団体最新情報
-
わたしたちはここにいるよプロジェクト
第1回パラアート展「ミチはここから」展は昨日25日終了いたしました。
「ミチはここから」展は大盛況で終えることができました!
2月22日から25日の4日の間、うち3日間は冷たい雨でしたが、本当にたくさんの方にご来場いただきました。
ステキな作品に出合い、私たちスタッフもとても楽しかったです。
参加していただいた事業所の方、個人で参加していただいた方、ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました。
特に23日の「顔彩アート」のワークショップは、30人以上の人ががぎゅうぎゅうに並んで2枚の大きな白い和紙に一斉に「顔彩」で描く姿は圧巻でした。
また、即売会も大盛況で、多くの方にお買い上げいただき感謝申し上げます。
「次回はいつやるの?」と多くの方がここプロへの期待を寄せてくださいました。
あたたかいメッセージもたくさんいただきました。
作品を制作された方も観に来ていただいた方も幸せなひと時を共有できたような気がします。
この先も企画練っていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
-
藤田不動産株式会社
狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)に使用済み切手を提供しました
本日(2月24日)は、狛江市市民活動支援センター(こまえくぼ1234)に、当社で集めている使用済み切手をお渡ししました。
当社は、同センターの社会貢献活動(CSR)事業所として登録しており、同センター開設5周年記念イベントへの協賛をはじめ、狛江市空家等対策推進協議会、狛江市居住支援協議会、狛江市観光協会、狛江・多摩川花火大会実行委員会などにかかわりながら、地域社会との関わりを大切にし、微力ですが社会貢献をさせていただいています。
同センターでは、使用済み切手をはさみで切りそろえるボランティア活動「切手カフェ」を開催しており、ボランティアによって整理された使用済み切手が、切手買い取り業者で換金され市民活動に還元されるシステムになっているとのこと。近年使用済み切手が少なくなってきているとの話を聞き、社内で集めた使用済み切手を提供いたしました。 -
狛江手話サークル てのひら
「てのひら」手話体験(2/29)に参加してみませんか?
中央公民館のつどいの期間中(2/28~3/3)の
2月29日(木)19:00~20:30、
講座室で、
「てのひら」の手話体験を開催します。
手話をしたことがないけれど手話に興味がある人、
昔、手話を少しやったことがある人、
現在、手話の勉強をしている人、
聞こえない人と触れ合ってみたい人、
手話でおしゃべりをしたい人、
など、どなたでも参加OKです。
体験は3つのコーナーを用意しています。
やってみたいコーナーを色々体験してみてください。
1 ミニ手話教室
聞こえないメンバーが先生となり、丁寧に優しく手話を教えてくれます。
あいさつ(おはよう、こんにちは、こんばんは、ありがとう等)や、自己紹介(自分の名前、出身地、趣味、好きな食べ物など)をしてみましょう。知りたい手話も先生に教えてもらってください。
手話通訳の人がいるので安心です。
2 Yes/Noクイズ 私は何でしょう?
出題者は、出題カード(動物)を選びます。
出題者以外の人は、出題者がYesかNoで答えられる質問を手話でします。幾つか質問をして動物が分かったら手話で回答します。
出題者は、YesかNoのみで答えます。
出題者の表情もヒントになりますよ。
3 カルタ
読む人は、読み札を手話や身振り手振りで表現します。
取る人は、読む人の表現を見て合っていると思う絵札を取っていきます。
伝えたい、伝わりたい気持ちがあればOKです。
4年に1回の閏日(うるうび)の夜、一緒に「てのひら」手話体験の想い出を作りませんか。
当日、会場でお待ちしています!
-
狛江手話サークル てのひら
「てのひら」2月22日の報告です
「こんばんは~、今日は寒いね~」と、1人2人3人・・集まってきました。
「今日は何の日か知ってる?」
「あ! ニャンニャンニャン 猫の日」
そんな会話が見えました。
雑学1つGET!
