狛江聞こえにくい人のふれあいの会
Fax | 03-3488-8732 |
---|---|
komaefureai@outlook.jp | |
活動時間 | 毎月第3または第4日曜日午前中 |
PR
- 1ヶ月に1度例会を開き、中途失聴・難聴者や、その賛助者と楽しく交流をしています。例会には、毎回文字による情報保障(要約筆記)が付いています。聞こえにくくても安心してご参加ください。
概要
- 設立年月:2008年4月。
- 活動目的:中途失聴・難聴者の交流の場
- 活動場所:あいとぴあセンター、中央公民館など
- 活動日時:毎月第3または第4日曜日午前中
会員数など
- 会員数:35名
- 年会費:1,200円 月会費:100円
- 新規会員を受入れます。
問合せ先
- FAX:03-3488-8732
- メール:komaefureai@outlook.jp
- 最終更新日:2021年12月20日
団体最新情報
-
定期総会が終了しました。
こんにちは。
4月24日(日)令和4年度 狛江聞こえにくい人のふれあいの会の定期総会が3年ぶりに対面で開かれました。
皆様のご承認を頂き、新たに令和4年度をスタートしていきます。
令和3年度はコロナ禍ではありましたが、対面での例会を3度開くことが出来ました。
今年度も感染対策に十分注意しながら楽しく交流ができるよう、役員一同、運営・企画して参ります。
皆さま、どうぞご協力をお願いいたします。
<5月例会予定>
5月22日(日)あいとぴあセンター講座室
10:~12:00
「防災動画上映と消防署職員による講話」