狛江市手をつなぐ親の会 の新着情報

狛江市手をつなぐ親の会
20191215_2019%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%8F%88%E6%9D%91%E5%A1%BE.JPG

スーパー又村塾 記念講演会 「知的障害の定義」~そもそも知的障害とは、発達障害とは~(12月15日)

狛江市 冬の風物詩 スーパー又村塾 2019@狛江

祝10周年 記念講演会
又村あおい氏×内山登紀夫先生
「差別解消法と知的・発達障害者の合理的配慮(含 医療現場における合理的配慮)

「知的障害の定義」~そもそも知的障害とは、発達障害とは~

 毎年恒例となった又村氏の講演会は「狛江の冬の風物詩」として今年連続10回目となります。今年はそれを記念して、スペシャルゲストを狛江市初上陸の大正大学教授 精神科医の内山登紀夫先生をお迎えいたしました。大きく変わった「知的障害の定義」、さらには、これからの課題、そして「自閉症の未来」…又村氏×内山先生で何が・・・・・・・・どうぞお楽しみに

‐――― 記 ―――‐-
●日時 12月15日(日)13:00~16:40(開場12:30)
●参加費 会員外 1000円
●会場 狛江市民センター 中央公民館 地下ホール 100名収容
★講師 又村あおい 氏 (全国手をつなぐ育成会連合会政策センター委員)
★講師 内山登紀夫 氏 (医学博士 大正大学心理社会学部 臨床心理学科 教授 )
●内容(進行上、時間が前後する場合があります。ご了承ください)
開会 13:00~13:05 ご挨拶、講師紹介
第一部 講義
    13:05~14:05 ①又村あおい氏「差別解消法・合理的配慮」
    14:05~15:35 ②内山登紀夫先生「知的障害の定義」
休憩 15:35~15:45 10分
第二部 対談
    15:45~16:35 「自閉症の未来」
閉会 16:35~16:40 ご挨拶

◆講師 プロフィール◆ 又村 あおい 氏
昭和48年生。障害福祉制度全般に詳しく、特に障がいのあるお子さんとそのご家族のための福祉制度や、障がいのある人が住み慣れた地域で暮らすことができる支援システムなどが得意(専門)分野です。全国手をつなぐ育成会連合会の政策センター委員、同機関紙「手をつなぐ」編集委員、(社)日本発達障害福祉連盟「JLニュース」編集長、「発達障害白書」編集委員、内閣府差別解消法アドバイザー、狛江市職員研修講師、全国から講演依頼多数。

◆スペシャルゲスト講師 プロフィール◆ 内山登紀夫 氏
1956年三重県生まれる。順天堂大学医学部卒業 精神科医師 専門は児童精神科医学
順天堂越谷精神医学研究所付属病院、都立梅ヶ丘病院、大妻女子大学人間関係学部教授、福島大学人間文化発達学類教授を経て現在よこはま発達クリニック医院長、よこはま発達相談室代表、および大正大学心理社会学部臨床心理学科教授。※梅ヶ丘病院在籍中1994年9月から12月までノースカロライナ大学医学部精神科部に東京都派遣研修員として留学。著書多数。

申込み・お問合せは下記Eメール又はFAXをご利用ください。
E-メールの方 lapsang.313@jcom.home.ne.jp
FAXの方 下記をクリックし表示された2ページめを印刷し、ご記入の上FAXでお申込み下さい。
 http://home.komaekubo1234.kokosil.net/wp-content/uploads/2019/11/370c5b2456ef7934be92228e1d1ed76c.pdf

●締切日 11月29日(金) ※先着100名

●主催:狛江市手をつなぐ親の会
●共催:狛江市
●後援:狛江市障害者団体連絡協議会
31年度あいとぴあ助成事業

ラベル