★指文字テーマは「鍋と具」
「しょっつる鍋って?」
「秋田」「ハタハタ」「魚」という手話がチラホラ見えました。
秋田県の鍋料理で、どうやらハタハタの魚が入っているらしい。
連想ゲームですね(笑)。
★学習は「サイコロの出た目(手の形)で短文作り」
学習担当者が、お手製のサイコロを準備してくれました。
サイコロの目には手の形が描いてあり意外にずっしり。
3つのグループに分かれて学習しました。
1人ずつ
・サイコロを振って
・出た手の形を使った手話表現を考え
・その手話表現を使って短文を作り
・その短文を用紙に書きます。
最後に、学習担当者から
「それでは、サイコロを開いてください」の指示。
すると中から飴が・・
「ワー!!!」
皆、飴のプレゼントをいただきました。
エンジョイ&サプライズの内容を企画して下さった学習担当者に感謝です。
各グループで出た短文は、次のサークルの時に貼りだすそうです。楽しみですね。
☆「てのひら」今後の予定
2月29日(木) 講座室 ※中央公民館のつどい
3月14日(木) 美術工芸室
3月28日(木) 料理実習室
4月11日(木) 講座室 ※定期総会
4月25日(木) 料理実習室
5月9日(木) 料理実習室
5月23日(木) 料理実習室
-
タルトタタン
「第4回 こまちタタン杯」開催のお知らせ
comarchさんと共催で開催している
ポケモンカードイベント「こまちタタン杯」の
第4回大会の開催が決定しました!
今回は1日中ポケモンカードが楽しめるように
午前と午後で内容を分けた充実の開催となります。
また講師の公認ジャッジも3名にパワーアップ!
ルールや遊び方もすぐに確認することができます。
是非、この機会にご参加ください。
---------------------------------------------------------------------------------------
こまちタタン杯直前フリー対戦会
【日時】2024年3月24日(日)10:00~12:00
【場所】西河原公民館 学習室1(東京都狛江市元和泉2-35)
【内容】①フリー対戦会 ②公認ジャッジによるデッキ相談会
【定員】32名(対象:小学生~高校生・親御様)※初心者OK ※子ども優先受付
【持物】デッキ60枚、ダメカン、各種マーカー、筆記用具、飲み物
【費用】参加無料
【参加方法】
当日参加受け付け(開催時間内に開場へお越しください)
---------------------------------------------------------------------------------------
第4回 こまちタタン杯
【日時】2024年3月24日(日)13:00~17:00
【場所】西河原公民館 学習室1(東京都狛江市元和泉2-35)
【内容】①全5回戦のポケモンカード大会 ②抽選会(子どものみ)
【定員】32名(対象:小学生~高校生・親御様)※初心者OK ※子ども優先受付
【持物】デッキ60枚、ダメカン、各種マーカー、筆記用具、飲み物
【費用】参加無料
【お申し込み先】
※下記フォームから必須項目をご入力のうえ、送信をお願いします。
※ご入力頂いた情報は本イベントの運営のみに使用し、終了後に破棄します。
https://forms.gle/sKXEpMfPE3LNfmYf8
---------------------------------------------------------------------------------------
【イベント当日の注意事項】
・室内は飲食禁止(水分補給は可能です。各自こまめな水分補給をお願いします)。
・「共同募金歳末たすけあい運動」に参加するための募金箱を設置しています。
運営団体が助成を受けている「あいとぴあ助成金」の財源となりますので、
募金活動へのご協力も宜しくお願い申し上げます(強制ではございません)。
・本イベントの様子を運営団体の紹介ページ・SNS・告知物などに
掲載させていただく場合がございます。ご協力をお願い申し上げます。
・お荷物やカードの紛失・盗難などに関しては、運営側及び会場側では、
一切の責任を負いかねます。お荷物やカードは置いたままにはせず、
きちんと自己管理のうえ、ご参加くださるよう宜しくお願い申し上げます。
---------------------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせ・キャンセルについて】
下記メールアドレスまたはX(旧Twitter)までご連絡をお願いします。
・タルトタタン
メール:komae.tartetatin@gmail.com
X(旧Twitter):@n_tarutotatan
---------------------------------------------------------------------------------------
【アクセス】
開催地:西河原公民館 学習室1(東京都狛江市元和泉2-35)
https://maps.app.goo.gl/WiCo8MhXYPFnyFow9
