狛江能楽普及会 の新着情報

  • 1020201226happyoukai.jpg

    狛江能楽普及会

    狛江能楽教室発表会が開催されます!(12月26日(日))

    狛江能楽教室は月、水、金曜日に市内の公共施設でお稽古を行っています。
    就学前、小学生、中高生までクラスに分かれて15時から19時過ぎまでお稽古をしています。

    この度、毎年恒例の発表会が次の通り開催され、年中さんから中学2年生まで15人の生徒さんが出演します。
    日頃は取っつきにくいお能ですが、子どもたちが一生懸命お稽古した謡や仕舞や囃子を是非一度ご覧になってください。
    (写真は昨年の発表会風景)

    ◎日時 令和3年12月26日(日) 10:30開演
    ◎場所 野川地域センターホール

    また、番外舞囃子では当会代表の中村昌弘が「天鼓」でシテを勤めます。
    こちらもお楽しみに!

    ◎お問合せ先:
    狛江能楽普及会
    メールアドレス:nakamuranomu@yahoo.co.jp

    ラベル
  • DSC_5671.JPG

    狛江能楽普及会

    「むいから・狛江春まつり」で狛江能楽教室の子どもたちが発表します!

    3月28日(日)にむいから民家園で開催される「むいから・狛江春まつり」の春のコンサートで狛江能楽教室の子どもたちが、日ごろのお稽古の成果を発表します。
    是非お越しください。(荒天等中止)

    日 時  令和3年3月28日(日)
         発表時間 午後0時30分~0時55分
     
    場 所  むいから民家園(狛江市元和泉2-15-5)
          ・小田急線狛江駅より徒歩10分
          ・小田急線狛江駅北口、小田急バス「多摩川住宅」
           行きで「児童公園」下車
       

    ラベル
  • 50202008fukyuukaibosyuu.jpg

    狛江能楽普及会

    中学生以下を対象にした、文化庁助成事業『狛江能楽教室』生徒募集中‼

    「狛江能楽普及会」では現在、市内公共施設で文化庁助成事業『狛江能楽教室』を開催しています。
    対象は未就学児童~中学生です。
    是非、お子さま、お孫さんにお薦めしてください。
    参加費は文化庁助成事業につき、無料です。
    グローバル化社会においてますます重要になっている「日本の心・文化・身体の使い方」を能楽の「謡・仕舞・笛・小鼓」のお稽古を通して楽しく学んでいきます。
    (消毒・換気等感染対策を講じています)

    【狛江能楽教室】
      内容:能楽のお稽古「謡・仕舞・笛・小鼓」
      場所:公民館・地域センター等
      日時:「謡・仕舞」月2回/水金のいずれか
       未就学児童 15:00~15:40
        小学生 16:00~17:00
        中学生 17:15~18:15
        「笛・小鼓」月2回/水金のいずれか
       〇小鼓
        小学校4年生以下 15:30~16:10
       5年生以上 16:20~17:00
       〇笛 17:00~18:00
     (場所と稽古日は前月にお知らせします)
      参加費:無料(文化庁助成事業につき)

    【能楽体験教室】
       日時:8月31日(月)16:00~17:00
       場所:岩戸地域センター 音楽室
           (謡仕舞のみ)

       日時:9月2日(水)16:00~17:00
       場所:根川地域センター 和室
           (謡仕舞・笛・小鼓)
       ※持ち物は特にありません。

    【発表会】
       日時:12月26日(土)
       場所:西河原公民館

    【講師】
       シテ方金春流 中村昌弘
       笛方森田流  栗林祐輔
       小鼓方観世流 鳥山直也

    お問合せ先・・・090-1797-5319(中村)
            komaenougaku@gmail.com

    ラベル
  • %E8%A7%92%E7%94%B0%E5%B7%9D%E8%A1%A8%E5%BB%B6%E6%9C%9F.jpg

    狛江能楽普及会

    Zoomを使ったオンライン講座を開始しました!

    新型コロナウイルス感染防止の観点からZoomを使った能楽オンライン講座をはじめました。










    【狛江能楽普及会6月Zoom講座予定】

    6月13日(土)
      11:30~12:00  能入門(無料)
      13:30~14:30  曲目解説「半蔀」
      15:00~16:00  能の音楽「働きごと」
    6月27日(土)
      11:30~12:00  子供向け講座(無料)
      13:30~14:30  曲目解説「芦刈」
      15:00~16:00  能の音楽「登場・退場音楽」

    参加費は曲目解説と能の音楽は1科目3,000円/月(2回)です。
    申込方法など詳しくは
    狛江能楽普及会ツイッター
    https://twitter.com/komaenougaku
    狛江能楽普及会ブログ
    https://blog.goo.ne.jp/komae-nougaku
    をご覧ください。


