特定非営利活動法人 フードバンク狛江 の新着情報
-
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
夏休み親子体験会を開催
今年の夏は、食品を提供するだけでなく、食料支援を通して人と人とのつながり、地域のつながりを大切にしたいと願い、夏休み親子体験会を行いました。
◎第一弾 3色パステルでアートを楽しむ♪(7月27日、西河原公民館)
4世帯9名が参加し、賛助団体「3色パステルアート」の講師に手ほどきを受け、熱帯魚の作品を仕上げました。紙を魚の形にちぎり、残った方の紙をはがきに置き、3色だけを使い自由に色付けすると見事な熱帯魚が完成です。
差し入れのアイスで休憩を取りながら、酷暑日のひと時、アートを楽しみました。
◎第二弾 食品ロスを楽しく学ぶバスツアー♪(8月20日、相模原)
子育て応援でつながる4家族と賛助団体"comarch"から、子ども10名・おとな9名が、チャーターしたマイクロバスで、(株)日本フードエコロジーセンターへ向かいました。
スーパーや食品加工会社から工場に運ばれる廃棄食品を豚の飼料にリサイクルする工程や、食品残渣で電気をつくる工場を見学し、見事なリサイクルの仕組みに子どもたちは目を輝かせ学んでいました。質疑で多くの質問が飛び交い、親御さんからも貴重な機会となったと喜ばれました。
*この事業は「くらしと生協:子どもの貧困支援活動応援助成金」を活用して取り組みました。
===
「フードバンク狛江 ニュースレター(2024年9月)」より抜粋
◎TEL/FAX:03-5497-0272 MAIL:info@fb-komae.org
-
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
給食のない夏休み、182世帯に食料支援で子育て応援
給食のない夏休みは、子育て世帯の家計に大きな負担がかかります。
今年も、市内低所得の子育て世帯を対象を対象に、市民や企業から寄贈された食品を182世帯(子ども332人)に届けることができました。連日の猛暑と物価高の影響で寄贈量が減少し、昨年に比べ提供できる食品が減りました。今回は特別に狛江の農家さんからジャガイモ・玉ねぎ、葉物野菜などが寄贈され、直接受け取りに来た世帯に提供し、大変喜ばれました。食品や配送料などご寄付くださった皆さま、ボランティアで参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
食品を提供した世帯にアンケートを実施し、節約の工夫をうかがったところ「親の食事量を減らす」「買い物は夜に行き、値引き品を買う」など、親御さんの頑張る姿が目に浮かびました。※実施報告とアンケート結果はホームページに公開しています。
※以下、フードバンク狛江のホームページ「実施報告とアンケート結果」を表示できます。
https://x.gd/eIup6
===
「フードバンク狛江 ニュースレター(2024年9月)」より抜粋
◎TEL/FAX:03-5497-0272 MAIL:info@fb-komae.org
-
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
子育て世帯を応援しよう 食品の寄贈をお願いします!(3月上旬まで)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
フードバンク狛江は、「もったいない」を「いただきます」へをスローガンに、イベントや学習会などで、賞味期限内の食品の寄贈を市民の皆様に呼びかけるフードドライブを行い、狛江市の生活相談窓口「こまYELL」を通じ、無償で食べ物に困っている方へ提供しています。また、給食のない春・夏・冬休みにひとり親世帯と就学援助受給世帯を対象に食品提供をしています。
冬休み子育て応援が完了し、春休み子育て応援の準備を開始しています。
ご家庭で眠っているまだ食べられる食品がありましたら、是非お持ち込み下さい。
今後とも、皆さまのあたたかいご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願いします。
チラシは以下からも表示できます。
https://komaekubo1234.kokosil.net/static/data/sites/00001f000000000000020000003f0000/spots/00001f000000000000020000003f0029/mediafiles/2024%E6%98%A5%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7v0.pdf?_=1703730092 -
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
10月は食品ロス削減月間です!
