オカリナ ひまわり の新着情報

  • 10%E6%9C%88%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88_1_.jpg

    オカリナ ひまわり

    10/11 ニチイケアセンター土曜コンサート

    8月に続き、今回も風笛の二人でお邪魔しました。
    部屋のあちこちに可愛らしいハロウィンの飾り付けがされ、明るく広い部屋で気持ちよく演奏させて頂きました。
    次回からはオカリナひまわりのメンバーで賑やかにお邪魔します!どうぞお楽しみに!

    ラベル
  • 9%E6%9C%88%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88_%E7%99%BB%E6%88%B8.jpg

    オカリナ ひまわり

    9/27 ニチイ登戸 土曜コンサート

    街中を抜けて梨畑のわき道を進むこと15分。
    今日はやっと来た秋日和。
    一階玄関前のフロアにはたくさんのお馴染みさんのお顔が並びました。

    ラベル
  • 1758329380764.jpg

    オカリナ ひまわり

    9/19 こまえ苑 敬老の日コンサート

    去年に引き続き今年も敬老の日に呼んで頂きました。
    広い部屋いっぱいの皆さまに囲まれて、楽しく、幸せなひと時を過ごさせて頂きました。以下メンバーの感想です。

    ☺「年一回と言わずにもっと来ていただけたら!」の担当者のお声はうれしかったですね。(R.T)
    ☺久しぶりのボランティアで皆さまの楽しそうな歌声や笑顔に触れ、オカリナを続けていて良かったと思っています。(M.H)
    ☺皆さんお元気で、楽しそうに聞き入ってくれて、こちらも頑張ろうと思いました。(S.K)
    ☺今夜は美味しいお酒が飲めそうです。反省点としては、横一列に並んだので、写真が上手く撮れなかったことと、伴奏の音が聞こえにくかったことです。(M.K)
    ☺皆さん歌うのがお好きですね!聞いて頂く曲だけてなく、皆さんに参加して頂き、一緒に楽しめるのがボランティアの楽しみです。(Y.N)
    ☺音楽と歌、元気をもらったり、与えたり。今回つくづく感じさせてもらいました。大袈裟でなく、会場全員がホッコリのひとときだったと思います。参加出来て良かった!です。(M.T)
    ☺前席の男性が一曲目のモルダウの曲が流れたら指揮を執って下さったり、「まつり」で使うチャフチャスに興味を示して下さったり。皆さま歌声も大きくて楽しんで頂けた気がします。(Y.N)
    ☺狛江苑は私のパートの仕事場なので、緊張もしましたが丁寧に心を込めて演奏しました。遠くに仕事中の仲間の顔がチラホラ見え、今度会った時に感想を聞くのが楽しみです。(M.J)
    ☺聴いてくださる皆様の大きな歌声と笑顔に囲まれて、一年振りの演奏にも力が入りました。
    これからもみんな元気で長生き!!を目指して頑張りたいと思います♪ (S.A)

    🎵演奏曲

    ☆モルダウ
    ☆女ひとり
    ☆北国の春
    ☆ああ人生に涙あり
    ☆別れても好きな人
    ☆CMソングメドレー
    ☆埴生の宿
    ☆まつり
    ☆黒田節
    ☆川の流れのように

    ラベル
  • 9-13nitii_2_.jpg

    オカリナ ひまわり

    9/13 ニチイケアセンター土曜コンサート

    🌻ひまわりTシャツで元気に演奏(^^♪

    🎵演奏曲

    ♪百万本のバラ
    ♪芭蕉布
    ♪北国の春
    ☆見上げてごらん夜の星を
    ♪虫の声
    ♪埴生の宿
    ♪まつり
    ♪時代
    ♪ふるさとは今も変わらず
    ♪野に咲く花のように
    ♪いつでも夢を(アンコール曲)
    ♪ふるさと(おまけ)

    ラベル
  • A4%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E3%81%93%E3%82%8C.jpg

    オカリナ ひまわり

    🌻コンサートのお知らせ🌻

    来月10月25日(土)泉の森会館でオカリナひまわり結成10周年記念「はじめてコンサート」を開催します。
    皆様のご来場をメンバー一同心からお待ちしております。

    ラベル
  • %E9%A2%A8%E7%AC%9B.jpg

    オカリナ ひまわり

    8/9 ニチイケアセンター土曜コンサート

    今日はメンバーが夏休みで、オカリナ教室のお友達と二人でお邪魔しました。コンビ名は風笛。二人のボランティア演奏は初めてです。
    アタフタする私でしたが、皆さんあたたかく受け入れて下さり、
    また、スタッフの方も一生懸命、盛り上げて下さいました。
    今日は奇しくも長崎に原爆が投下されて80年にあたる日。私達も平和への思いを込めて「長崎の鐘」を演奏しました。この曲は一年前、ニチイのお客様からリクエストして頂いて練習した曲でもあります。
    帰りには「ありがとう気を付けて帰ってね」とやさしい言葉をかけて頂き、「北国の春」のリクエストも頂きました。

