オカリナ ひまわり の新着情報

  • %E9%A2%A8%E7%AC%9B.jpg

    オカリナ ひまわり

    8/9 ニチイケアセンター土曜コンサート

    今日はメンバーが夏休みで、オカリナ教室のお友達と二人でお邪魔しました。コンビ名は風笛。二人のボランティア演奏は初めてです。
    アタフタする私でしたが、皆さんあたたかく受け入れて下さり、
    また、スタッフの方も一生懸命、盛り上げて下さいました。
    今日は奇しくも長崎に原爆が投下されて80年にあたる日。私達も平和への思いを込めて「長崎の鐘」を演奏しました。この曲は一年前、ニチイのお客様からリクエストして頂いて練習した曲でもあります。
    帰りには「ありがとう気を付けて帰ってね」とやさしい言葉をかけて頂き、「北国の春」のリクエストも頂きました。

    🎵演奏曲

    🎐風笛
    🎐日本の歌メドレー(さくらさくら/荒城の月/故郷)
    🎐長崎の鐘
    🎐砂山
    🎐船頭小唄
    🎐高原列車は行く
    🎐愛燦燦
    🎐乾杯
    🎐黒田節
    🎐ロッホ・ローモンド
    🎐スタンド・アローン
    🎐夕日が泣いている(アンコール曲)

    ラベル
  • 7-26%E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%A4.jpg

    オカリナ ひまわり

    7/26 ニチイ登戸土曜コンサート

    🎵演奏曲

    🎐川の流れのように
    🎐埴生の宿(無伴奏)
    🎐たなばたさま(歌)
    🎐われは海の子(歌)
    🎐琵琶湖周航の歌(歌)
    🎐竹田の子守唄(オカリナ・ケーナ)
    🎐知床旅情(オカリナ・ケーナ)
    🎐夕焼け雲
    🎐恋の季節
    🎐ムーンリバー
    🎐岬めぐり
    🎐青い山脈(アンコール曲)

    今日は皆さまお元気そうで、手ごたえあり。スタッフさんに聞いたら、天気が良くて、気圧のせいだとか。
    なるほど・・・人間って自然と共に生きているんだなぁ。
    次回にむけて「昴」と「荒城の月」のリクエストを頂きました。

    ラベル
  • %E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%A4%E7%8B%9B%E6%B1%9F%E3%83%BC7-12.jpg

    オカリナ ひまわり

    7/12 ニチイケアセンター土曜コンサート

    🎵演奏曲

    ✈365日の紙飛行機
    ✈岬めぐり
    ✈皆さまご一緒に
     ♪われは海の子
     ♪たなばたさま
     ♪琵琶湖周航の歌
    ✈知床旅情
    ✈夕焼け雲
    ✈恋の季節
    ✈ムーンリバー

    ラベル
  • 7-9%E5%B2%A9%E6%88%B83.jpg

    オカリナ ひまわり

    7/9 岩戸地域センターお茶飲み会コンサート

    🎵演奏曲

    1.モルダウ
    2.長崎の鐘
    3女ひとり
    4.皆さまご一緒に
     ♪浜辺の歌
     ♪夏は来ぬ
     ♥別れても好きな人
    5.CMソングメドレー(メンバー紹介)
    6.太陽がいっぱい
    7.コンドルは飛んで行く(ケーナ・ボンボ・チャフチャス)
    8.瀬戸の花嫁
    9.スタンドアローン
    アンコール曲
    10.スカボローフェア

    🌻渾身のプログラムで臨んだ岩戸お茶飲み会コンサート🌻

    私達のホームグラウンドとも言える岩戸地域センターお茶飲み会。
    何度も演奏させて頂いているので、今回はいつもと趣向を変えて
    より楽しく、活気あるコンサートを目指しました。
    選曲にもこだわり、クラシックの名曲から昭和歌謡まで。
    歌って頂くコーナーではカラオケの定番「別れても好きな人」を会場を2つに分けてデュエット。笑顔があふれました。
    続く、CMソングメドレーは懐かしい昭和のコマーシャルソングをメドレーに。メンバー紹介も兼ねて一人一曲をソロで。
    演奏も、自己紹介も面白かったと好評でした。
    次はオカリナひまわりとコラボして活動している黒澤さんの出番。黒澤さんはオカリナとケーナの二刀流。「コンドルは飛んで行く」を南米アンデス地方原産の縦笛、ケーナで演奏。ひまわりメンバーは、ヤギの蹄で作られたチャフチャス、ボンボと呼ばれる太鼓と手拍子で演奏に花を添えました。
    東京に熱中症アラートが発令されたとびきり暑い日、お集り下さった皆様方に感謝いたします。またよろしくお願いします!

