狛江手話サークル昼の部(昼サークル)
hirunobu1981@gmail.com | |
活動時間 | 毎週水曜日 13:30~15:00 (第5週はお休み) |
PR
- 聞こえる人も聞こえない人も一緒に楽しく活動しています。ご一緒しませんか?
概要
- 設立年月:1981年4月。
- 通称・略称:昼サークル
- 活動目的:手話を通して会員相互ならびに関連団体との交流を深め、ボランティア活動に参加すること。
- 活動内容:・手話の学習と会員相互の交流 ・講演会の実施 ・交流会の実施 ・保育園・幼稚園での手話体験の実施
- 活動場所:あいいとぴあセンター3Fボランティア室
- 活動日時:毎週水曜日 13:30~15:00 (第5週はお休み)
コマラジに出演しました(2023年4月28日)
※コマラジTwitterでも紹介されました。
※音声はこちらから聞くことができます。再生時は音量にご注意ください。
会員数など
- 会員数:34名
- 年会費:2,500円
- 新規会員を受入れます。
※ぜひ一度見学にいらしてください。
見学希望の方はメールにてお問い合わせください。
問合せ先
- 代表者:澁川 由美子
- メール:hirunobu1981@gmail.com
- 最終更新日:2025年04月10日
団体最新情報
-
7月16日は夏休み前の最後の活動日です~保育園手話指導
こんにちは。
いつもサークルの活動報告を見てくださり、ありがとうございます🎵
手話サークル昼の部では、地域の保育園に出向き、子どもたちや保育士さんに向けて、手話の楽しさを伝える活動も行っています。
あいさつや歌を手話で表現したり、簡単な単語を遊びながら覚えたり…
小さな子どもたちの笑顔と一緒に、手話に親しむ時間を大切にしています💛
手話は「伝えたい気持ち」を形にできる素敵なコミュニケーションのひとつ。
子どもたちの中に「ことばの幅」を広げるきっかけになれば嬉しいです(*^▽^*)
🌻7月16日(水)は、夏休み前の最後の活動日です🌻
手話を楽しむゲームなど・・お楽しみも予定していますので、サークル会員の皆さん、ぜひご参加くださいね!!
7月16日(水)
13:30~ あいとぴあセンター3階 ボランティア室
※7月23日~8月中は夏休みのため、サークル活動はお休みになります。