狛江市手をつなぐ親の会 の新着情報

  • 狛江市手をつなぐ親の会

    首都圏ナビ(Web)で、狛江市の取り組みが紹介されました

    4月21日のNHK首都圏ナビ(Web)で、狛江市の取り組みが紹介されました。
    以下の記事をご覧ください。

    知的障害者の投票 支えるのは“人” 東京 狛江市が市職員の研修
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20230421c.html

    ラベル
  • 狛江市手をつなぐ親の会

    狛江市長選挙のための「わかりやすい政見動画」を作成しました

    私たちは2013年の成年被後見人の選挙権回復の時から、知的発達障害者が選挙に参加するにあたり、情報のバリアフリー化と投票所のバリアフリー化がなされていないことを課題と感じて行動してまいりました。
    この度の活動は殊に情報のバリアフリー化に特化した取り組みとなります。政治活動及び選挙運動ではなく、障がい者支援の立場から、知的発達障害者が人として当たり前の自己選択・自己決定ができるようになることを目指して、狛江市長選挙に向けて、企画・製作いたしたものです。

    今年5月に「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」が成立しました。今後は、国や地方公共団体からも障害の種類及び程度に応じた情報の取得等についての施策が実施されることを願っています。

    なお、本動画の作成にあたっては、令和4年5月24日までに立候補を予定していることが把握された方に出演を依頼し、6月7日までにお申出いただいた方にご協力いただきました。限られた時間の中で、私共の趣旨に賛同し出演いただきましたこと、心から篤くお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

    ※「わかりやすい政見動画」(youtube動画)は、↓こちらから↓
    https://www.youtube.com/watch?v=NfnPUdEkGFo
    【6月27日から再配信】。

    ◎当事者むけはこちらから↓
    https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/spot_news/entry/00001f000000000000020000003f07f9

    ※選挙の立候補者の届出は告示日になります。
    ※再生の際は音量に十分ご注意ください。

    2022年6月12日

    狛江市手をつなぐ親の会 わかりやすい選挙プロエクトチーム
    狛江市障害福祉サービス等事業所連絡会 わかりやすい選挙プロジェクトチーム

    ラベル
  • 202206.JPG

    狛江市手をつなぐ親の会

    狛江市長選挙のための「わかりやすい政見動画」を配信します(当事者向け)

    以下URLより、「わかりやすい政見動画」を見ることができます。
    ※再生時の音量などにご注意ください。

    ※「わかりやすい政見動画」(youtube動画)は↓こちらから↓
    https://www.youtube.com/watch?v=NfnPUdEkGFo
    【6月27日から再配信】。

    以下、当事者向けチラシの内容です。
    (画像をクリックすると大きくなります)
    ===
    6月26日の日曜日に狛江市長選挙があります。
    選挙にでる予定の人が演説する動画ができました。
    あなたの考えに近い人はいますか。
    動画を見てお話を聞いてみてください。
    そして選挙に行って投票しましょう。

    6月19日から6月26日までの間は見ることができません。
    6月13日から6月18日までにパソコンやスマホで見てください。

    企画・配信 狛江市手をつなぐ親の会 わかりやすい選挙プロジェクトチーム
    狛江市障害福祉サービス等事業所連絡会 わかりやすい選挙プロジェクトチーム
    協力 社会福祉法人狛江市社会福祉協議会
    2022年6月12日
    ===

    ラベル
  • 狛江市手をつなぐ親の会

    衆議院議員小選挙区選挙のための「わかりやすい選挙広報誌」及び「わかりやすい政見動画」(再掲)

    私たちは2013年の成年被後見人の選挙権回復の時から、知的発達障害者が選挙に参加するにあたり、情報のバリアフリー化と投票所のバリアフリー化がなされていないことを課題と感じて行動してまいりました。
    この度の活動は殊に情報のバリアフリー化に特化した取り組みとなります。
    この活動は政治活動及び選挙運動ではなく、障がい者支援の立場から、知的発達障害者が人として当たり前の自己選択・自己決定ができるようになることを目指して、第49回衆議院議員総選挙にあたり、企画・製作いたしたものです。
    なお、令和3年9月までに報道のあった立候補予定者に出演を依頼し、10月11日までにお申出いただいた方にご協力いただきました。限られた時間の中で、私共の趣旨に賛同し出演いただきました。心から篤くお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

