おはなしこまえ
Fax | 03-3430-2756 |
---|---|
活動時間 | 毎月の第1月曜日 午後1時30分~3時30分 |
PR
- 狛江市主催の「シニアのための絵本読み聞かせ講座」の第2期生の集まりです。
- 私たちは、絵本や紙芝居の読み聞かせを通じて、こどもたちやお年寄りとともに、「ことば」や「絵」の持っているやさしさ、すばらしさを感じるよう心がけています。
- 日本むかしばなし、童話、なぞなぞ遊びもやっています。
概要
- 設立年月日:2019年1月
- 活動目的:
◎絵本、紙芝居の読み聞かせを行うことにより、
地域活動に努める。 - 活動内容:
◎保育園、幼稚園、小学校、学童保育、
放課後クラブ、児童館及び高齢者施設などで、
読み聞かせを行う。
◎狛江災害FM(コマラジ)
「麻宮百のスマイルラジオ」に出演。 - 活動時間:
定例会(学習会)は、原則 毎月 第1月曜日
午後1時30分~3時30分
中央公民館にて。
狛江災害FM(コマラジ)「麻宮百のスマイルラジオ」に出演しています
- 5月12日(世木)
- 7月14日(岡田) 20:56付近から始まり最後まで。
https://www.youtube.com/watch?v=7mtwqNH0lDA - 9月 8日(三角) 17:18付近から始まり27:07まで。
https://www.youtube.com/watch?v=Y8PSAZ4rR1g - 11月 3日(高木、島崎) 18:00(開始から18分後)付近から始まり最後まで。
https://www.youtube.com/watch?v=VebRWSuPetM
会員数など
- 会員数:6名
- 年会費:1,000円
- 新規会員を募集しております。
絵本が好きな方、パソコンのできる方
問合せ先
- 代表者:島﨑 洋子(しまざき ようこ)
- 連絡者:世木 義之(せき よしゆき)
- メールアドレス:seki-y@kxf.biglobe.ne.jp
- 最終更新日時:2022年02月14日
団体最新情報