少しずつ涼しい風を感じる季節になりました。皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
2019年「食品ロス削減推進法」が施行され、10月を「食品ロス削減月間」、10月30日を「食品ロス削減の日」と定められました。
日本では年間約522万トン(令和2年度)もの食品がまだ食べられるのに捨てられています。食品ロスはごみ処理にもコストがかかり、さらに地球温暖化の大きな要因にもなっています。一方、世界では飢餓や栄養不足に苦しんでいる人々がいて、日本でも7人に1人の子どもが十分に食べることができないなど、食の支援を必要としている状況があります。食品ロスを減らして、ご家庭で眠っている食品はぜひフードバンクへ。
こちらから、チラシ全体を見ることができます。
https://komaekubo1234.kokosil.net/static/data/sites/00001f000000000000020000003f0000/spots/00001f000000000000020000003f0029/mediafiles/2023%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%83%AD%E3%82%B9%E5%89%8A%E6%B8%9B%E6%9C%88%E9%96%93%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7v1.pdf?_=1695518773 -
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
子育て世帯を応援しよう 食品の寄贈をお願いします!(8/20まで)
あっという間に春や新緑の季節も終わり、もうすぐ夏休みですね。
皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
フードバンク狛江は、「もったいない」を「いただきます」へをスローガンに、イベントや学習会などで、賞味期限内の食品の寄贈を市民の皆様に呼びかけるフードドライブを行い、狛江市の生活相談窓口「こまYELL」を通じ、無償で食べ物に困っている方へ提供しています。また、給食のない春・夏・冬休みにひとり親世帯と就学援助受給世帯を対象に食品提供をしています。
ご家庭で眠っているまだ食べられる食品がありましたら、是非お持ち込み下さい。
今後とも、皆さまのあたたかいご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願いします。
===
この事業は狛江市との食料支援連帯協定にとって実施しています。
2023年夏休み
フードバンク狛江 8/20まで
食の分かち合いで子育て世帯を応援
ご家庭に眠っている食品はありませんか?
食品の寄贈をお願いします!
給食のない夏休み、ひとり親世帯と就学援助受給世帯に
笑顔とあたたかさを届けたい!
2022年度春休み子育て応援支援世帯 実施:172世帯511人(大人215人・子ども296人)
賞味期限が1ヶ月以上あり、常温保存でき未開封のもの。
お米、缶詰、即席食品、乾麺、飲料、お菓子、調味料など。
私たちはこんな親子を応援しています / 春休み子育て応援、返送アンケートより
毎回フードバンクの日をとても心待ちにしています。本当に毎回涙が出てしまうぐらい感謝の気持ちでいっぱいです。値上で苦しい中、子どもたちも食べ盛りになっていき、食費を削ることはなかなか難しいところです。そんな中のこういった支援はどれだけ心の支えになるか。一言添えられたメッセージも心に沁みます。ありがとうございます。
障害年金をもらいながら生活しています。体調不良で買い物に行けないことや、調理が難しい日もあるため、子どもが簡単に調理できるものを頂けて、大変助かりました。受け取ったその日に早速ビスケットを頂きました。とても美味しく、ゆっくり味わいながら子どもと贅沢な時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
常設食品寄贈受付場所
〇事務所兼倉庫
狛江市西野川1-16-7
毎週月曜・木曜
(祝日の場合翌日)
13時~17時
電話03-5497-0272
〇市庁舍1階作業所
狛江市市庁舍1階
毎週月曜・木曜
(祝日の場合翌日)
13時~15時
〇狛江市社会福祉協議会
あいとぴあセンター内
8時半~17時15分
(休館日:日・第3土・祝日)
電話03-3488-0294
〇こまえくぽ1234
和和泉本町1-2-34
10時~17時
(休館日:火曜・祝日)
電話03-5761-5556
〇こまえ苑
岩戸南4-17-17
月~土 8時半~17時半
電話03-3489-2404
〇こまえ正吉苑
西野川2-27-23
月~土 8時半~17時半
電話03-5438-0555
〇ふらっとなんぶ NEW
駒井町3-7-1
月~金 9時~17時
電話03-6774-4160
宅配便でも承っております
(西野川事務所宛のみ)
ファミマフードドライブ
ファミリーマート市内2店舗で受付け中
・東野川二丁目店(御台橋バス停近く)
・狛江東和泉店(狛江三叉路交差点角)
NPO法人フードバンク狛江
〒201-0001 狛江市西野川1-16-7
TEL: 03-5497-0272
※この事業は狛江市との食料支援連帯協定にとって実施しています。
※このチラシは、コープみらい×中央共同募金『子ども・子育て支援助成』により作成したものです。 -
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
食品の寄贈をお願いします!
桜も終わり、鮮やかな緑の季節が始まりますね。皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
フードバンク狛江は、「もったいない」を「いただきます」へをスローガンに、イベントや学習会などで、賞味期限内の食品の寄贈を市民の皆様に呼びかけるフードドライブを行い、狛江市の生活相談窓口「こまYELL」を通じ、無償で食べ物に困っている方へ提供しています。また、給食のない春・夏・冬休みにひとり親世帯と就学援助受給世帯を対象に食品提供をしています。
ご家庭で眠っているまだ食べられる食品がありましたら、是非お持ち込み下さい。
今後とも、皆さまのあたたかいご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願いします。
-
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
子育て世帯を応援しよう 食品の寄贈をお願いします!(3/2まで)
年が明けたと思ったら、もう2月ですね。皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
フードバンク狛江では、給食のない春・夏・冬休みにひとり親世帯と就学援助受給世帯を対象に食品提供をしています。2021年度の「子育て応援」で食品提供した世帯数はのべ584。寄付や寄贈をしてくれる市民・企業・団体様、弊団体を支える会員様たち、そしてボランティアのおかげで無事に食品を提供できました。今回の「春休み子育て応援」も温かいご支援をよろしくお願いいたします。
ご家庭に眠っている食品はありませんか?
