9/19 こまえ苑 敬老の日コンサート
去年に引き続き今年も敬老の日に呼んで頂きました。
広い部屋いっぱいの皆さまに囲まれて、楽しく、幸せなひと時を過ごさせて頂きました。以下メンバーの感想です。
☺「年一回と言わずにもっと来ていただけたら!」の担当者のお声はうれしかったですね。(R.T)
☺久しぶりのボランティアで皆さまの楽しそうな歌声や笑顔に触れ、オカリナを続けていて良かったと思っています。(M.H)
☺皆さんお元気で、楽しそうに聞き入ってくれて、こちらも頑張ろうと思いました。(S.K)
☺今夜は美味しいお酒が飲めそうです。反省点としては、横一列に並んだので、写真が上手く撮れなかったことと、伴奏の音が聞こえにくかったことです。(M.K)
☺皆さん歌うのがお好きですね!聞いて頂く曲だけてなく、皆さんに参加して頂き、一緒に楽しめるのがボランティアの楽しみです。(Y.N)
☺音楽と歌、元気をもらったり、与えたり。今回つくづく感じさせてもらいました。大袈裟でなく、会場全員がホッコリのひとときだったと思います。参加出来て良かった!です。(M.T)
☺前席の男性が一曲目のモルダウの曲が流れたら指揮を執って下さったり、「まつり」で使うチャフチャスに興味を示して下さったり。皆さま歌声も大きくて楽しんで頂けた気がします。(Y.N)
☺狛江苑は私のパートの仕事場なので、緊張もしましたが丁寧に心を込めて演奏しました。遠くに仕事中の仲間の顔がチラホラ見え、今度会った時に感想を聞くのが楽しみです。(M.J)
☺聴いてくださる皆様の大きな歌声と笑顔に囲まれて、一年振りの演奏にも力が入りました。
これからもみんな元気で長生き!!を目指して頑張りたいと思います♪ (S.A)
🎵演奏曲
☆モルダウ
☆女ひとり
☆北国の春
☆ああ人生に涙あり
☆別れても好きな人
☆CMソングメドレー
☆埴生の宿
☆まつり
☆黒田節
☆川の流れのように