こまえ平和フェスタ実行委員会 の新着情報

こまえ平和フェスタ実行委員会
%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%88%E5%B9%B3%E5%92%8C%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF2025.JPG

~核兵器も戦争もない未来を子どもたちに~ こまえ平和フェスタ2025(8月31日)

戦後・被爆80年 第20回記念
えがお ひろがれ! いのち かがやけ!

〇講演 「核と人類は共存できない」
講師 森瀧春子さん
▶「核兵器廃絶をめざすヒロシマの会」共同代表
父・森瀧市郎さん(昨年、ノーベル平和賞を受賞した日本被団協・初代理事長)の活動、核の被害を、わかりやすく話していただきます。
〇合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」
子どもたちの思いと行動が世の中を動かした!市民公募の平和フェスタ合唱団が演奏。
▶指揮:大熊啓 ピアノ:菊池リカ

ぞう使いの娘 山本美桜
東山動物園園長 高山正樹
ネール首相 奥村泰憲
トランペット 斉藤暁
フルート 古城鴻也

◎日時:8月31日(日) 午後1時30分~4時(開場12時30分)
◎場所:エコルマホール 小田急線狛江駅北口 Odakyu OX 4階

・手話通訳・パソコン要約筆記あり
・保育あり(1歳~就学前)要予約8/23まで
・入場無料(協賛募金をお願いします)

その他の舞台企画
・市長・市議会議長の挨拶(予定)
・朗読劇:「顔・声・そしてひとりひとりの物語」
・合唱:「水と緑のまち」ほか

展示企画(ホワイエ)
平和を願う絵手紙、川柳・俳句(公募)、増田善信さん追悼、原爆写真、戦争体験、被爆証言の絵、平和フェスタ20年、紙芝居「戦争と狛江の子ども達」継承活動
西河原公民館でも展示をします。 8/20~29(予定) 9/1~8

【主催】こまえ平和フェスタ実行委員会
【振込口座】城南信用金庫狛江支店(普通口座) 1-035-672487 「こまえ平和フェスタ実行委員会実行委員長佐久間均」

【後援】狛江市・狛江市教育委員会・狛江市社会福祉協議会・狛江市音楽連盟
【問合せ】Tel/Fax 03-3480-7477(西尾) Facebookページへの「いいね!」もお願いします。
メール:mail@komae-heiwa-fes.clean.to
HP:http://komae-heiwa-fes.clean.to/

ラベル