オカリナ ひまわり の新着情報
-
オカリナ ひまわり
3/2 イベント西河原で演奏
♬演奏曲
♪エーデルワイス
♪思い出のアルバム
♪花
♪野に咲く花のように
♪切手のないおくりもの
♪五番街のマリー
♪ムーンリバー
♪スカボローフェア
本番直前にパチリ!余裕の笑顔? -
オカリナ ひまわり
3/16 なんぶ花カフェで演奏
当日は朝から生憎の冷たい雨。
なのにホールはお客様でいっぱいに。
特に嬉しかったのは、スタッフの方々も後ろに立って聞いて下さったこと。
歌も気持ちよく歌って下さり、最後の演奏、「モルダウ」は傍らを流れる多摩川に思いを重ねてじっと聞き入って下さいました。
バックに自然が見えるとオカリナはよく合うとの感想も頂きました。
♬演奏曲
✿さくら独唱
✿愛の讃歌
✿花
✿野に咲く花のように
✿東京ブギウギ
✿スカボローフェア
✿モルダウ
アンコール
✿ふるさと
-
オカリナ ひまわり
3/8 ニチイケアセンター 土曜コンサート
前回リクエスト頂いた「コンドルは飛んで行く」、無事聞いて頂く事が出来ました。
今回は映画音楽「太陽がいっぱい」のリクエストを頂き、さっそく楽譜と伴奏を探して全員で練習を開始しました。
次回聞いて頂くのが楽しみです(^^♪
♬演奏曲
♦花は咲く
♦いのちの歌
♦早春賦
♦春の小川
♦カチューシャの唄
♦コンドルは飛んで行く
♦北の国から(ケーナ)
♦メドレー(太陽がいっぱい・朝日のあたる家・哀しみの黒い瞳)
♦花
♦また逢う日まで
♦愛の讃歌 -
オカリナ ひまわり
泉の森チャリティーコンサートに参加して
♡はじめに
本日は泉の森チャリティーコンサートにお越しいただき、ありがとうございます。
私達は主に地元でボランティア演奏をしているグループです。
オカリナを手にして17、8年の者もいれば、まだ手にしたばかりのメンバーもいます。
共通しているのはオカリナ大好き、
みんなで吹く事が何より楽しいグループだということです。
今日は地震災害、豪雨災害で傷ついた能登半島の復興を願って
心を込めて演奏いたします。
どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。
🎤本日はチャリティコンサートということで、一曲目は「花は咲
く」を演奏したいと思います。
この曲は2011年に発生した東日本大震災の復興を応援するため
に作られました。
地震直後にはテレビCMも自粛される中、被害の大きかった東北
出身の歌手や俳優、さらにはスポーツ選手の皆さんがリレーし
て歌いつないでゆく映像はとても印象的でした。
🎤次は「いのちの歌」です。この曲を作った竹内まりやさんは、
今自分が生かされていることへの感謝や、普段は言葉にできな
い「ありがとう」を歌で伝えたいと思い、この詞を書いたそう
です。お手元のプログラムに歌詞がございます。ごらんになり
ながらお聞きいただければと思います。
🎤さてここからは皆様おなじみの曲をお届けしていきましよう。
一曲目は「となりのトトロ」です。宮崎駿監督によるアニメ映
画で、幼ない姉妹と森に住む生き物、トトロとの友情を描いた
ファンタジー作品のエンディングテーマです。
🎤次は昭和48年のヒット曲、カーペンターズの「イエスタデ
ィ・ワンス・モア」です。兄リチャードと妹カレン兄妹の透
き通った歌声は多くの日本人の心を癒してくれました。
🎤次はエディット・ピアフの名曲「愛の讃歌」です。
日本では岩谷時子さんが詞をつけたものを越路吹雪さんが歌い
大ヒットしました。
🎤さて、私達の演奏も残り一曲となってしましました。
最後は西郷輝彦さんのヒット曲で元気にしめくくりたいと思い
ます。浜口庫之助作詞作曲・・・「星のフラメンコ」!
♡泉の森チャリティーコンサートを終えて
チケット代の発生するコンサートに出させて頂くのは初めてで、とても緊張しました。私たちでいいのだろうか?お客様をがっかりさせてしまうのではないか?
心配は尽きませんでしたが、懸命に練習を重ねることで、何とか克服して当日を迎えました。
演奏していて感じたのは、お客様がシーンとして身を乗り出して聞いて下さる!