    ◎わかりやすい選挙広報誌はこちらから
    https://home.komaekubo1234.kokosil.net/wp-content/uploads/2021/10/wakariyasui20211031.pdf

    ◎わかりやすい政見動画はこちらから↓
    https://www.youtube.com/watch?v=r5elYx64M5A

    ※上記は10月19日から10月31日までは配信を停止いたします。
    ※選挙の立候補者の届出は公示(告示)日になります。


    2021年10月15日(11月1日再掲)

    狛江市手をつなぐ親の会 わかりやすい選挙プロエクトチーム
    狛江市障害福祉サービス等事業所連絡会 わかりやすい選挙プロジェクトチーム

    ラベル
  • 狛江市手をつなぐ親の会

    衆議院議員小選挙区選挙のための「わかりやすい選挙広報誌」及び「わかりやすい政見動画」を作成しました

    私たちは2013年の成年被後見人の選挙権回復の時から、知的発達障害者が選挙に参加するにあたり、情報のバリアフリー化と投票所のバリアフリー化がなされていないことを課題と感じて行動してまいりました。
    この度の活動は殊に情報のバリアフリー化に特化した取り組みとなります。
    この活動は政治活動及び選挙運動ではなく、障がい者支援の立場から、知的発達障害者が人として当たり前の自己選択・自己決定ができるようになることを目指して、第49回衆議院議員総選挙にあたり、企画・製作いたしたものです。
    なお、令和3年9月までに報道のあった立候補予定者に出演を依頼し、10月11日までにお申出いただいた方にご協力いただきました。限られた時間の中で、私共の趣旨に賛同し出演いただきました。心から篤くお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

    ※下記は10月18日17時から10月31日までは配信を停止いたします。
     11月から再配信いたします。

    ◎わかりやすい選挙広報誌
    ◎わかりやすい政見動画

    ※選挙の立候補者の届出は公示(告示)日になります。


    2021年10月15日

    狛江市手をつなぐ親の会 わかりやすい選挙プロエクトチーム
    狛江市障害福祉サービス等事業所連絡会 わかりやすい選挙プロジェクトチーム

    ラベル
  • 狛江市手をつなぐ親の会

    狛江市の投票支援がNHKのハートネットTVで放送されます(9月13日夜8時)

    令和3年6月の狛江市の投票支援について、この度、NHKのハートネットTVで取り上げられることになりました。

     ・9/13(月)ハートネットTV「B面談義」夜8時からEテレ
      (29分番組 千原ジュニアさんなど出演)
     ・再放送9/20(月)13:05からEテレにて


    <今まで取り上げられている番組など>

    ・NHKラジオの中から注目の記事をお届け「読むらじる」
    https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/mC0RaJVN_H.html?fbclid=IwAR3vhb8HccUH4THsFLZSyCxMAFWNwJUgVhlBXl1_TESNaCM874Pds3MaVZw

    ・7月1日の首都圏ネットワーク(午後6時半から7時)で狛江市の取り組みが紹介されました。
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210702a.html

    ・7月4日の都議会選挙に向けた「わかりやすい政見動画」(Youtube)
    https://youtu.be/H0O3CFftlL0

    ラベル
  • 狛江市手をつなぐ親の会

    首都圏ネットワークで「知的障害のある人も選挙」が紹介されました

    7月1日の首都圏ネットワーク(午後6時半から7時)で、「知的障害のある人も選挙」に狛江市の取り組みが紹介されました。
    web担当者より「社内評価が高く、WEBに載せたい」と提案があり作成された以下の記事をご覧ください。
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210702a.html

