狛江市戦没者遺族会 の新着情報

  • img20231206_12562650.jpg

    狛江市戦没者遺族会

    ドキュメンタリー映画「日本人抑留者の記録」

    戦争によって人生を大きく変えられた、2人の抑留者の記録「阿彦哲郎」「三浦正雄」の生涯を描いた映画が公開されています。

    ・「阿彦哲郎物語」
     狛江市遺族会の青年部長「吉村秀一」プロデューサー作品。
     第2次大戦後、旧ソ連(現ロシア)から日本に戻れなかった日本人を描いています。
    史上最悪と言われたソ連政治犯強制収容所に、たった一人送り込まれながらも生還した阿彦哲郎の物語

    ・「ちっちゃいサムライ」
     終戦直後、疎開していた北海道から家族を探しに行った先の樺太で逮捕され、わずか14歳で日本から8,000kmも離れたカザフスタンに流刑となり、53年もの間をカザフで過ごした三浦正雄の子供時代を描いた作品

    UPLINK吉祥寺にて公開中です。
    「阿彦哲郎物語」
    https://eiga.com/movie/100270/

    「ちっちゃいサムライ」
    https://eiga.com/movie/100271/

    ラベル
  • %E6%88%A6%E6%B2%A1%E8%80%85%E5%8F%8E%E5%AE%B9%E9%81%BA%E9%AA%A8%E3%82%92%E3%81%94%E9%81%BA%E6%97%8F%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%B8.JPG

    狛江市戦没者遺族会

    戦没遺族の皆様へ

    戦没者収容遺骨をご遺族のもとへ

    遺留品の手がかり情報がない戦没者遺骨が身元特定のためのDNA鑑定の対象地域が拡大されました。
    (沖縄、硫黄島、キリバス共和国ギルバート諸島タラワ環礁以外の地域でも実施)

    ~令和3年10月1日から申請受付開始~

    【DNA鑑定の目的】
    厚生労働省はDNA鑑定によって、戦没者遺骨の身元を特定して、ご遺族のもとにご遺骨を返還する事業をはじめました。
    DNA鑑定の受付は遺骨から検体が採取された下記の地域で実施しています。

    ・硫黄島  ・沖縄  ・樺太 ・インド ・タイ
    ・インドネシア  ・東部ニューギニア  ・フィリピン
    ・ソロモン ・ビスマルク ・旧ソ連(旧ソ連、モンゴル)    ・ミヤンマー ・ノモンハン
    ・中部太平洋(ウエーク島、ギルバート諸島、ツバル、トラック諸島、パラオ諸島、マーシャル諸島、マリアナ諸島、メレヨン島)

    ・申請者:
      戦没者の妻、子、孫、兄弟姉妹、甥姪などの遺族
    ・申請方法:
      指定の「DNA鑑定申請書」に記入し、厚生労働省の
      窓口へ提出
    ・DNA鑑定の流れ :
      ①鑑定可能な遺族へキット送付 ②検体返送 ③遺骨と照合
    ・DNA鑑定の費用 :
      全額国が負担

    【戦没者遺骨の収容地域と保管DNA検体数】 主要地域のみ表示

    地域:硫黄島    収容地:硫黄島    検体数: 618
    地域:沖縄     収容地:沖縄     検体数: 737
    地域:旧ソ連    収容地:旧ソ連    検体数:7,083
    地域:旧ソ連    収容地:モンゴル   検体数: 633
    地域:東部ニューギニア  収容地:東部ニューギニア  検体数: 280
    地域:ノモンハン  収容地:ノモンハン  検体数: 112
    地域:フィリピン  収容地:フィリピン  検体数: 40
    地域:ミヤンマー  収容地:ミヤンマー  検体数: 102
    地域:中部太平洋  収容地:マリアナ諸島 検体数: 241
    地域:中部太平洋  収容地:パラオ諸島  検体数: 101

    お問い合わせ先;厚生労働省 社会・援護局
     鑑定調整室 直通☎03-3595-2219)

    ラベル
  • %E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%93%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%8B%9B%E6%B1%9F%E5%B8%82%E6%88%A6%E6%B2%A1%E8%80%85%E8%BF%BD%E6%82%BC%E5%BC%8F%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90.JPG