賞味期限が1カ月以上あり、常温保存できるもの
お米、缶詰、レトルト、カップ麺、袋麵、乾麺、飲料、お菓子、調味料など
缶詰1つからでもお受けします。
食品寄贈受付場所
狛江市内6か所で受付中!
◎宅配便(元払い)での寄贈も承ります(西野川事務所宛のみ)
〇事務所・倉庫
狛江市西野川1-16-7
毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
13時~16時(当面時間短縮中)
電話:03-5497-0272
〇市庁舎1階作業所
狛江市庁舎1階(駐車場となり)
毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
13時~15時
〇こまえくぼ1234
和泉本町1-2-34
平日 10時~17時(火・祝日の休館日を除く)
電話:03-5761-5556
〇こまえ正吉苑
西野川2-27-23
月~土 8時半~17時半
電話:03-5438-0555
〇こまえ苑
岩戸南4-17-17
月~土 8時半~17時半
電話:03-3489-2404
〇狛江市社会福祉協議会
元和泉2-35-1(あいとぴあセンター内)
平日 8時半~17時15分
(日・第3土・祝日の休館日を除く)
電話:03-3488-0294
NPO法人 フードバンク狛江
事務所・倉庫
狛江市西野川1-16-7
TEL:03-5497-0272
Facebook:「フードバンク狛江」で検索
クレジットでの寄付を受付けています。
皆様からいただいたご寄付は、配送費や団体維持費に使われます。
ひとりでも多くの子どもたちに食べ物が届きますよう皆様の温かいご支援ご協力よろしくお願いいたします。 -
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
子育て世帯を応援しよう 食品の寄贈をお願いします!(12/1まで)
ようやく暑い夏が終わり、急に涼しくなりました。皆さまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
フードバンク狛江では、給食のない春・夏・冬休みにひとり親世帯と就学援助受給世帯を対象に食品提供をしています。2021年度の「子育て応援」で食品提供した世帯数はのべ584。寄付や寄贈をしてくれる市民・企業・団体様、弊団体を支える会員様たち、そしてボランティアのおかげで無事に食品を提供できました。2022年度も引き続き「子育て応援」の支援をよろしくお願いいたします。
今後とも、皆さまのあたたかいご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願いします。
ご家庭に眠っている食品はありませんか?
賞味期限が1カ月以上あり、常温保存できるもの
お米、缶詰、レトルト、カップ麺、袋麵、乾麺、飲料、お菓子、調味料など
缶詰1つからでもお受けします。
食品寄贈受付場所
狛江市内6か所で受付中!
◎宅配便(元払い)での寄贈も承ります(西野川事務所宛のみ)
〇事務所・倉庫
狛江市西野川1-16-7
毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
13時~16時(当面時間短縮中)
電話:03-5497-0272
〇市庁舎1階作業所
狛江市庁舎1階(駐車場となり)
毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
13時~15時
〇こまえくぼ1234
和泉本町1-2-34
平日 10時~17時(火・祝日の休館日を除く)
電話:03-5761-5556
〇こまえ正吉苑
西野川2-27-23
月~土 8時半~17時半
電話:03-5438-0555
〇こまえ苑
岩戸南4-17-17
月~土 8時半~17時半
電話:03-3489-2404
〇狛江市社会福祉協議会
元和泉2-35-1(あいとぴあセンター内)
平日 8時半~17時15分
(日・第3土・祝日の休館日を除く)
電話:03-3488-0294
NPO法人 フードバンク狛江
事務所・倉庫
狛江市西野川1-16-7
TEL:03-5497-0272
Facebook:「フードバンク狛江」で検索
クレジットでの寄付を受付けています。
皆様からいただいたご寄付は、配送費や団体維持費に使われます。
ひとりでも多くの子どもたちに食べ物が届きますよう皆様の温かいご支援ご協力よろしくお願いいたします。 -
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
子育て世帯を応援しよう 食品の寄贈をお願いします!