泉の森のスタッフさんがあたたかく見守って下さっている!という安心感、幸福感でした。
私達はメンバー一丸となって全力を尽くしたと思います。
今回はとても貴重な経験をさせて頂いたと感謝しています。
-
オカリナ ひまわり
2/23(日)泉の森チャリティーコンサートに出演します
14:10~14:40 オカリナ演奏 オカリナひまわり
14:50~15:20 ピアノ弾き語り 清水亮子
15:30~16:00 永井由里 バイオリン 湯浅ちさ ピアノ
入場チケット代や寄付金は「能登半島地震・豪雨被災地」へ寄付させて戴きます。 -
オカリナ ひまわり
2/8 ニチイケアーセンター 土曜コンサート
今回は「コンドルは飛んで行く」のリクエストを頂きました。
コンドルが大空に悠然と舞う姿が表現できますように。
練習がんばります!
♬ 演奏曲
⛄となりのトトロ
⛄ふるさとは今も変わらず
⛄ペチカ
⛄北上夜曲
⛄冬の夜
⛄ああ人生に涙あり・酒よ(ケーナ)
⛄氷雨
⛄ふれあい
⛄雪が降る
⛄瀬戸の花嫁 -
オカリナ ひまわり
ニチイ登戸新春コンサート
去年の8月から隔月の第四土曜日に訪問しています。
いつもは静かな印象ですが、今回はちょっと違って嬉しい手ごたえがありました。メンバーからもホームの方々の表情がしっかりしていて歌声も大きく、嬉しいことでした、との感想が寄せられました。
さらに演奏終了後「オカリナ見たことがないから見せて」の声。
メンバーで近くに行ってオカリナをお見せしました。
中にはオカリナ欲しい、買いたいとおっしゃる方もいらしたそうで、ちょっと嬉しい交流がありました。
♬演奏曲
🌸ヤングマン
🌸いつでも夢を
🌸一月一日
🌸富士山
🌸冬の贈り物
🌸春の海
🌸蒲田行進曲
🌸恋は水色
🌸亜麻色の髪の乙女
🌸切手のないおくりもの
-
オカリナ ひまわり
雪ん子一座とコラボ
1/23 新宿区早稲田のデイサービスりっくる、2016年5月に初めて訪れ、2019年5月で10回訪問。その後はコロナで中止に。
今回久しぶりに誘われて一人で参加。
かっぽれ、語りとコラボしてオカリナを吹いて来ました。
今回は演歌・歌謡曲を中心に。
ノリのいい曲を選び、一緒に歌って楽しんで頂きました。
♬演奏曲
🔶蒲田行進曲
🔶一月一日
🔶富士山
🔶たき火
🔶酒よ
🔶津軽海峡冬景色
🔶氷雨
-
オカリナ ひまわり
1/11 ニチイケアセンター新春コンサート
明けましておめでとうございます!
で始まった今年一回目の土曜コンサート。
一曲目は元気よく「ヤングマン」から。
Y・M・C・A・の掛け声や振りを皆様にご協力頂き、会場が一つに。
お正月らしい歌の後は珍しいケーナによる「春の海」の独奏。
今年もバラエティーに富んだ演奏を楽しんで頂けそうな予感!
いいスタートが切れました。
♬演奏曲
🌸ヤングマン
🌸いつでも夢を
🌸一月一日
🌸富士山
🌸冬景色・雪山讃歌
🌸春の海
🌸蒲田行進曲
🌸恋は水色
🌸たんぽぽぽ
🌸切手のないおくりもの
-
オカリナ ひまわり
12/15 岩戸地域センター クリスマスコンサート
LOVE&PEACE みこまコーラス アンサンブル・コモドの皆さんと今年もクリスマスコンサートに参加しました。
私達はクリスマスカラーの緑のドレスでおめかし。
一緒に歌って頂く「スキー」と、歌の内容を知って頂きたくて「ふるさとは今も変わらず」の歌詞を配って演奏に臨みました。
4団体コラボのクリスマス会は年末を飾る「よろこびの歌」で盛大に締めくくられました。
メンバーの皆様、3日連続のクリスマス会!お疲れ様でした。
♬演奏曲
★星のフラメンコ
★瑠璃色の地球
★スキー
★ふるさとは今も変わらず