    年間スケジュールは下記の通り変更になっていますのでご注意ください。

                  記

    【Ⅰ】「能を12倍楽しむ講座」
       ①「百万」 → ご好評のうちに終了しました。
          令和2年2月19日(水)   14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ②「角田川」→ 延期
          令和2年6月3日(水) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ③「橋弁慶」
          令和2年11月11日(水) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    【Ⅱ】「バーチャルトリップ能楽仮想行脚」~駿河国編~
          令和2年8月31日(月) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    【Ⅲ】「外国人に能を紹介!」
         →全て延期します。
          日程は決定次第お知らせします。

       ① 令和2年6月 8日(月) 19:00~ →延期
         エコルマホール6階 展示・多目的室
       ② 令和2年6月22日(月) 19:00~ →延期
         エコルマホール6階 展示・多目的室
       ③ 令和2年6月29日(月) 19:00~ →延期
         エコルマホール6階 展示・多目的室

     <中村昌弘公演>
       ①「百万」
         令和2年3月8日(日)
                →令和2年12月15日(火)に延期
         国立能楽堂
       ②「角田川」
         令和2年6月14日(日)
                → 令和3年7月31日(土)に延期
         国立能楽堂
       ③「橋弁慶」
         令和2年11月14日(土) 
         矢来能楽堂

    ラベル
  • 2020200614sumidagawaomote.jpg

    狛江能楽普及会

    令和2年「能を12倍楽しむ講座」

    例年開催中の「能を12倍楽しむ講座」ですが、本年は下記のとおり開催します。

    なお、新型コロナウイルス感染症対策に関わり、スケジュールの変更を余儀なくされることがありますのでご注意ください。変更は決定次第お知らせします。

    昨年に続き特別編第2弾として「バーチャルトリップ能楽仮想行脚」~駿河国編~を企画しています。

    オリンピックイヤーの新企画として日本人が外国人に能を紹介するための講座をに開催する予定でしたが、オリンピックの延期に伴いこの講座は延期します。日程は決定次第お知らせします。

    とっつきにくい?能を分かり易く、楽しく紹介、解説する講座です。ベテランも初心者の方も能に少し興味ある方も奮ってご参加ください。

    「能を12倍楽しむ講座」の参加費はすべて1,000円です。
    ただし、各講座の公演チケット(詳細は巻末)をお求めの方は500円になります。

                    記

    【Ⅰ】「能を12倍楽しむ講座」
       ①「百万」 → ご好評のうちに終了しました。
          令和2年2月19日(水)   14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ②「角田川」
          令和2年6月3日(水) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ③「橋弁慶」
          令和2年11月11日(水) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    【Ⅱ】「バーチャルトリップ能楽仮想行脚」~駿河国編~
          令和2年8月31日(月) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    【Ⅲ】「外国人に能を紹介!」
         →全て延期します。
          日程は決定次第お知らせします。

       ① 令和2年6月 8日(月) 19:00~ →延期
         エコルマホール6階 展示・多目的室
       ② 令和2年6月22日(月) 19:00~ →延期
         エコルマホール6階 展示・多目的室
       ③ 令和2年6月29日(月) 19:00~ →延期
         エコルマホール6階 展示・多目的室

     <公 演>
       ①「百万」
         令和2年3月8日(日)→12月15日(火)に延期
         国立能楽堂
       ②「角田川」
         令和2年6月14日(日) 
         国立能楽堂
       ③「橋弁慶」
         令和2年11月14日(土) 
         矢来能楽堂

      皆さまのご参加をお待ちしています!

    ラベル
  • 2020200614sumidagawaomote.jpg

    狛江能楽普及会

    令和2年「能を12倍楽しむ講座」

    例年開催中の「能を12倍楽しむ講座」ですが、本年は下記のとおり開催します。

    また、昨年に続き特別編第2弾として「バーチャルトリップ能楽仮想行脚」~駿河国編~を企画しています。

    加えて今年はがオリンピックイヤーでもあり、新企画として日本人が外国人に能を紹介するための講座をに開催します。面白くなりそうです。

    とっつきにくい?能を分かり易く、楽しく紹介、解説する講座です。ベテランも初心者の方も能に少し興味ある方も奮ってご参加ください。

    「能を12倍楽しむ講座」の参加費はすべて1,000円です。
    ただし、各講座の公演チケット(詳細は巻末)をお求めの方は500円になります。

                    記

    【Ⅰ】「能を12倍楽しむ講座」
       ①「百万」
          令和2年2月19日(水)   14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ②「角田川」
          令和2年6月3日(水) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ③「橋弁慶」
          令和2年11月11日(水) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    【Ⅱ】「バーチャルトリップ能楽仮想行脚」~駿河国編~
          令和2年8月31日(月) 14:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    【Ⅲ】「外国人に能を紹介!」
        ① 令和2年6月 8日(月) 19:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
        ② 令和2年6月22日(月) 19:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室
        ③ 令和2年6月29日(月) 19:00~
          エコルマホール6階 展示・多目的室

     <公 演>
        ①「百万」
          令和2年3月8日(日) 
          国立能楽堂
        ②「角田川」
          令和2年6月14日(日) 
          国立能楽堂
        ③「橋弁慶」
          令和2年11月14日(土) 
          矢来能楽堂

      皆さまのご参加をお待ちしています!

