NPO法人こころとからだの介護予防協会狛江支部 の新着情報

NPO法人こころとからだの介護予防協会狛江支部
%E8%84%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.JPG

狛江で「認知症予防脳トレ教室」開催(2月11日~毎週土曜日)

「なりたくない病気」をたずねると、癌と認知症が突出します。「もの忘れするようになった」と気づいたら認知症予防を心がけましょう。「認知症予防脳トレ士」による「認知症予防脳トレ教室」が2月11日(土)より毎週土曜日、開催されます。楽しくできるゲーム感覚のやさしいドリルが中心ですが、アタマは活性化します。

◎日時:平成29年2月11日(土)~4月1日(土)の毎週土曜日、計8回
 毎回:10時30分~11時30分
◎場所:有料老人ホーム「SOMPOケア ラヴィーレ狛江」
 (東京都狛江市西野川3-4-3「ユニディ」の向かい側)
◎講師:「NPO法人こころとからだの介護予防協会(http://ninchisyoyobo.com/
認定の「認知症予防脳トレ士」
(狛江支部の小貫栄一、M高史、八巻裕美子、西阪郁子)
◎参加費:700円
◎定員:15名
 定員になり次第締め切らせていただきます
◎申込:事前申込が必要です。
電話:03-5497-4165
「SOMPOケア ラヴィーレ狛江」の「大波」または「森田」へ、電話でお申し込みください。

ラベル