タルトタタン の新着情報
-
タルトタタン
☆ー活動後記vol.22ー☆
【はじめに】
こんにちは。タルトタタンの田頭です。
今回で第22回目の活動後記となります。
夏休み以降、特にお盆休みの前後くらいから
ご訪問数が減少傾向にありましたが、
夏休みも終盤に入り、賑わいが回復しつつあります。
【9月の開催日】
・9月6日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・9月13日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・9月20日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・9月27日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
※令和5年4月より活動場所が変更となりました。ご注意ください
※ご不明点などはお気軽にメールなどでお問い合わせください
▶ 子ども若者ルーム タルトタタン
<12:00~17:00(勉強・読書・遊び・簡単な相談など)>
※小学生~20代の若者までが利用できるフリースペースです
※利用無料。出入り自由となっております
▶ こまえ家族会 かめのよりみち
<13:30~15:30(当事者家族のための対話型交流会です)>
※隔月の第3金曜日によしこさん家(元和泉3-10-4)で開催
※家族・親族・きょうだいにひきこもり状態の方がいる方が対象
※申し込み不要/入退出自由/参加無料/参加ルールあり
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ こまえポケモンカード倶楽部
<次回は9月頃の開催を予定(子ども達の遊び場・練習の場)>
※月1回または隔月1回に岩戸地域センター(岩戸南2-2-5)で開催
※主に小学生以上の子ども達が対象(大人や親子参加もOK)です
※事前申し込み制(専用記事参照)/参加費100円
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ 団体へのお問い合わせ先はこちら!
<komae.tartetatin@gmail.com>
※平日の遅い時間・土日祝日などは翌日以降で返信となります
▶ Twitterにて開催情報などを発信中です!
<https://twitter.com/n_tarutotatan>
※最新の開催情報やイベント情報をいち早くお知らせしています
▶ 代表・相談員がTwitterを開設しました!
<https://twitter.com/taga0626k>
※人柄が垣間見れる趣味(釣り・ポケカ)に関するツイートが中心
【終わりに】
趣味の釣りのために多摩川に頻繁に行きますが、
トンボが多く見られるようになりました。
また夕方になると風が心地よく夕涼みにピッタリです。
日中の気温はまだまだ高く、猛暑の日々が続いておりますが、
徐々に秋の気配を感じられるようになりました。
ふらっとなんぶでも夏休み当初はご訪問が激減していました。
夏休みも終盤に入り、帰省や旅行を終えたのかご訪問が復活。
日々の活動に子ども達の活気が戻ってきました。
今後もご訪問の方がご利用しやすい環境を提供できるように
創意工夫を行って活動を行っていきたいと思います。
本日のお写真は五本松で私が釣りあげたオイカワという魚です。
それではまた次回の更新で(*´︶`*)ノ"アデュー
-
タルトタタン
☆ー活動後記vol.21ー☆
【はじめに】
こんにちは。タルトタタンの田頭です。
今回で第21回目の活動後記となります。
今月も変わらず20名前後の子ども達がご利用されています。
夏休みに入り、宿題を行うためにご利用に来られる子ども達も多いです。
【8月の開催日】
・8月2日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・8月18日 金曜日 13:00~15:30(こまえ家族会 かめのよりみち)
・8月23日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・8月30日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
※8月9日、16日はお盆休みのためお休みとなります。
※令和5年4月より活動場所が変更となりました。ご注意ください
※ご不明点などはお気軽にメールなどでお問い合わせください
▶ 子ども若者ルーム タルトタタン
<12:00~17:00(勉強・読書・遊び・簡単な相談など)>
※小学生~20代の若者までが利用できるフリースペースです
※利用無料。出入り自由となっております
▶ こまえ家族会 かめのよりみち
<13:30~15:30(当事者家族のための対話型交流会です)>
※隔月の第3金曜日によしこさん家(元和泉3-10-4)で開催
※家族・親族・きょうだいにひきこもり状態の方がいる方が対象
※申し込み不要/入退出自由/参加無料/参加ルールあり
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ こまえポケモンカード倶楽部
<次回は9月頃の開催を予定(子ども達の遊び場・練習の場)>
※月1回または隔月1回に岩戸地域センター(岩戸南2-2-5)で開催
※主に小学生以上の子ども達が対象(大人や親子参加もOK)です
※事前申し込み制(専用記事参照)/参加費100円
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ 団体へのお問い合わせ先はこちら!
