ヘルマンさんの会 の新着情報
-
ヘルマンさんの会
2014年度調査研究報告書の発行
2015年3月にまとめた「2014年度調査研究報告書」です。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp -
ヘルマンさんの会
講演会「大正時代、日本に来たドイツ人捕虜たち」の様子
講演会「大正時代、日本に来たドイツ人捕虜たち」の様子。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp -
ヘルマンさんの会
講演会「大正時代、日本に来たドイツ人捕虜たち」を開催しました
2015年8月29日に、フォトジャーナリスト・歴史研究家 藤井寛氏をお招きして、講演会「大正時代、日本に来たドイツ人捕虜たち」を開催しました。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp
-
ヘルマンさんの会
2015年度調査研究報告書の発行
2016年3月にまとめた「2015年度調査研究報告書」です。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp
-
ヘルマンさんの会
2016年度調査研究報告書の発行
2017年3月にまとめた「2016年度調査研究報告書」です。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp -
ヘルマンさんの会
ドイツから狛江にお客様がみえました
2016年12月29日に、ドイツからドイツと日本のお客様がみえました。
ボーフム・ルール大学外国語教育研究所の教員である土屋真良さんと、その研究所で日本語を勉強したマヌエル・ゲマンダーさんとアントン・クリーゼさんです。みなさんはヘルマンさんについて土肥会員(同研究所教員)から聞いて興味を持ち、日本に来たら、狛江を訪れたいと言っていたのだそうです。そして土肥会員の夫・シュルテス会員も同行しました。
一行は、飯田会長の案内で、まず泉龍寺でヘルマンさんのお墓参りをしました。皆でドイツ語の墓碑銘を読み、手を合わせました。
そして泉龍寺前住職・菅原昭英顧問のご案内で、急な訪問にもかかわらす、座禅を体験し、仏教文庫を見学しました。お二人はかなり日本語を話せますが、それでもヘルマンさんの生涯や仏教についての話は、土屋さんの見事な通訳なしには理解していただけなかったと思います。この場を借りて、土屋さんに心よりお礼申し上げます。
シュルテス会員は、ことのほか座禅に興味があったので、この体験を特に喜んでいました。そしてゲマンダーさんとクリーゼさんは初めてとは思えないほど自然に座禅を組んでいらしたのが印象的
でした。
その後、お腹も空いて来ましたので、お寿司屋さんで夕食をご一緒し、お開きとなりました。
お寿司屋さんのカウンターに座って、お寿司を注文するのは、日本人でもちょっと緊張するものです。みなさんもそんな感じが見受けられましたが、楽しんでいただけたようで良かったです。
短い狛江訪問でしたが、ドイツでもヘルマンさんや狛江に興味を持って下さる方がいるというのは嬉しいことです。そして、このような方々がこれからも少しずつ増えてくれることを願っております。
(田村 江里子)
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp
-
ヘルマンさんの会
講演会「ハム・ソーセージのおいしい話」を開催しました
2016年10月5日に、全国食肉学校教務部部長 古澤栄作氏をお招きして、講演会「ハム・ソーセージのおいしい話」~ハム・ソーセージAtoZ~を開催しました。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp -
ヘルマンさんの会
2017年度調査研究報告書の発行
2018年3月にまとめた「2017年度調査研究報告書」です。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp -
ヘルマンさんの会
講演会「ヴリーツェン市と八王子が友好交流協定を結ぶまで」を開催しました
平成31年2月2日(土)狛江市中央公民館講座室で、講演会「ドイツと国際交流する市民グループに聞くヴリーツェン市と八王子が友好交流協定を結ぶまで」を開催しました。70余名の方が参加されました。
主な内容は、DVD「肥沼信次医師の記憶をつなぐ」、紙芝居「Dr.肥沼ものがたり」、Dr肥沼ソング「Life is Waltz」等のほかクイズまで行われ、大盛況でした。
ヘルマンさんの会でも、今回の講演から学んだことを生かしていきたいと思います。
【問合先】
代表者:飯田 吉明
電 話:03-3489-0222
FAX:03-3489-0222
mailaddress:iidaysak@jc4.so-net.ne.jp