コロナ禍2年目も感染拡大への不安は続き、生活の厳しい中で、寒さも一段とこたえる冬がきました。
私たちは、給食のない冬休みに、ひとり親家庭と就学援助受給されているふたり親家庭に、食料支援で笑顔とあたたかさを届けたい。
こんな親子を応援しています ~2021夏休み子育て応援返送アンケートより~
◎学校から帰宅した娘が、テーブルに並べたお菓子を見て「お母さん、また申込みしてくれたんだ!」と喜びます。お米や缶詰他にも調味料大変助けていただいております。「一人でがんばらなきゃ」と子どもが小さい時には周りが見えず、誰かに助けてもらおうと気持ちがありませんでした。今は助けていただき独りではないという気持ちで素直に感謝の心でいっぱいです。
◎フードバンクからの支援は経済面だけでなく、「狛江市には私達の様な家庭を親身になって心配して下さる人々がいる」と精神面でも非常に支えていただいています。夫が他界して、息子には「片親」「経済的困窮」「死への悲しみ」の負い目を感じて欲しくないので、これからも必死で生きていきます。
※2020年度『ひとり親子育て応援』食品提供世帯(延べ325世帯)
ご家庭に眠っている食品はありませんか?
賞味期限が1カ月以上あり、常温保存できるもの
お米、缶詰、レトルト、カップ麺、袋麵、乾麺、飲料、お菓子、調味料など
缶詰1つからでもお受けします。
食品寄贈受付場所
狛江市内6か所で受付中!
◎宅配便(元払い)での寄贈も承ります(西野川事務所宛のみ)
〇事務所・倉庫
狛江市西野川1-16-7
毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
13時~16時(当面時間短縮中)
電話:03-5497-0272
〇市庁舎1階作業所
狛江市庁舎1階(駐車場となり)
毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
13時~15時
〇こまえくぼ1234
和泉本町1-2-34
平日 10時~17時(火・祝日の休館日を除く)
電話:03-5761-5556
〇こまえ正吉苑
西野川2-27-23
月~土 8時半~17時半
電話:03-5438-0555
〇こまえ苑
岩戸南4-17-17
月~土 8時半~17時半
電話:03-3489-2404
〇狛江市社会福祉協議会
元和泉2-35-1(あいとぴあセンター内)
平日 8時半~17時15分
(日・第3土・祝日の休館日を除く)
電話:03-3488-0294
NPO法人 フードバンク狛江
事務所・倉庫
狛江市西野川1-16-7
TEL:03-5497-0272
Facebook:「フードバンク狛江」で検索
クレジットでの寄付を受付けています。
皆様からいただいたご寄付は、配送費や事務局維持費に使われます。
ひとりでも多くの子どもたちに食べ物が届きますよう皆様の温かいご支援ご協力よろしくお願いいたします。
-
特定非営利活動法人 フードバンク狛江
「もったいない」を「いただきます」へ 10月は食品ロス削減月間です
フードバンク狛江はSDGsの「1」と「12」に取り組んでいます。 共催:狛江市
「もったいない」を「いただきます」へ 10月は食品ロス削減月間です
家庭に眠る食品を捨てずにフードバンク狛江へ
まだ食べられる食品が廃棄されています
一昨年「食品ロス削減推進法」が施工され、10月を「食品ロス削減月間」、10月30日を「食品ロス削減の日」と定め、国をあげて食品ロス削減を呼びかけています。
年間約612万トン(平成29年度)もの食品がまだ食べられるのに捨てられています。
大量の食品ロスはごみ処理にもコストがかかり、さらに二酸化炭素などを発生させ、地球温暖化の大きな要因にもなっています。
世界では飢餓や栄養不足に苦しんでいる国や人々がいて、日本でも7人に1人の子供が十分に食べることができないなど、食の支援を必要としている状況があります。食べるものを大切に無駄なく消費しましょう。
眠っている食品があれば活用しましょう
フードバンク狛江では食に困る方々のための食品を集めています。
◆常温保存可能で、賞味期限が1ヶ月以上残っているもの
◆お米、缶詰、即席食品、カップ/袋麺、乾麺、飲料、お菓子など
◎寄贈受付場所
フードバンク狛江 西野川事務所、狛江市庁舎1階作業所の他、市内4か所で受付中
*詳細は右記 二次元コード、または裏面へ
パネル展示をします
食品ロス削減月間
狛江市庁舎2階ロビー
10月26日(火)~29日(金)
◆食品ロス削減を呼びかける展示
◆ロス食品を生活困窮者支援に活かす
フードバンク狛江とこまYELLの活動紹介
フードドライブを実施します
第47回狛江市消費生活展
くらしフェスタこまえ2021
会場:メビウス∞えきまえ広場
10月30日(土) 午前10時~午後2時
「賞味期限までに食べられそうにない」
「たくさんもらったので、おすそわけしたい」などあれば、ぜひお持ち寄り下さい
※感染拡大の状況によって、変更または中止となる場合がございます。ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。
◎主催・お問い合わせ
NPO法人フードバンク狛江 電話 03-5497-0272