小田急線
・狛江駅北口より徒歩15分
・和泉多摩川駅北口より徒歩15分
小田急バス
・狛江駅北口バスのりば0番より
「狛01 多摩川住宅中央口」行き乗車、
「福祉会館バス停」降車後、徒歩1分
駐輪場あり。駐車場もございますが、数に限りがございます。
周辺のコインパーキングも併せてご利用ください。
---------------------------------------------------------------------------------------
主催:タルトタタン
共催:comarch
提供:フードバンク狛江
協力:TSUTAYA西友町田店
【公式HPトレーナーズウェブサイト掲載ページ】
・こまちタタン杯直前フリー対戦会
https://players.pokemon-card.com/event/detail/242852/1/14880/20231125/932071
・第4回こまちタタン杯
https://players.pokemon-card.com/event/detail/242850/1/14880/20231125/933334
※このイベントは令和5年度あいとぴあ助成金を受けて実施されています。
※都合により開催場所の変更や開催が中止となる場合がございます。 -
タルトタタン
「デジタルイラスト教室」開催のお知らせ
前回開催時にご好評で次回の開催について、
度重なるお問い合わせをいただいておりました
デジタルイラスト教室の開催が決定しました。
自身の使い慣れたタブレット端末を利用して、
アニメ・マンガのようなイラストを描く
そんなイベントとなっております。
【開催概要】
日時:2024年3月27日(水)13:00~17:00
場所:ふらっとなんぶ(東京都狛江市駒井町3-7-1)
定員:8名(事前申込制)
対象:10代∼20代(小学校5年生以上 ※5年生以下ご相談ください)
内容:iPadやタブレット端末を利用したデジタルイラストの描き方
持ち物:タブレット端末(無料アプリ「ibisPaint」を導入済みのもの)、
充電器 ※ 別途、タッチペンがあると便利です!
【アクセス】
開催地:ふらっとなんぶ(東京都狛江市駒井町3-7-1)
https://maps.app.goo.gl/gY4h33iJ1SASKzKx7
小田急線「狛江駅」より徒歩20 分
小田急線「和泉多摩川駅」より徒歩15分
こまバス 南ルート「南部地域センター」下車、徒歩5分
小田急バス 喜多見住宅行「駒井西」下車、徒歩2分
※駐車場はございません。公共交通機関のご利用または徒歩、自転車でご来所を願います。
【講師紹介】
西山はるか(TwitterID=@hitsuji_kaitai)
声優/ナレーター・デザイナー・ライター
日本大学芸術学部放送学科をご卒業に一般企業に就職。
会社員だったが、うつ病で退職。その後、声優・ナレーターの道へ。
声優をしながら、デザインの勉強をするためにデザイン会社へ入社。
そこで画力や技術を身に付け、現在はデザイナーとしても活躍中。
【参加に関するお願い】
・本イベントの様子を運営団体の紹介ページ・SNS・告知物などに
掲載させていただく場合がございます。ご協力をお願い申し上げます。
・持参された機器やお荷物の紛失・盗難などに関しては、運営側及び会場側では、
一切の責任を負いかねます。持参された機器やお荷物は置いたままにはせず、
きちんと自己管理のうえ、ご参加くださるよう宜しくお願い申し上げます。
【お問い合わせ・申し込み先】
お問い合わせ
メール:komae.tartetatin@gmail.com(タルトタタン)
※お問い合わせは必ず上記メールアドレスにお願いいたします。
お申し込み
https://forms.gle/65yBskWktDsJ2H358
※上記フォームより必須項目をご入力のうえ、送信をお願いします。
主催:タルトタタン(@n_tarutotatan)
講師:西山はるか(声優/ナレーター・デザイナー・ライター)
協力:狛江市社会福祉協議会コミュニティソーシャルワーカー
※この企画は令和5年度あいとぴあ助成金を受けて開催されます -
わたしたちはここにいるよプロジェクト
パラアート展「ミチはここから」展 開催します!
本日から開催!
2/22(木)~25日(日)泉の森会館でパラアート展「ミチはここから展」が始まりました。(10:00~18:00)
昨日はスタッフと参加いただいた方々の作品をセッティングしました。
個性が光る素敵な作品が勢ぞろい!
制作者のそれぞれの世界観が私たちを楽しませてくれます。
1月に行ったTODAY喜多見でのワークショップで描いた「顔彩アート」も多数展示。
天井からぶら下げた和紙がゆらゆら揺れて素敵な空間を創り出しています。
また、障がい支援事業所の手作り品、かわいい小物やアクセサリー、ポストカード、ジャムなども販売します。
2月23日(金・祝)は誰もが無料で参加できる「顔彩アート」ワークショップもあります。「顔彩アート」を体験してみませんか?(14:00~)
狛江駅北口1分 泉の森会館2階ギャラリーでお待ちしています。