    🎵演奏曲

    🎐風笛
    🎐日本の歌メドレー(さくらさくら/荒城の月/故郷)
    🎐長崎の鐘
    🎐砂山
    🎐船頭小唄
    🎐高原列車は行く
    🎐愛燦燦
    🎐乾杯
    🎐黒田節
    🎐ロッホ・ローモンド
    🎐スタンド・アローン
    🎐夕日が泣いている(アンコール曲)

    ラベル
  • 7-26%E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%A4.jpg

    オカリナ ひまわり

    7/26 ニチイ登戸土曜コンサート

    🎵演奏曲

    🎐川の流れのように
    🎐埴生の宿(無伴奏)
    🎐たなばたさま(歌)
    🎐われは海の子(歌)
    🎐琵琶湖周航の歌(歌)
    🎐竹田の子守唄(オカリナ・ケーナ)
    🎐知床旅情(オカリナ・ケーナ)
    🎐夕焼け雲
    🎐恋の季節
    🎐ムーンリバー
    🎐岬めぐり
    🎐青い山脈(アンコール曲)

    今日は皆さまお元気そうで、手ごたえあり。スタッフさんに聞いたら、天気が良くて、気圧のせいだとか。
    なるほど・・・人間って自然と共に生きているんだなぁ。
    次回にむけて「昴」と「荒城の月」のリクエストを頂きました。

    ラベル
  • %E3%83%8B%E3%83%81%E3%82%A4%E7%8B%9B%E6%B1%9F%E3%83%BC7-12.jpg

    オカリナ ひまわり

    7/12 ニチイケアセンター土曜コンサート

    🎵演奏曲

    ✈365日の紙飛行機
    ✈岬めぐり
    ✈皆さまご一緒に
     ♪われは海の子
     ♪たなばたさま
     ♪琵琶湖周航の歌
    ✈知床旅情
    ✈夕焼け雲
    ✈恋の季節
    ✈ムーンリバー

    ラベル
  • 7-9%E5%B2%A9%E6%88%B83.jpg

    オカリナ ひまわり

    7/9 岩戸地域センターお茶飲み会コンサート

    🎵演奏曲

    1.モルダウ
    2.長崎の鐘
    3女ひとり
    4.皆さまご一緒に
     ♪浜辺の歌
     ♪夏は来ぬ
     ♥別れても好きな人
    5.CMソングメドレー(メンバー紹介)
    6.太陽がいっぱい
    7.コンドルは飛んで行く(ケーナ・ボンボ・チャフチャス)
    8.瀬戸の花嫁
    9.スタンドアローン
    アンコール曲
    10.スカボローフェア

    🌻渾身のプログラムで臨んだ岩戸お茶飲み会コンサート🌻

    私達のホームグラウンドとも言える岩戸地域センターお茶飲み会。
    何度も演奏させて頂いているので、今回はいつもと趣向を変えて
    より楽しく、活気あるコンサートを目指しました。
    選曲にもこだわり、クラシックの名曲から昭和歌謡まで。
    歌って頂くコーナーではカラオケの定番「別れても好きな人」を会場を2つに分けてデュエット。笑顔があふれました。
    続く、CMソングメドレーは懐かしい昭和のコマーシャルソングをメドレーに。メンバー紹介も兼ねて一人一曲をソロで。
    演奏も、自己紹介も面白かったと好評でした。
    次はオカリナひまわりとコラボして活動している黒澤さんの出番。黒澤さんはオカリナとケーナの二刀流。「コンドルは飛んで行く」を南米アンデス地方原産の縦笛、ケーナで演奏。ひまわりメンバーは、ヤギの蹄で作られたチャフチャス、ボンボと呼ばれる太鼓と手拍子で演奏に花を添えました。
    東京に熱中症アラートが発令されたとびきり暑い日、お集り下さった皆様方に感謝いたします。またよろしくお願いします!

    ラベル
  • オカリナ ひまわり

    7/6 イリーゼ狛江・別邸で七夕コンサート

    東京に熱中症アラートが発令された、とびきり暑い日。
    翌日のたなばた祭りに先駆けて七夕コンサートで演奏しました。
    こちらのお客様は皆さま歌がお好きで、たなばたさま、夏の思い出、あざみの歌、いつでも夢ををオカリナ伴奏で歌って頂きました。アンコールでも歌いたいとのご要望で、もう一度「いつでも夢を」を熱唱。前回頂いたリクエストの「遠くへ行きたい」も歌いたい、と再リクエスト。次回は歌詞を用意してきますね、とお約束しました。皆さま口々に、楽しかった、また来てね、と送って下さって、暑さも疲れも和らぎました。

    🎵演奏曲

    ☆赤い河の谷間
    ☆別れても好きな人
    ☆たなばたさま
    ☆夏の思い出
    ☆あざみの歌
    ☆いつでも夢を
    ☆太陽がいっぱい
    ☆エーライシャン
    ☆瀬戸の花嫁
    ☆遠くへ行きたい
    ☆いつでも夢を(もう一度・歌)

    ラベル