<komae.tartetatin@gmail.com>
※平日の遅い時間・土日祝日などは翌日以降で返信となります
▶ Twitterにて開催情報などを発信中です!
<https://twitter.com/n_tarutotatan>
※最新の開催情報やイベント情報をいち早くお知らせしています
▶ 代表・相談員がTwitterを開設しました!
<https://twitter.com/taga0626k>
※人柄が垣間見れる趣味(釣り・ポケカ)に関するツイートが中心
【終わりに】
毎週水曜日の「子ども若者ルーム」には毎週20名を超える子ども達が訪れます。
供養塚公園や南部地域センターとの併用をされる子ども達も多く、
入れ代わり立ち代わりで多い日には合計の訪問者数が30名を超えることも。
正直、活動を行うたびに驚かされる日々を過ごしております。
8月はお盆休みをいただくこともあり、開催日数が少ないですが、
今後も子ども達が気持ちよく使える居場所づくりを行えたらと考えております。
また8月18日(金)には「こまえ家族会 かめのよりみち」が開催されます。
ひきこもり状態のご家族がいる方のための家族会で、少人数制の
ゆったりした雰囲気で開催されています。
フロアルール(左側からご確認できます)もあり、対話交流がメインの会となります。
家族や友人に話しにくい、誰かに話を聞いてほしいそんなご家族にオススメの会です。
今回はこのあたりで締めたいと思います。それではまた次回の更新で(*´︶`*)ノ"アデュー -
タルトタタン
こまえ家族会「かめのよりみち」開催のお知らせ
こまえ家族会「かめのよりみち」が8月に開催されます。
ひきこもり状態のご家族がいる方のための家族会です。
少人数でゆったりとした雰囲気の対話交流の場です。
【日時】2023年8月18日(金)13:30~15:30
【場所】よしこさん家(狛江市元和泉3-10-4)
【内容】家族どうしの対話交流
【対象】家族・親族・きょうだいに
ひきこもり状態の方がいる方
【申込】不要(入退出自由)
【費用】無料
【主催】タルトタタン(komae.tartetatin@gmail.com)
【協力】狛江市社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカー(03-3488-0313)
※かめのよりみちに関する詳細やルールは団体紹介ページTOPからご確認できます。
※都合により開催場所の変更や開催が中止となる場合がございます。 -
タルトタタン
「第3回 こまちタタン杯」開催のお知らせ
ポケモンカードゲーム公認自主イベント
「第3回 こまちタタン杯」の開催が決定しました。
前回に引き続きタルトタタンとcomarchの共催で開催。
申し込みは6月30日(金)夕方頃より開始予定です。
夏休み最初の思い出作りにいかがでしょうか?
【日時】2023年7月30日(日)13:00~17:00
【場所】西河原公民館 学習室1(狛江市元和泉2-35)
【内容】①最大5回戦の大会形式 ②お楽しみ抽選会
【定員】32名(対象:小学生~高校生・親御様)
※親子参加OK、初心者OK、未就学児ご相談下さい
【費用】参加無料
【持物】デッキ、ダメカン、コイン、各種マーカー、
プレイマット、マスク、飲み物、筆記用具
【申込】QRコードまたは下記URLより申し込みフォームへ
https://forms.gle/p2gNykceioq2q1Hs7
【運営】タルトタタン(@n_tarutotatan)
comarch(@comarch_komae)
※タルトタタンとcomarchの共催で開催されます。
【協力】フードバンク狛江(@foodbankkomae)
TSUTAYA西友町田店(@machidaT_toreca)
狛江市社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカー
【イベント詳細情報】
ポケモンカードゲーム公式HPトレーナーズウェブサイト
「第3回 こまちタタン杯」https://onl.bz/Ve3UijP
※都合により開催場所の変更や開催が中止となる場合がございます。
※この企画は令和5年度あいとぴあ助成金を受けて実施されます。 -
タルトタタン
☆ー活動後記vol.20ー☆
【はじめに】
こんにちは。タルトタタンの田頭です。
今回で第20回目の活動後記となります。
先月に引き続き、20名前後の子ども達がご利用されています。
ふらっとなんぶのオープンから今月で3か月が経過しました。
リピート利用が中心となり、居場所の定着化が進んでいると感じます。
【7月の開催日】
・7月5日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・7月12日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・7月19日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・7月26日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・7月30日 日曜日 13:00~17:00(第3回 こまちタタン杯)
※令和5年4月より活動場所が変更となりました。ご注意ください
※ご不明点などはお気軽にメールなどでお問い合わせください
▶ 子ども若者ルーム タルトタタン
<12:00~17:00(勉強・読書・遊び・簡単な相談など)>
※小学生~20代の若者までが利用できるフリースペースです
※利用無料。出入り自由となっております
▶ こまえ家族会 かめのよりみち
<13:30~15:30(当事者家族のための対話型交流会です)>
※隔月の第3金曜日によしこさん家(元和泉3-10-4)で開催
※家族・親族・きょうだいにひきこもり状態の方がいる方が対象
※申し込み不要/入退出自由/参加無料/参加ルールあり
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ こまえポケモンカード倶楽部
<次回は9月頃の開催を予定(子ども達の遊び場・練習の場)>
※月1回または隔月1回に岩戸地域センター(岩戸南2-2-5)で開催
※主に小学生以上の子ども達が対象(大人や親子参加もOK)です
※事前申し込み制(専用記事参照)/参加費100円
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ 団体へのお問い合わせ先はこちら!