    ラベル
  • 201912%E5%80%8D%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    狛江能楽普及会

    令和元年度 「能を12倍楽しむ講座」

    例年開催中の「能を12倍楽しむ講座」ですが、本年度は下記のとおり開催します。
    また、本年度は同講座に加え特別編として「バーチャルトリップ能楽仮想行脚」~相模国編~を企画しました。
    とっつきにくい?能を分かり易く、楽しく紹介、解説する講座です。ベテランも初心者の方も能にちょっと興味ある方も奮ってご参加ください。

    参加費はすべて1,000円です。
    ただし、各講座の公演チケット(詳細は巻末)をお求めの方は500円になります。

                    記

    【Ⅰ】「能を12倍楽しむ講座」
       ①「二人静」→→→盛会裏に終了しました
          令和元年6月5日(水)   14:00~15:30
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ②「経政」
          令和元年10月31日(木) 14:00~15:30
          エコルマホール6階 展示・多目的室
       ③「弓八幡」
          令和2年1月15日(水) 14:00~15:30
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    【Ⅱ】「バーチャルトリップ能楽仮想行脚」~相模国編~
          令和元年8月21日(水) 14:00~16:00
          エコルマホール6階 展示・多目的室

    <公 演>
    ①「二人静」
          令和元年6月15日(土) 
          国立能楽堂
    ②「経政」
          令和元年11月10日(日) 
          国立能楽堂
     ③「弓八幡」
          令和2年1月18日(土) 
          矢来能楽堂

      皆さまのご参加をお待ちしています!

    ラベル
  • muikarakannsyoukai.jpg

    狛江能楽普及会

    むいから能楽鑑賞会を開催します

    むいから民家園で能楽を身近に感じてみませんか?
    夕暮れの幻想的な時間から、ライトアップされた古民家を舞台に上演します。

    狛江能楽教室の生徒さんの発表会とプロの能楽師たちの公演会です。
    さらに笛と小鼓の体験もできます。

    桜舞う春の夕べのひととき、気軽に能楽を楽しんでみましょう!

    日 時  平成31年4月6日(土) 午後5時30分~午後7時

    会 場  むいから民家園(狛江市元和泉2-15-5)

    座 席  先着50席(立ち見自由、入場制限あり)
          直接民家園へお越しください。

    料 金  無料

    内 容  <第1部>
           狛江能楽教室生徒発表
             早笛
             仕舞 船弁慶キリ
           生徒指導による笛と小鼓の体験

          <第2部>
           能楽師による公演
             舞囃子 田村
             舞囃子 西王母

    ラベル
  • izuminomori.jpg

    狛江能楽普及会

    東日本大震災被災者支援チャリティコンサートに出演します

      老いも若きも、楽しく見る能楽
    ~泉の森でやさしく体験できる能楽の基礎~


    日 時 2019年2月11日(祝)
         14時30分~16時30分
         (14時開場)
    会 場 泉の森会館3階ホール
    入場料 2,000円

    主催:泉の森友の会
    後援:狛江市教育委員会

    東日本大震災で両親を失った子供達の学費を支援します。
    今年は狛江能楽普及会のプロの能楽師3人が出演し、能楽
    の楽しさをナビゲートします。
    ※入場料から経費を引いた分を全額寄付します

    〇結婚式で謡える「高砂や~」をマスター
    〇楽器を手に取って演奏、合奏も
    〇能面を着けて所作を体験 写真も撮れます
    〇能楽師は長寿? 呼吸法やすり足で健康に
    〇泉の森ならではの間近での実演も!

    出演  <狛江能楽普及会>
            謡・仕舞  中村 昌弘 (シテ方金春流)
            笛      栗林 祐輔 (笛方森田流)
            小鼓    鳥山 直也 (小鼓方観世流)

    ラベル
  • shimindaigaku.jpg

    狛江能楽普及会

    寿 日本の芸能 新春能楽三人囃子

    こまえ市民大学の1月の講座に狛江能楽普及会の指導者3人が出演します。

    新春にちなんだ曲、おめでたい曲のハイライトシーンを中心に解説を交えながらお観せします。

    日 時   平成31年1月12日(土) 14時~16時
    会 場   狛江市中央公民館2階 講座室
    定 員   50名
    受講料   200円
    お申込み 中央公民館 03-3488-4411
    出 演   <狛江能楽普及会>
             謡・仕舞  中村 昌弘 (シテ方金春流)
             笛      栗林 祐輔 (笛方森田流)
             小鼓    鳥山 直也 (小鼓方観世流)

    主催:狛江市公民館
    企画・実施:こまえ市民大学運営委員会 

    ラベル