狛江手話サークル てのひら

電話番号 03-3480-1004
Fax 03-3480-1004
活動時間 毎週木曜日(夏休みあり)

PR

  • 聴覚障がい者とともに生きた手話を学習したり、交流会などで理解を深め合っています。

概要

  • 設立年月:1977年。
  • 活動目的:
     聴覚障がい者の言葉(手話)の学習を通して、ともに考え、学び、楽しもうというサークルです。
  • 活動内容:
     聴覚障がい者とともに生きた手話を学習したり、交流会などで理解を深め合っています。
     年1・2回ゲストをお迎えして、講演会、ハイキングなども行っています。
  • 活動場所:中央公民館

会員数など

  • 会員数:30名
  • 年会費:2,000円 
  • 新規会員を受入れます。

問合せ先

  • 代表者:大矢 美枝子
  • 電話:03-3480-1004
  • FAX:03-3480-1004

 

  • 最終更新日:2022年04月01日
団体最新情報
  • 「てのひら」5月~7月 活動予定日のお知らせ

    4月27日(木)定期総会が開催され、新役員・係も決まり、新体制「てのひら」がスタートしました。

    ☆サークルを楽しもう!

    会員皆で作り上げていく「てのひら」、よろしくお願いいたします。

    日 時  第2・第4 木曜日の夜 19:00~20:30 
    場 所  中央公民館

    5月
     11日 講座室
     25日 料理実習室

    6月
      8日 料理実習室
     22日 料理実習室

    7月
     13日 講座室
     27日 講座室

    ★見学・体験、大歓迎です。事前にご連絡ください。
    <お問い合わせ先>
    代表者:大矢 美枝子
    電話:03-3480-1004
    FAX:03-3480-1004

    ラベル