<komae.tartetatin@gmail.com>
※平日の遅い時間・土日祝日などは翌日以降で返信となります
▶ Twitterにて開催情報などを発信中です!
<https://twitter.com/n_tarutotatan>
※最新の開催情報やイベント情報をいち早くお知らせしています
▶ 代表・相談員がTwitterを開設しました!
<https://twitter.com/taga0626k>
※人柄が垣間見れる趣味(釣り・ポケカ)に関するツイートが中心
【終わりに】
定期開催で子ども達の熱量に毎活動の度に屈する田頭です。
驚くことに毎回20名前後の子ども達がご訪問してくれています。
主な利用方法が遊び、勉強(宿題)、待ち合わせが中心となっており、
1階では、YouTubeを利用した運動会の練習も行われておりました。
先日の活動では小型の電子ピアノ(キーボード?)を持ち込み
リクエストを受けて弾ける範囲でピアノを弾く姿も見られました。
2階では小学校4年生を中心にポケモンカードの対戦を楽しんでいます。
会うたびにグッズが増えていたりと熱量が日に日に高くなっている様子。
7月には、こまちタタン杯もあるので、腕試しに是非参加してほしいです。
それではまた次回の更新で(*´︶`*)ノ"アデュー -
タルトタタン
こまえポケモンカード倶楽部を開催しました
【はじめに】
こんにちは。タルトタタンの田頭です。
こまえポケモンカード倶楽部の第1回目の活動を行いました。
簡単に当時の様子をご紹介できたらと思います。
次回の開催は9月頃を予定しております。
【開催概要】
★日時:2023年6月24日(土)13時~17時
★場所:岩戸地域センター 会議室C(東京都狛江市岩戸南2-2-5)
★内容:① 4人リーグ戦(90分程度)、② フリー対戦会(120分程度)
★定員:16名(対象:小学生以上)
★費用:参加費100円(継続的な活動を行うために設定)
【当日の様子】
当日は初回であるにも関わらず、大きな問題なくスケージュール通りに進行。多くの参加者が開始時間よりも前に開場に集合する盛況ぶり。会場設営も参加者同士(主に親御さんが主体となり)で協力し、率先して行う姿に感激しました。まずは4人リーグ戦がスタート。A~Cの4グループに分かれ対戦を開始。制限時間は25分でポケモンカードの大会でもっともポピュラーなスタンダードレギュレーションというルールで行われました。各卓にタイマーを用意、各グループで時間を管理しながら対戦を行っていただきました。各グループの優勝者には、ポケモンカード151という拡張パックを贈呈。賞品をかけたリーグ戦は子ども達を中心に熱い対戦が繰り広げられました。続いてフリー対戦会。イベントに参加した参加者同士が自由に対戦をする時間です。私は運営者としてはあえて声掛けをあまり多く行いませんでした。理由としては、「はじめて会う者同士で同じ趣味を通して積極的に交流をしてほしい」という思いからです。しかし、私のそんな思いとは関係なく、自ら初めて会う人に声をかけていく子ども達。手が空いたら空いてる人を探して自ら「対戦お願いします」と声をかけていました。自主性が高くとても充実したイベントになったと思います。
【4人リーグ戦優勝者紹介】
紹介はプレイヤーネームまたはイニシャルで行います。
Aグループ 優勝 シュンさん 使用デッキ:アルギラロコン
Bグループ 優勝 みちゆいさん 使用デッキ:ロストリザードン
Cグループ 優勝 ナオさん 使用デッキ:アルギラ
Dグループ 優勝 H.M.さん 使用デッキ:ミライドン
【さいごに】
この度はご参加ありがとうございました。また早くから開催地に足を運んでくださり、設営ならびに片付けにご協力いただきありがとうございました。継続的な開催を目指し、参加費を設定したイベントとして開催しましたが、無事に満定員で開催することが出来ました。重ねてお礼申し上げます。こまちタタン杯でのアンケート結果をもとに企画を練り、4人リーグ戦のグループ分けを行いました。イベント後には、感想のご連絡をメールでいただき、とても嬉しく思っております。こまちタタン杯が7月、ポケモンカードの世界大会が8月に開催されることを考慮し、7月と8月は本倶楽部はお休みということにしました。次回の開催は9月を予定しております。会場よりお部屋についてもご提案がありましたので、今後は規模も少し大きくなるかもしれません。ただ個人的には狛江らしいこじんまりとした開催が出来たらと考えております。今後ともこまえポケモンカード倶楽部を宜しくお願い申し上げます。 -
