8月の月末食堂の活動報告
ふだんは、シングル子育て支援に特化していますが、学校長期休みには、子育て支援として食付きの居場所をやっています。
今年は、「ドリルをやってそうめんや焼きビーフン、おやつを食べよう!」をやりました。
子どもさんたちはみんなお勉強が大好きでやりたいんですね。
おいしいおやつやごはんがあって、そばにママなど大人がニコニコしてみててくれれば。
10家族40名の参加がありました。
子ども家庭支援センター「ひだまり」の先生がたに大変お世話になりました。
第一日目は宣伝不足で利用者が少なく、ひだまりセンターで声がけしてくださり、ご家族と一緒に来てくださりもしました。
ありがとうございました。
写真について
①下北沢の本多劇場からキリンの飲み物をたくさん、フードバンクこまえさんからおいしい災害備蓄「パンの缶詰」をいただきお配りできました
②昼の軽食は、一日目はコーンと人参の天ぷらとそうめん
③二日目は、焼きビーフン・カレーパン・焼きそばデザートにかんてんゼリー、スイカ、巨ほう、アイスクリーム、フルーツポンチなど。
④ドリルもやったよ!
⑤パズルもやったよ!
⑥お絵描きもしたよ!
※写真は以下から大きく見ることができます。
https://komaekubo1234.kokosil.net/static/data/sites/00001f000000000000020000003f0000/spots/00001f000000000000020000003f00ce/mediafiles/%E6%9C%88%E6%9C%AB%E9%A3%9F%E5%A0%82202508.pdf?_=1756362816