団体最新情報
-
保護者の会 おやおや
3月の予定です。
●おしゃべり会
3月29日(金)14:00~16:00
あいとぴあセンター 4階 401会議室
参加費 無料
途中参加、退出自由です。予約なしで参加可。
●刺繡教室
3月30日(土)10:30~12:30
グランノア和泉多摩川イーストスクエア
パーティールーム
参加費1.000円+材料費
参加希望の方は下記メールアドレスに連絡お願いします
●お問い合わせ
oyaoyakomae@gmail.com -
Rhythm × Life(りずむ ぽる らいふ)
2月の親子ワークショップ
2月の親子ワークショップは24日(土)
和泉小学校多目的プレールームにて
10:00~受付、10:20~11:00ワークショップ
参加費¥500(未就学児童無料)
です!
この日はキューバの太鼓「コンガ」をたくさん叩いて遊ぼうと思います。ぜひお待ちしています!
-
Rhythm × Life(りずむ ぽる らいふ)
新年特別企画1月の親子ワークショップの様子
たくさんのご参加ありがとうございました!
狛江で長年活動している和太鼓ユニットSwitch!の皆様の素晴らしい演奏とワークショップでした。
みんな汗だくになって和太鼓を打っていました。
なかなか和太鼓に触れ合うきかいもないと思うので貴重な経験だと思います。
また企画したいなと思いますし、狛江で活動する方たちとリズムでつながっていきたいです!
2月は24日(土)に決まりました。
和泉小学校多目的プレールームにて
10:00~受付、10:20~11:00ワークショップ
参加費¥500(未就学児童無料)
ぜひお待ちしております。 -
狛江市ファミリー・サポート・センター
子育てボランティア サポート会員募集(次回講習会 2024年5月22日~25日)
ファミリ―サポートセンターではサポート会員を募集しています!
〇空いているお時間に地域の育児の手助けをしませんか?
〇お子さんの送迎やお預かりでシルバー世代の方も活躍中です!!
〇有償子育てボランティア 謝礼 1時間 700円~
・お母さんが通院の際に1才の女の子をたんぽぽひろばでお預かりしています。【50代女性】
・1年生の男の子を学童にお迎え、塾へ送っています。【60代男性】
・朝、小学校が始まる前に、30分ほど自宅でお預かりしています。【70代女性】
・産後の援助で上のお子さんを保育園へ送迎しています。【60代女性】
・週1回、利用会員宅からそろばん教室まで送っています。【60代男性】
・保育園へお迎えに行き、お母さんが帰宅するまで自宅でお預かりしています【40代女性】
◎サポート会員になるには?
4日間のサポート会員養成講習会を受講する必要があります。
(+テキスト代1500円かかります。)
※受講できなかった日は次回以降の講習会に部分参加できますので、4日間続けて参加できなくても大丈夫です。
◎応募要件:心身ともに健康な18歳以上の方
◎活動謝礼費:1時間 700円~
次回講習会は、令和6年5月22日(水)~25日(土)の4日間です。
【お気軽にお問い合わせください!】
狛江市ファミリー・サポート・センター
Tel.03-3480-1587
(受付時間 : 月曜~土曜の 10~17時)
-
みんなの居場所
2月10日(土)みんなの居場所をひらきました
風もなく暖かで麗らかな一日でしたね。
今日はぴょんぴょんガエルを折って、ぴょ~んと飛ばしっこしました。後から大人たちも折り方を教えてもらい、子どもの頃に帰ったように大騒ぎして飛ばしていましたよ。
昼食は久しぶりの巻きずし。コロナ前には子どもが初めてのまきすにチャレンジしていたのですが、今はまだ感染予防が必要で残念ながら大人が巻きました。
嬉しいことに昨日JA婦人部の方たちから冬野菜をたくさん頂戴しました。その中のほうれん草は太巻きの具に、大根、ニンジン、サトイモの親芋は厚揚げと一緒に煮物にさせていただきました。大根の皮もきんぴらにしておいしくいただきました。また白菜はリンゴや甘夏と一緒にサラダや一夜漬けに。野菜たっぷりのヘルシーメニューで、若い子育て中の方たちにも、中学生にも好評でした。
米や海苔、果物などはフードバンク狛江さんからの提供です。いつも本当にありがとうございます。
子どもたち、赤ちゃんのしぐさや笑顔に、まわりのシニアたちも自然にあやしたり、お話がはずむようです。
地域社会で子どもたちを見守り、育つ力を後押しできるといいですね~。
次回は3月9日(土)11時から14時
西河原公民館 2階学習室1です。
食事は予約優先です。
是非公式アカウントhttps://lin.ee/IKgML9R もしくは
090-2251-0911(ヤマグチ) までご連絡ください。
アレルギー対応に関してはご相談ください。
食事代 子どもは無料、大人は300円です。
-
四季の会
《中央公民館のつどい》で着付け体験をしていただけます
四季の会では《中央公民館のつどい》において、体験型展示をいたします。「譲り受けた着物があるので着てみたい。」とか、「一度は振袖を着てみたい。」などのご希望がありましたら、