    狛江市戦没者遺族会

    遺族会だより 第4号 ~令和3年度 狛江市遺族会の戦没者追悼式~

    終戦から76年を迎えた 9月26日(日)午前11時から狛江市遺族会主催の戦没者追悼式を西河原公園の戦没者慰霊塔にて催行いたしました。
    慰霊塔に祭壇を飾り、遺族、松原市長、谷田部市議会議長、栗山剛市議会議員ら約30名の参列をいただき、伊藤副会長の司会で国歌、黙祷をささげ、武藤会長の「追悼の辞」、続いて市長、議長からご挨拶をいただき、参列者全員が祭壇に菊を献花して犠牲者を悼み、午前11時50分、滞りなく終了しました。
    今後は、戦争の悲惨さ、平和の尊さを次世代に伝え継いで行くため、会員だけでなく、広く市民の方々にも参列を願う呼びかけをして行きたい。

    ラベル
  • %E6%85%B0%E9%9C%8A%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E8%A6%AA%E5%96%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AB%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%A6.JPG

    狛江市戦没者遺族会

    遺族だより 第3号 ~慰霊友好親善事業に参加して~

    慰霊友好親善事業に参加して:栗原 スミ子

    日本遺族会が実施している、戦没者遺児の慰霊巡拝に参加され、中国を訪問された
    会員の栗原スミ子さんから投稿をいただきました。

    コロナ感染が始まる約1年前,2019年3月22日から3月30日迄、日本遺族会主催の
    戦没者遺児による慰霊友好親善事業に参加し、中国に行って参りました。
    戦没地域により、A B C班に分かれ、それぞれ8~9名の遺児と団長、看護師、添乗員のグループで行動しました。私のグループはA、上海から鄭州、石家荘を廻り、最後は北京に全グループ集合し、北京から東京に帰ってきました。
    中国では、屋外で堂々と慰霊祭を行えないそうで、昼間はバスでそれぞれ亡くなられた場所(病院など)近くで、該当する方だけがバスを降り、一輪のお花を置いて黙祷するという形でした。その後、夜ホテルで祭壇が作られた団長の部屋に全員集まり、該当する方のお父上の慰霊を行いました。
     私の父は山西省南吉村で戦死しております。3月26日(この日は偶然にも母の祥月命日で、何か天の計らいを感じました)、実際その地に行って感じたことは、小さいけど想像以上に小綺麗に整備されていたことです。
    父は亡くなった時、体に多数の銃弾を受けていたそうですが、今はそうした悲惨な過去があった場所だということを微塵にも感じさせないものでした。その夜、鄭州のホテルの団長の部屋で、父の慰霊祭を行っていただきました。
    (その年の暮れ頃から、違った形での中国発ウイルス戦争が発生し、未だに終息のメドが
    立っていないことは非常に残念な思いです)
    最終日は北京に全員が集まり、それぞれのバスで万里の長城や市内見学をしました。万里の長城では各自一本ずつ植樹をしましたが、2年経った今は少し成長しているのではないかと思います。
    昔、母が一度中国の地を踏みたいと言ったので、1985年に兄と三人で中国を訪れましたが、その頃に比べ驚くほどの変貌ぶりでした。北京最後の夕食会では日本大使館の方々三人も参加され、和やかに中国最後の晩餐を楽しみました。
    全員無事に慰霊の旅ができましたことは、日本遺族会の方々や関係された全ての方々の
    ご協力のお陰と感謝しております。ありがとうございました。    栗原 スミ子

    ラベル
  • 20210905-tenjikai.jpg

    狛江市戦没者遺族会

    遺骨収容の写真展を開催しています(9月5日~19日)

    戦後76年でも海外に未収容の遺骨が残されていることを写真を通して知って欲しいとの思いで、平成26年度の政府遺骨収容の状況や洗骨、荼毘、帰還までの様子の説明付きの写真を展示しています。

    皆さまのお越しをお待ちしております。

    ◎日時:
     令和3年9月5日(日)午後~9月19日(日)午後3時まで
     (火曜日、祝日は休館となります)
    ◎場所:
     狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)フリースペース

    ◎問合せ・連絡先:
    狛江市戦没者遺族会(代表:武藤)
    電話 03-3489-1063
    メール t_mutoh@xd6.so-net.ne.jp

    ラベル
  • 狛江市戦没者遺族会

    遺骨収容の写真展を開催します(9月5日~19日)