    ・「NHKラジオの中から注目の記事をお届け 読むらじる」でも取り上げられました。

    東京・狛江市「分かりやすい政見動画」が問いかけること
    https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/mC0RaJVN_H.html?fbclid=IwAR3vhb8HccUH4THsFLZSyCxMAFWNwJUgVhlBXl1_TESNaCM874Pds3MaVZw

    ラベル
  • %E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E6%94%BF%E6%A8%A9%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E9%85%8D%E4%BF%A1%E3%83%BC%E7%8B%9B%E6%B1%9F2.JPG

    狛江市手をつなぐ親の会

    7月4日の都議会選挙に向けた「わかりやすい政見動画」が完成しました

    以下URLより、「わかりやすい政見動画」を見ることができます。
    ※再生時の音量などにご注意ください。
    ※6月24日夕方~7月4日は見ることができません。
       (7月5日は準備ができ次第、見ることができます)

     https://youtu.be/H0O3CFftlL0

     狛江市内におきまして行政、当事者団体、障害福祉サービス事業所が連携して「わかりやすい選挙」の取組みを企画しました。これは、知的発達障がい者等の自己選択及び自己決定支援の一環として、「意思のない人はいない!」という理念のもと「わかりやすいは誰にとってもわかりやすい」を合言葉として、情報のバリアフリー化に取組むものです。
     これまでも当事者を対象にした、わかりやすい演説会の実施、わかりやすい選挙広報誌の作成、また投票の流れが当事者だけでなく行政も支援者もみんなが分かるようにDVD「投票に行こう!」を作成するなどし、全国に発信してきました。

     この度、7月4日に行われる都議選に向けて、コロナ禍ということもあり、立候補予定者の皆様による当事者に向けたわかりやすい演説を撮影し、動画を配信させていただくことといたしました。これにより、日中の活動時間帯に実施される演説会には参加できない方にも今回は動画を視聴いただくことができることとなりました。この取組は、6月6日の読売新聞都内版にも報道されました。

    ■主催
     ・狛江市手をつなぐ親の会
       わかりやすい選挙プロジェクトチーム
     ・狛江市障害福祉サービス等事業所連絡会
       わかりやすい選挙プロジェクトチーム
    ■協力
     ・京都産業大学メディア・コミュニケーション専攻
       堀川 諭 准教授

    以下、当事者向けチラシの内容です。
    ===
    7月4日に東京都議会議員を決める選挙があります。
    この動画は、選挙に立候補する予定の人たちが出演しています。
    狛江市に住む皆さんが投票できる人たちです。
    ひとりひとりにその人の考えを演説してもらいました。
    あなたの考えに近い人はいますか。
    動画を見て、お話を聞いてみてください。
    そして、選挙に行って投票しましょう。
    ===

    ラベル
  • 20191215_2019%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%8F%88%E6%9D%91%E5%A1%BE.JPG

    狛江市手をつなぐ親の会

    スーパー又村塾 記念講演会 「知的障害の定義」~そもそも知的障害とは、発達障害とは~(12月15日)

    狛江市 冬の風物詩 スーパー又村塾 2019@狛江

    祝10周年 記念講演会
    又村あおい氏×内山登紀夫先生
    「差別解消法と知的・発達障害者の合理的配慮(含 医療現場における合理的配慮)

    「知的障害の定義」~そもそも知的障害とは、発達障害とは~

     毎年恒例となった又村氏の講演会は「狛江の冬の風物詩」として今年連続10回目となります。今年はそれを記念して、スペシャルゲストを狛江市初上陸の大正大学教授 精神科医の内山登紀夫先生をお迎えいたしました。大きく変わった「知的障害の定義」、さらには、これからの課題、そして「自閉症の未来」…又村氏×内山先生で何が・・・・・・・・どうぞお楽しみに