    ラベル
  • オカリナ ひまわり

    7/6 イリーゼ狛江・別邸で七夕コンサート

    東京に熱中症アラートが発令された、とびきり暑い日。
    翌日のたなばた祭りに先駆けて七夕コンサートで演奏しました。
    こちらのお客様は皆さま歌がお好きで、たなばたさま、夏の思い出、あざみの歌、いつでも夢ををオカリナ伴奏で歌って頂きました。アンコールでも歌いたいとのご要望で、もう一度「いつでも夢を」を熱唱。前回頂いたリクエストの「遠くへ行きたい」も歌いたい、と再リクエスト。次回は歌詞を用意してきますね、とお約束しました。皆さま口々に、楽しかった、また来てね、と送って下さって、暑さも疲れも和らぎました。

    🎵演奏曲

    ☆赤い河の谷間
    ☆別れても好きな人
    ☆たなばたさま
    ☆夏の思い出
    ☆あざみの歌
    ☆いつでも夢を
    ☆太陽がいっぱい
    ☆エーライシャン
    ☆瀬戸の花嫁
    ☆遠くへ行きたい
    ☆いつでも夢を(もう一度・歌)

    ラベル
  • オカリナ ひまわり

    6/17 巣鴨のグループホームでコラボ・ボランティア

    今回で2回目の訪問。
    かっぽれ、昭和のクイズ、オカリナ演奏。
    家庭的な雰囲気の中、スタッフさんが協力的で気さくなので、とてもやりやすい。
    私は管を間違えて吹き始め、やり直すこと2回。
    赤面の至り。ここは座長のゆきこさんが上手くカバーしてくれて助かった。まだまだ修行が足りないと実感。

    🎵演奏曲

    ☼太陽がいっぱい
    ☼夜来香
    ☔雨降りお月さん(歌)
    ☼高原列車は行く(歌)
    ☼テレビコマーシャルソングメドレー
    ☼夕焼け雲
    ☼黒田節

    ラベル
  • 2025%E5%88%9D%E5%A4%8F%E9%9F%B3.jpg

    オカリナ ひまわり

    6/15 第50回 初夏の音楽会に参加

    オカリナ・ヴォーチェプリータとして、エコルマホールで開催された初夏の音楽会で演奏しました。
    私達の代表でただ一人の男性メンバーだった鈴木さんが先月急にご病気で亡くなり、喪章を付けての演奏でした。
    私達にとって鈴木さんは活動的で、何でもやってくれて、親切でお茶目で優しくて、かけがえのない仲間でした。
    音楽会には奥様が聞きに来てくださいました。鈴木さん愛用のオカリナを持って。「一緒に聞かせてもらいました」に涙がこぼれました。
    私達にとって今回で10回目の初夏の音楽会、忘れられない会になりました。

    🎵演奏曲

    ♦ 銀河鉄道999
    ♦『千と千尋の神隠し』より「ふたたび」
    ♦ スカボローフェア

    ラベル
  • 6-14%E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%A4%E7%8B%9B%E6%B1%9F.jpg

    オカリナ ひまわり

    6/14 ニチイ ケアセンター土曜コンサート

    昨年7月にスタートしたニチイケアセンター狛江の「土曜コンサート」は今日で12回目、一年間のボランティア演奏を達成しました。
    演奏した曲は120曲、その中にはリクエストを頂いた「長崎の鐘」や「太陽がいっぱい」など、私たちのレパートリーには無い曲も
    含まれ、充実した一年間でした。
    迎えて下さる皆様とも顔なじみになり、お客様も私達もリラックスして午後のひと時を楽しめるようになって来たと思います。
    これからまた一年、どうそよろしくお願いします。

    🎵演奏曲

    ☺赤い河の谷間
    ☺美女と野獣
    ☺夏の思い出
    ☺あざみの歌
    ☺ずいずいずっころばし
    ☺与作(ケーナ)
    ☺夜来香
    ☺五番街のマリー
    ☺涙そうそう
    ☺大きな古時計(アンコール曲)
    ☺銀河鉄道999(オマケ)

    ラベル
  • %E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%A4%E7%99%BB%E6%88%B85%E6%9C%88.jpg

    オカリナ ひまわり

    5/24 ニチイ登戸 ワゴンマスター初演奏

    前回リクエストを頂いた「ワゴンマスター」
    演奏動画はあるものの、どんなに捜しても楽譜も伴奏も見つからず。見かねた先生が楽譜と伴奏を作って下さいました。すごい!
    今日はその初演奏の日。日本語の歌詞も配り、のんびりとした馬の蹄の音と共に演奏を開始。無事リクエストにお応えすることが出来ました。
    リクエストされた当のご本人はすっかりお忘れのご様子でしたが
    私達は大満足。レパートリーに加えてこれからも演奏していきたい一曲です。今日は40名を超える方々が集まって下さいました。
    聞いて頂き、ありがとうございます。
    次回は7月です。どうぞお元気でお過ごし下さい!

    🎵演奏曲

    ◇おお牧場はみどり
    ◇赤い河の谷間
    ◇茶摘み
    ◇せいくらべ
    ◇故郷の人々
    ◇ワゴンマスター
    ◇昴(ケーナ)
    ◇夜来香
    ◇エーデルワイス
    ◇知床旅情(アンコール曲)

    ラベル
  • nitii5-10.jpg

    オカリナ ひまわり

    5/10 ニチイ ケアセンター 土曜コンサート

    🎵演奏曲

    ★キーウの鳥の歌
    ★イエスタデイワンスモア
    ★茶摘み
    ★せいくらべ
    ★故郷の人々
    ★昴(ケーナ)
    ★コンドルは飛んで行く(ケーナ)
    ★エーデルワイス
    ★ザ・ローズ
    ★知床旅情(アンコール曲)

    ラベル