    戦後76年でも海外に未収容の遺骨が残されていることを写真を通して知って欲しいとの思いで、平成26年度の政府遺骨収容の状況や洗骨、荼毘、帰還までの様子の説明付きの写真を展示します。

    皆さまのお越しをお待ちしております。

    ◎日時:
     令和3年9月5日(日)午後~9月19日(日)午後3時まで
     (火曜日、祝日は休館となります)
    ◎場所:
     狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)フリースペース

    ◎問合せ・連絡先:
    狛江市戦没者遺族会(代表:武藤)
    電話 03-3489-1063
    メール t_mutoh@xd6.so-net.ne.jp

    ラベル
  • 20210926%E9%81%BA%E6%97%8F%E4%BC%9A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%BF%BD%E6%82%BC%E5%BC%8F.JPG

    狛江市戦没者遺族会

    戦没者追悼式のお知らせ(9/26(日))

    ご遺族の皆様へ
    今年は先の大戦から76年目を迎えました。そうした中で様々なことが忘れ去られようとしております。戦争の惨禍も、また国民の多くが犠牲をうけたことさえも・・・。
    この度、狛江市遺族会は戦没者や、東京大空襲で犠牲になられた方々の冥福を祈り、「悲惨な戦争」を二度と繰り返さないとの決意のもと狛江市戦没者追悼式の開催をしますのでお知らせ致します。
    服装は気軽な軽装にて、皆様のご参列をお待ちしております。
    尚、会場は屋外ですが、時節柄マスクの着用をお願いします。

                  記
    1.日時:令和3年9月26日(日) 午前11時~11時45分
    2.場所:狛江市戦没者慰霊塔前(西河原公園内)

    写真は、一昨年の式典の様子です。

    狛江市遺族会
    会長 武藤 孝行
    お問合せは ☎03-3489-1063 武藤まで

    ラベル
  • 20200927%E9%81%BA%E6%97%8F%E4%BC%9A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%BF%BD%E6%82%BC%E5%BC%8F.JPG

    狛江市戦没者遺族会

    戦没者追悼式のお知らせ(9/27(日))

    ご遺族の皆様へ
    今年は先の大戦から75年目を迎えました。そうした中で様々なことが忘れ去られようとしております。戦争の惨禍も、また国民の多くが犠牲をうけたことさえも・・・。
    この度、狛江市遺族会は戦没者や、東京大空襲で犠牲になられた方々の冥福を祈り、「悲惨な戦争」を二度と繰り返さないとの決意のもと狛江市戦没者追悼式の開催をしますのでお知らせ致します。
    服装は気軽な軽装にて、皆様のご参列をお待ちしております。
    尚、会場は屋外ですが、時節柄マスクの着用をお願いします。

                  記
    1.日時:令和2年9月27日(日) 午前11時~11時45分
    2.場所:狛江市戦没者慰霊塔前(西河原公園内)

    写真は、昨年の式典の様子です。

    狛江市遺族会
    会長 武藤 孝行
    お問合せは ☎03-3489-1063 武藤まで

    ラベル
  • 狛江市戦没者遺族会

    「第11回特別弔慰金」の申請開始

    「特別弔慰金」とは今日の日本の平和と繁栄の礎となった戦没者の尊い犠牲に対し、国から弔慰を表すため戦没者の遺族に特別弔慰金を支給されるものです。

    ①請求開始:令和2年4月1日から令和5年3月31日
    ②支給方法:額面25万円(年5万、5年償還)の記名国債
    ③請求窓口:お住まいの区市町村の福祉部

    ◎お問い合せ:戦没者遺族相談員 武藤 孝行
    電話:03-3489-1063

    ラベル
  • 狛江市戦没者遺族会

    遺児巡拝の参加募集

    日本遺族会では「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」の参加者を募集しています。
    フィリピン、ミヤンマー他12地区を訪問の予定。
    参加資格は先の大戦で父等を亡くした戦没者の遺児の皆様です。
    最近は遺児が高齢のため付き添い者(条件あり)、看護師の同行が認められるようになりました。
    参加費は10万円です。(税込み)
    但し、集合場所までの往復交通費、帰国時宿泊代、渡航手続き費用など別途個人負担となります。

    この機会にぜひ参加を・・・・。

    ◎お問い合せ:(一般財)日本遺族会 事務局
    電話:03-3261-5521
    または 狛江市遺族会 武藤 孝行まで

    ラベル