「てのひら」1月23日の活動報告です
2025/01/25 20:28:29
「てのひら」1月23日の報告です。
今年はデフリンピックが東京で開催されるとのことで、
指文字も学習も「デフリンピック」に関することをやりました。
クイズも交えて学習しました。
・東京開催は何回目?
・バスケの試合中のコミュニケーションの取り方は?
など。
【お知らせ】
・耳の日記念文化祭
https://www.tfd.deaf.tokyo/post-5104/
・東京都手話通訳問題研究会集会
詳細は添付ファイルを参照してください。
・東京都要約筆記サークル連絡会
「文字情報の大切さ」について
・2025年2月24日(月・休日)午後1時30分~3時30分
・東京都障碍者福祉会館 AI集会室
※パソコン文字通訳付き
・講師:小川光彦氏(NPO法人 東京都中途失聴・難聴者協会 副理事長)
※申込要です
【「てのひら」今後の予定】
2月13日(木)デイプラス狛江のいずみ
2月27日(木)デイプラス狛江のいずみ
3月13日(木)デイプラス狛江のいずみ
3月27日(木)デイプラス狛江のいずみ
※中央公民館改修工事のためしばらくは「デイプラス狛江のいずみ」で活動します。
初めていらっしゃる方は、場所の間違いにご注意ください。
自転車でいらっしゃる方は駐輪をする門が決まっているので役員等にお問い合わせください。
上履きの持参もお願いいたします。