ぜひ、この機会に着物を着る体験をしてください。
日時:3月1日(金曜日)午前中
時間:10:00から5人限定、予約優先
11:00から5人限定、予約優先
場所:中央公民館2階和室
着物の種類:ゆかた、小紋、訪問着、振袖、袴など
料金:無料
人数に限りがありますので、予約優先とさせていただきます。
下記の連絡先まで、お気軽にお問い合わせください。
四季の会で普段、着付けのお稽古に使う着物があります。
ゆかた2枚、振袖2枚だけですが、それでよろしければ、ご希望の方にお貸しできます。
出来れば、ご自分の着物1式をご用意ください。何を持って行けば良いかわからない場合は、お気軽にご相談ください。
予約と問い合せ先
村田:03-3749-1249
メールアドレス:sachi-m@yg8.so-net.ne.jp
石井:03-3480-2391
メールアドレス:isiaaa@rapid.ocn.ne.jp
-
オカリナ ひまわり
ありがとう!麦の穂音楽会
2月8日西河原公民館ホールで麦の穂音楽会があり、約一時間オカリナを演奏しました。
ホールには利用者さんと保護者の方など30数名が集まりました。
長い時間であったにもかかわらず最後まで聞いて下さり、終了後には舞台までオカリナを見に来てくれた方も。
オカリナに関する質問も頂き、興味を持って頂けたようで、とても嬉しく思いました。
こんなことなら、一方的に演奏するだけでなく、貸し出し用のオカリナを用意して手にとってもらうなど、もっと近くで触れ合いたかったと思いました。
麦の穂音楽会に向けていつにも増して練習を重ね、心を込めて演奏しました。ノンストップで1時間余りの演奏はハードでしたが、
メンバーひとりひとりが手ごたえを感じた、素敵なコンサートになりました。
演奏曲
🎵君を乗せて
🎵キーゥの鳥の歌
🎵クラリネットをこわしちゃった
🎵スキー
🎵琵琶湖周航の歌
🎵百万本のバラ
🎵虹と雪のバラード
🎵コーヒールンバ
🎵荒城の月
🎵かあさんの歌
🎵愛は勝つ
🎵川の流れのように
🎵コンドルは飛んで行く
-
中和泉町会
歳末特別警戒町内パトロールに多数ご参加いただきありがとうございました
令和5年の年の瀬、中和泉町会は28日(木)29日(金)の2日間「歳末特別町内警戒パトロール」を実施しました。
夜の帳の下りた18時30分に地区ごとに集合して、地区長の指示に従って開始しました。
例年通り近所の会員の方々をお誘いしました。
2日間参加してくださった8歳のお嬢さんや、ご家族揃って参加していただきいた方々と共に、和やか雰囲気でリーダーの掛け声に続き、「戸締り用心!火の用心!」と元気よく唱えて巡回しました。
前日27日はコールドムーン(寒月)でした。この2日間は寒さも抑えられ、白く透き通った美しい月を見上げ、来たる年の幸いを祈りつつ30分間のパトロールを無事終了しました。
(文 杉浦さん)
-
中和泉町会
中和泉町会 =新年のご挨拶=
=2024年1月号 お知らせダイジェストより=
新年明けましておめでとうございます。
元旦の「能登半島地震」では、甚大な被害が発生し、多くの犠牲者や負傷者が出ました。心からお見舞い申し上げます。私達も日頃からの備えが必要だと痛感致しました。
昨年は、新型コロナ感染症が5類に移行され、社会生活は平常に近いところまで戻ってきました。
中和泉町会でも定期総会は皆様と対面で開催することができました。また町会主催の防災訓練や11月には久しぶりの日帰り研修バス旅行も催することができました。毎年恒例の歳末警戒パトロールも、多くの方々の参加により実施することができました。会員の皆様のご理解とご協力に感謝致します。
本年も町会主催の防災訓練をはじめ色々な事業に取り組んで参ります。皆様のご協力を宜しくお願い致します。また、町会活動に関心のある方は、ぜひ活動に参加してくださるようお願い致します。
中和泉町会長 小町 新一
◎問合せ:中和泉町会 広報部
03-5497-2314(福井) -
狛江精神保健福祉家族会「狛江さつき会」
講演会「精神科病院から地域支援、当事者支援から家族支援に向けて」(2月27日)
※講師:中住 孝典 氏
長らく精神科病院のソーシャルワーカーとして病院から患者の社会復帰活動・生活支援活動・受診受療・入退院支援を行ってきた。
現在、東京青葉市で相談支援事業所「はまなす」開設して、相談支援事業を行いながら、当事者支援・家族会活動(ほっと・スマイル)を行っている。
※期日・時間:2024年2月27日(火)13:30~16:00
※会場:あいとぴあセンター(団体活動室3階)
(狛江駅北口バス停0番 多摩川住宅行き 福祉会館前下車0分)
※対象者:心の病のご本人・その家族・関心のある市民の皆様
どなたでもどうぞ!
※参加費:無料
※主催:狛江精神保健福祉家族会「狛江さつき会」
※後援:狛江市障害者団体連絡協議会(障団連)
当日参加大歓迎!
連絡先・問い合わせ:
家族会 080-9275-2090
安藤 03-3480-4004