タルトタタン
☆ー活動後記vol.19ー☆
【はじめに】
こんにちは。タルトタタンの田頭です。今回で第19回目の活動後記となります。
5月以降、子ども達の口コミの影響なのか開催時に20名前後の子ども達から
ご利用が続いております。引き続き子ども達の過ごしやすい居場所が
ご提供出来たらと考えております。
【6月の開催日】
・6月7日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・6月14日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・6月21日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・6月28日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
※令和5年4月より活動場所が変更となりました。ご注意ください
※ご不明点などはお気軽にメールなどでお問い合わせください
▶ 子ども若者ルーム タルトタタン
<12:00~17:00(勉強・読書・遊び・簡単な相談など)>
※小学生~20代の若者までが利用できるフリースペースです
※利用無料。出入り自由となっております
▶ こまえ家族会 かめのよりみち
<13:30~15:30(当事者家族のための対話型交流会です)>
※隔月の第3金曜日によしこさん家(元和泉3-10-4)で開催
※家族・親族・きょうだいにひきこもり状態の方がいる方が対象
※申し込み不要/入退出自由/参加無料/参加ルールあり
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ こまえポケモンカード倶楽部
<6月24日(土)13時~17時開催(子ども達の遊び場・練習の場)>
※月1回または隔月1回に岩戸地域センター(岩戸南2-2-5)で開催
※主に小学生以上の子ども達が対象(大人や親子参加もOK)です
※事前申し込み制(専用記事参照)/参加費100円
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ 団体へのお問い合わせ先はこちら!
<komae.tartetatin@gmail.com>
※平日の遅い時間・土日祝日などは翌日以降で返信となります
▶ Twitterにて開催情報などを発信中です!
<https://twitter.com/n_tarutotatan>
※最新の開催情報やイベント情報をいち早くお知らせしています
▶ 代表・相談員がTwitterを開設しました!
<https://twitter.com/taga0626k>
※人柄が垣間見れる趣味(釣り・ポケカ)に関するツイートが中心
【終わりに】
季節ごとに開催していたポケモンカードイベントで多数のご要望をいただいておりました、「こまえポケモンカード倶楽部」を設立いたしました。設立に際し、ご協力いただいた親御様、近隣の皆様ありがとうございました。GW明けに岩戸地域センターの利用登録を行い、即日にお部屋の予約が可能とのことでした。そこで私の都合が付く6月24日(土)に第1回目を開催することになりました。ゆくゆくはご協力いただける親御様や参加する子ども達が中心となり、倶楽部が回せるようになれば良いなと考えております。ポケモンカードゲームは6月10日、11日に日本選手権が控えております。こちらでまず日本1のプレイヤーが決まります。その後、8月11日~13日に横浜にて世界一を決める世界大会が実施されます。遊びだけではなく、競技としても世界的に認知され、様々な国と地域の予選を勝ち抜いたプレイヤーが横浜に集います。いつか狛江から世界1のプレイヤーが生まれれば良いなと考えております。その一歩として本俱楽部をご活用いただけたらと思います。それではまた次回の更新で(*´︶`*)ノ"アデュー -
タルトタタン
「こまえポケモンカード倶楽部」開催のお知らせ
以前より多数のご要望をいただいておりました
ポケモンカードゲームを遊ぶ場、練習する場として
「こまえポケモンカード倶楽部」を設立しました。
その第1回目を6月に開催しますのでお知らせします。
【日時】2023年6月24日(土)13:00~17:00
【場所】岩戸地域センター 会議室C(狛江市岩戸南2-2-5)
【内容】① 4人リーグ戦 ② フリー対戦会
③ ジャンケン大会(抽選会)
【定員】16名(対象:小学生以上)
※親子参加OK、初心者OK、小学生以下ご相談下さい
