comarch(こまち)
住所 | 狛江市西野川2-31-1(野川のえんがわ こまち) |
---|---|
電話番号 | 03-5761-4102 |
nogawa@comarch.tokyo | |
活動時間 | 主に毎週月・水・金・土又は日 |
野川のえんがわ こまち
<野川のえんがわ こまち>は、西野川はこまえ正吉苑さんからすぐのところにある、昭和の空気を感じられる築43年の戸建てを活用した空間です。この10年ほど空き家だった物件を、オーナーさんの厚意で借り受けました。
あかちゃんを連れたママさんパパさん、学校帰りのこどもたち(学校に通っていないこどもも)、ご年配の方々。何歳でも、障害があってもなくても、誰でもいつでもふらりと立ち寄れる「まちの縁側」を目指して、1階3部屋、2階2部屋と庭を開放します。
PR
- comarch(こまち)は「狛を(coma)をつなぎ(arch)、誰もが共に(co)歩む(march)ことができるまちづくり」をコンセプトに活動しています。
概要
- 設立年月:2019年3月。
- 活動目的:
こどもから高齢者まで広く市民に対し、多世代交流の集いの場の運営、住民の支え合いによる在宅生活支援に関する事業及び誰もが共に生きられる地域を育むネットワークづくりに関する事業等を行い、多様な居場所と活躍の機会に満ち、誰もが支え合いながら自分らしく生きることのできる地域共生社会の形成に寄与すること。 - 活動内容:①まちのえんがわ事業 ②支え合いサービス事業 ③まち育て事業
- 活動場所:野川のえんがわ【こまち】 狛江市西野川2-31-1
- 活動日時:主に毎週月・水・金・土又は日
コマラジに出演しました(2023年3月17日)
会員数など
- 会員数:7名。
- 年会費:なし
- 新規会員を受入れます。
問合せ先
- 代表者:梶川 朋
- 携帯電話:080-1210-4805
- 野川のえんがわ【こまち】
開所時の連絡先:03-5761-4102 - メールアドレス:nogawa@comarch.tokyo
寄付をお願いします
- 寄付をお願いするもの
①寄付金 <受付方法:現金、振込>
ゆうちょ銀行
店名 : 一三八
預金種目 : 普通預金
口座番号 : 1274366
口座名義 : comarch
②こども向けおもちゃ
③非常用グッズ
④定期的にバザーをしていますので、バザー品も随時募集しております。
- メッセージ
2020年5月から、西野川で空き家を活用した多世代交流の小さな場「野川のえんがわ こまち」を運営しています。
ご寄付は、活動場所の維持管理費や備品・消耗品の購入、継続的に活動するためのスタッフへの謝金等に活用させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
※詳細はお問合せ下さい。
【野川のえんがわ こまち】の紹介
※「・」の行をクリックすると記事を見ることができます
<こまちって?>
<こまちのオープンまで>
<こまちでできること>
- こまちでできること①
①乳幼児さんのおでかけひろば
②お子さんの一時預かり - こまちでできること②
③子どもの放課後の居場所
④まちのとまり木 - こまちでできること③
⑤おとなの集いの場
⑥レンタルスペース
- 最終更新日時:2023年03月17日
-
20日(土)と21日(日)のこまちの開所について
都合により一時的に「こまち」の場所が使えないため、21日(日)までこまちをおやすみとさせていただきます。
ご利用予定だった皆様にはご迷惑をおかけしております。
20日(土)は、場所を「野川地域センター」(西野川1-6-9)2階の和室に移して、10:00から12:00までこまちのスタッフが場を開けております。
なお、11:00から予定していた「くーすけ」さんのおはなし会は中止となりました。また来月の開催をどうぞお楽しみに!
また、20日(土)午後は、13:00から16:00まで、神代団地のお隣の「金子地域福祉センター」(調布市西つつじヶ丘4-43-3)2階の第4集会室(和室です)で、日頃より連携している「はちみつルーム」さんが場所を開けてくれることとなり、こまちのスタッフもそこにおります。
よろしければ20日(土)午前は野川地域センター、午後は金子地域福祉センターへ、ぜひふらりとあそびにいらしてくださいね。
20日(土)16:30-18:30に予定していた「学び舎こまち」(学習支援の時間)、21日(日)10:30-12:00で予定していた「助産師さんとあそびのひろば ぷかぷか」は、近隣の会場が確保できなかったためお休みとさせていただきます。ぜひ次回またご利用いただけることを楽しみにしております。
【5月20日(土)と21日(日)のこまちの活動について】
●20日(土)は、10:00-12:00@野川地域センター和室、13:00-16:00@金子地域福祉センター第4集会室を、こまちのスタッフがいる出入り自由な場としてご利用いただけます。
●20日(土)の「くーすけおはなし会」と「学び舎こまち」、21日(日)の「助産師さんとあそびのひろば ぷかぷか」は中止とさせていただきます。
22日(月)より、通常どおりの開所を再開する予定です。ご迷惑をおかけしますが、ご承知おきいただきますようお願いいたします。