    ‐――― 記 ―――‐-
    ●日時 12月15日(日)13:00~16:40(開場12:30)
    ●参加費 会員外 1000円
    ●会場 狛江市民センター 中央公民館 地下ホール 100名収容
    ★講師 又村あおい 氏 (全国手をつなぐ育成会連合会政策センター委員)
    ★講師 内山登紀夫 氏 (医学博士 大正大学心理社会学部 臨床心理学科 教授 )
    ●内容(進行上、時間が前後する場合があります。ご了承ください)
    開会 13:00~13:05 ご挨拶、講師紹介
    第一部 講義
        13:05~14:05 ①又村あおい氏「差別解消法・合理的配慮」
        14:05~15:35 ②内山登紀夫先生「知的障害の定義」
    休憩 15:35~15:45 10分
    第二部 対談
        15:45~16:35 「自閉症の未来」
    閉会 16:35~16:40 ご挨拶

    ◆講師 プロフィール◆ 又村 あおい 氏
    昭和48年生。障害福祉制度全般に詳しく、特に障がいのあるお子さんとそのご家族のための福祉制度や、障がいのある人が住み慣れた地域で暮らすことができる支援システムなどが得意(専門)分野です。全国手をつなぐ育成会連合会の政策センター委員、同機関紙「手をつなぐ」編集委員、(社)日本発達障害福祉連盟「JLニュース」編集長、「発達障害白書」編集委員、内閣府差別解消法アドバイザー、狛江市職員研修講師、全国から講演依頼多数。

    ◆スペシャルゲスト講師 プロフィール◆ 内山登紀夫 氏
    1956年三重県生まれる。順天堂大学医学部卒業 精神科医師 専門は児童精神科医学
    順天堂越谷精神医学研究所付属病院、都立梅ヶ丘病院、大妻女子大学人間関係学部教授、福島大学人間文化発達学類教授を経て現在よこはま発達クリニック医院長、よこはま発達相談室代表、および大正大学心理社会学部臨床心理学科教授。※梅ヶ丘病院在籍中1994年9月から12月までノースカロライナ大学医学部精神科部に東京都派遣研修員として留学。著書多数。

    申込み・お問合せは下記Eメール又はFAXをご利用ください。
    E-メールの方 lapsang.313@jcom.home.ne.jp
    FAXの方 下記をクリックし表示された2ページめを印刷し、ご記入の上FAXでお申込み下さい。
     http://home.komaekubo1234.kokosil.net/wp-content/uploads/2019/11/370c5b2456ef7934be92228e1d1ed76c.pdf

    ●締切日 11月29日(金) ※先着100名

    ●主催:狛江市手をつなぐ親の会
    ●共催:狛江市
    ●後援:狛江市障害者団体連絡協議会
    31年度あいとぴあ助成事業

    ラベル
  • 20190413%E8%AA%AD%E5%A3%B2%E6%96%B0%E8%81%9E%E8%A8%98%E4%BA%8B.JPG

    狛江市手をつなぐ親の会

    わかりやすい選挙PT報告

    2019年4月21日執行の狛江市議会議員選挙にあたりまして、狛江市手をつなぐ親の会「わかりやすい選挙PT」では狛江市障害福祉サービス等事業所連絡会と連携して、二回目の「わかりやすい選挙広報誌」の作成いたしました。まだ「振り返り」の反省会をしておりませんが、取り組みの概要をご報告いたします。

    4月14日の告示日に掲載した記事はこちら↓です。
    https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/spot_news/entry/00001f000000000000020000003f03c2

    今現在は選挙が終了いたしましたので、主権者教育の一環として、スライドショーもご覧いただけるようにいたしました。様々な「公選法の縛り」の中で出来る限りの取り組みとなりましたが、この取り組みにご参加くださいました立候補者の皆様はもとより市内各所のご尽力に深く御礼を申し上げます。

    スライドショーはこちら↓からご覧いただけます。
    https://www.dropbox.com/s/tq7536x9u9ym8e5/wakariyasui_senkyo_s2019.4.mp4?dl=0

    また、4月13日には読売新聞社が、更に4月20日には朝日新聞社がこの取り組みを掲載してくださいましたので、読売新聞社の記事を掲載させていただきます。(画像をクリックすると拡大されます)

    このほかの資料も準備が整い次第順次掲載させていただく所存です。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

    ラベル