【費用】参加費100円
【持物】デッキ、ダメカン、コイン、各種マーカー、
プレイマット、マスク、飲み物
【申込】QRコードまたは下記URLより申し込みフォームへ
https://forms.gle/Sm7KxjYJpvbmnx258
【運営】タルトタタン(@n_tarutotatan)
【協力】TSUTAYA西友町田店(@machidaT_toreca)
※都合により開催場所の変更や開催が中止となる場合がございます。 -
タルトタタン
こまえ家族会「かめのよりみち」開催のお知らせ
本年度よりタルトタタンの企画の1つとなりました
こまえ家族会「かめのよりみち」が6月に開催されます。
ひきこもり状態のご家族がいる方のための家族会です。
少人数でゆったりとした雰囲気の対話交流の場です。
【日時】2023年6月16日(金)13:30~15:30
【場所】よしこさん家(狛江市元和泉3-10-4)
【内容】家族どうしの対話交流
【対象】家族・親族・きょうだいに
ひきこもり状態の方がいる方
【申込】不要(入退出自由)
【費用】無料
【主催】タルトタタン(komae.tartetatin@gmail.com)
【協力】狛江市社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカー(03-3488-0313)
※かめのよりみちに関する詳細やルールは団体紹介ページTOPからご確認できます。
※都合により開催場所の変更や開催が中止となる場合がございます。 -
タルトタタン
☆ー活動後記vol.18ー☆
【はじめに】
こんにちは。タルトタタンの田頭です。今回で第18回目の活動後記となります。4月からは活動場所が「ふらっとなんぶ」に変更となりました。前回の投稿でお知らせした内容からも変更点が増えております。ご確認のほどよろしくお願いします。
【5月の開催日】
・5月10日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・5月17日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・5月24日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
・5月31日 水曜日 12:00~17:00(子ども若者ルーム タルトタタン)
※令和5年4月より活動場所が変更となりました。ご注意ください
※ご不明点などはお気軽にメールなどでお問い合わせください
▶ 子ども若者ルーム タルトタタン
<12:00~17:00(勉強・読書・遊び・簡単な相談など)>
※小学生~20代の若者までが利用できるフリースペースです
※利用無料。出入り自由となっております
▶ こまえ家族会 かめのよりみち
<13:30~15:30(当事者家族のための対話型交流会です)>
※隔月の第3金曜日によしこさん家(元和泉3-10-4)で開催
※家族・親族・きょうだいにひきこもり状態の方がいる方が対象
※申し込み不要/入退出自由/参加無料/参加ルールあり
※日時、場所、内容は変更となる場合があります
▶ 団体へのお問い合わせ先はこちら!
<komae.tartetatin@gmail.com>
※平日の遅い時間・土日祝日などは翌日以降で返信となります
▶ Twitterにて開催情報などを発信中です!
<https://twitter.com/n_tarutotatan>
※最新の開催情報やイベント情報をいち早くお知らせしています
▶ 代表・相談員がTwitterを開設しました!
<https://twitter.com/taga0626k>
※人柄が垣間見れる趣味(釣り・ポケカ)に関するツイートが中心
【終わりに】
早いもので活動の拠点が変わり1か月が経ちました。新しい場所での活動は新しく活動することと大差がないと感じております。訪れる人も今までとは違う方が多くなり、まさに新装開店というような4月を過ごしました。今回のお写真は遊びに来てくださった子ども達のポケモンカードの対戦の様子となります。今後もご利用頂けたら嬉しいです。また今年度から「こまえ家族会 かめのよりみち」という家族会もタルトタタンの仲間になりました。かめのよりみちは、ひきこもり状態のいる方のための家族会です。参加者は家族・親族・きょうだいにひきこもり状態の方がいる方々で、参加された皆様で家族どうしの対話交流を目的にしている家族会です。次回は6月13日を予定しております。それではまた次回の更新で(*´︶`*)ノ"アデュー