
『ベビはる。』 開催のご報告と5月・6月のご案内
4月から新しくスタートした 『ベビはる。』
4月20日は、5組のご家族をお迎えして開催しました。
日曜日ということもあり、パパさんも来てくださり、お子さん含めて14名をお迎えしての開催でした。
4月の地域の専門サポーターは、看護師さん。
「赤ちゃんのホームケアと免疫力」というテーマで30分程度お話をしていただき、その後はフリートークの時間。
お子さん達は、ママやパパに抱っこされたり、見守りスタッフの元でおもちゃで遊んだり、それぞれが自由に和やかな雰囲気の中でお話会が進みました。
途中、お菓子やご希望の飲み物を提供したCafeタイム☕
参加者同士の会話や、看護師さんへの質問など。
みなさん気になることが沢山あるようで、子育てに関しての悩みや共感、欲しい情報収集など、思い思いに盛り上がっているようでした。
ハルのキに。が企画した『ベビはる。』に期待する一つは、専門サポーターとの距離です。
地域の専門サポーターは、今回だけの講師という立場ではなく、困った時に訊くことができるような、そんな身近な存在になれる距離感を大事にしています。
看護師の方よりインスタのQRコードも渡されていました。
何か気になることがあれば今後も繋がれる距離間、『ベビはる。』がそんな関係性をつくるキッカケの一つになれたとしたら私たちは嬉しく感じます💑
*----*----*----*----*----*----*----
5月と6月も 『ベビはる。』 の開催を予定しています。
まだまだ申込み中です。
🌳子育てに役立つ時間を、和やかな雰囲気の中で過ごしてみませんか☺️
日曜の開催なのでパパさんも一緒にどうぞ。
乳幼児だけでなく、未就学児の兄弟姉妹も一緒にどうぞ。
☘️詳しい内容は予約フォームに記載しています☺️
⭐.°*----おすすめポイント⭐.°*----
★専門士と個別に相談!終了後も繋がれます
★仲間に出会えるきっかけに
★産まれる前に知っておきたいコト盛りだくさん
★おもちゃあり!休日の子どもと過ごす合間に
【予約のしかた】
QRコードまたは以下のURLからご予約ください
<5月18日>
https://forms.gle/f7NWmzAPitTaM2YS7
<6月22日>
https://forms.gle/ZDxtwcwVRxWvF1QY6
*----*----*----*----*----*----*----
4月27日(日)は「TAMA RIVERSIDE きままなマルシェ」を、5月8日(木)は「いばしょハルのキに。」を開催予定です。
お待ちしています☘️
---*°.-----*.°—*°.——*.°—*°.——*.°—*°.——*.°
お問い合わせ先🌳
メールアドレス:harunokini@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/harunokini?igsh=Nnc4ZnYyZXRlenZw&utm_source=qr
公式LINE:https://lin.ee/i5VU90h
令和7年度 狛江市市民公益活動事業補助金補助事業