ヘルマンさんの会 の新着情報

ヘルマンさんの会
%E6%9C%80%E7%B5%82%E7%89%88_IMG_20250703_0001.jpg

(修正版)2025年7月26日(土)第1回ヘルマンさん生誕祭の開催

Herzlichen Gluckwunsch zum Geburtstag, Hermann Friedrich Wolschke
(ヘルマン フリードリッヒ ウォルシュケさん、誕生日おめでとう)

ハム・ソーセージでドイツと日本を結んだ-ヘルマン・ウォルシュケさんをしのぶ

ヘルマン・ウォルシュケさんは1893年7月31 日にドイツ・ブランデンブルク州ラウノ( 現ゼンフテンベルク市) で生まれました。
第一次世界大戦の時、海軍軍人として故郷のドイツから中国へ来ましたが、1914 年に青島で捕虜になり、1916 年に日本へ送られて来ました。大戦終結後は日本に残り、食肉加工技術を伝えることにしました。明治屋などでソーセージ部門の製造責任者などを務め、関東大震災で関西へ転居した頃には甲子園球場で日本初のホットドッグを販売しました。1947 年頃から狛江でハム・ソーセージの製造を始め、多くの人に親しまれました。ヘルマンさんは1963年3月27日に亡くなり、泉龍寺にあるお墓で静かに眠っています。

第1回ヘルマンさん生誕祭
7/26(土 )13:30~15:00 紙芝居上演と墓参
演者:菅原陽子さん(スヌーピー文庫主宰)
(紙芝居は2回上演、各回終了後墓参があります。)
場所:泉龍寺仏教文庫、泉龍寺
(狛江市元和泉1-6-1 小田急線狛江駅北口3 分)

ラベル