団体最新情報

  • 狛江聞こえにくい人のふれあいの会

    12月例会『クリスマス会』

    今月はクリスマス会を行います。ゲームやおしゃべりで、会員同士の交流を楽しみましょう。

    日時 12月17日(日)10:00〜12:00
    場所 あいとぴあセンター2F研修室

    *準備の都合がありますので、12月12日(火)までに出欠の連絡をお願いします。
    *いつもより締め切りが早いのでご注意ください。

    *朝活
    今月も9:15〜45に例会会場で、自由参加のおしゃべり会を行います。お時間のある方は、ぜひご参加ください。

    *今後の予定
    1月例会 1月21日(日)
    新年会として食事会を考えています。
    2月例会 2月18日(日)
    NHKワンポイント手話にご出演なさっていた方々をお迎えしての講演会を予定しています。

    ラベル
  • 20231216%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%82%8B.JPG

    こまえ市民大学

    こまえ市民大学 第428回 為替レートにみる日本と世界の経済(12月16日)

    ◎講師:柳沼 壽さん
    ◎講師紹介

     1967年 一橋大学経済学部卒業
      同年  日本開発銀行
          (現日本政策投資銀行)入行
     1988年日本開発銀行退職
      同年  法政大学経済学部  教授就任
      この間 ベルギーやイギリスの大学で客員研究員
     2013年 法政大学退職

     現職  (一財)日本経済研究所顧問
         茨城キリスト教大学名誉教授
         (学)明昭学園岩倉高校監事 他

    ◎日時:令和5年12月16日(土)開場:午後1時30分 開演:2時
    ◎定員:40名
    ◎会場:中央公民館2階 講座室
    ◎受講料:200円 ※高校生以下無料

    ★事前申し込みが必要です。
    (11月27日(月)午前10時より電話・窓口で) 

    ◎申し込み・問い合わせ:中央公民館 電話03-3488-4411(休館日第1・3火曜日、祝日)
    ◎主催:狛江市教育委員会(狛江市立公民館)
    ◎企画・運営:こまえ市民大学運営委員会

    ラベル
  • 保護者の会 おやおや

    12月の予定です。

    ●刺繡教室
    12月10日(日)10:00~11:30(時間変更のため再掲載)
    グランノア和泉多摩川イーストスクエア
    パーティールーム
    参加費1.000円+材料費
    参加希望の方は下記メールアドレスに連絡お願いします。

    ●おしゃべり会
    12月23日(土)14:00~16:00
    あいとぴあセンター 401会議室
    参加費 無料
    途中参加、退出自由です。予約なしで参加可。

    ●お問い合わせ
            oyaoyakomae@gmail.com

    ラベル
  • %E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E7%9B%B8%E8%AB%87%E4%BC%9A10%E6%9C%88.png

    auショップ狛江(株式会社ポスト)

    スマホ相談会の協力をしました(8/27、10/18)

    新しく市民ボランティアが市民に行う「みんなのスマホ相談会」がスタートしました。株式会社ポストとしても市民の支え合い活動を応援するために、auショップ2階の貸しスペースを相談会の場所として提供しました。
    2回目となる10月の相談会では10名ほどの方が相談に見え、市民ボランティアの方がじっくりと丁寧に対応していました。難しい質問があったときには少しアドバイスをするなどの協力もできました。

    ラベル
  • 1.png

    コマエこどもプロジェクト

    【活動報告】『オーガニック給食について考えよう』

    2023年11月26日(日)
    『オーガニック給食について考えよう』
    ~国の取り組みを国会議員さんに聞いてみよう~
    を無事開催しました。

    今年の6月設立された、衆議院・参議院 35名、超党派の議員で構成された「オーガニック給食を全国に実現する議員連盟」の共同代表の、川田龍平さんをお呼びして、お話をして頂きました。


    ●2021年に農林水産省が掲げた「みどりの食料システム戦略」(2021年5月策定)で、〈化学農薬使用量50%低減〉〈化学肥料の使用量30%低減〉〈耕地面積に占める有機農業の取り組み面積を25%に拡大(現在の50倍)〉などの目標が立てられていますが、

    その実現の為、「みどりの食料システム法」(2022年4月22日成立)が成立した事で、農林水産省だけでなく、今年度から文部科学省でも、有機農作物の使用にあたって必要な設備や人材などにかかる経費支援の為に、予算がついている事も教えていただきました。


    ●品種ごとに、国が認定するJAS認証制度の他に、
    地域ごとに消費者、生産者が中心となって農場の調査や認証を行う、参加型の認証制度PGSがある事も、初めて知りました。
    JAS認証より、農家さんの負担が少なく、農場でとるので、多品種栽培しやすく、小規模でも有機農業を始めやすいので、認証をとる農場が世界で増えているそうです。

    消費者と生産者で認証するので、よりお互いの理解も深めるにも、いい制度だと思いました。

    ●100%有機米の給食を実現している、千葉県いすみ市の事例も教えて頂きました。

    学校給食という安定した販路は、有機農業に携わる農家さんを増やすのに、重要な事もわかりました。


    子どもの頃に口にした物の記憶は、
    大人になった時の食べ物の選択にも影響するので、
    給食にする事で、たくさんの子どもに体験してもらう事の大切さも話されていました。


    日本の食糧自給率の低さ、農業の担い手不足から、食料安全保障も問題になっています。
    地域みんなで農業への理解を深めたり、環境や土壌を守ることや、循環を考えて行く事が、改めて必要だと感じました。

    今回、調布・狛江だけでなく、江戸川区、中野区などからも足を運んで頂き、お互いの活動などもシェアする事ができました。

    また、ママパパ世代だけでなく、ミャンマーで無農薬農業の支援を長年されてきた90代の方から、こまえくぼ1234から、設営準備のボランティアで参加してくださった大学生まで、巾広い年代の方とも共有する事ができました。


    ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。

    今後も、不定期ではありますが、勉強会など開催していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 401657876%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E5%B1%85%E5%A0%B4%E6%89%8011%E6%9C%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%82%A8_1068816087805371_3054533756930973473_n.jpg

    みんなの居場所

    12月9日(土)*みんなの居場所でクリスマスを楽しもう!

     みんなの居場所12月のおしらせ

     12月9日土曜日11時~14時
     西河原公民館2階 学習室1,(空いている場合は幼児室も)

     ひだまりは暖かくても、さすがに朝夕は冷え込むようになりましたね。はや師走。何かと気ぜわしくなりますが、皆さまお元気にお過ごしですか。

    コロナが5類に移行しても、多世代の居場所にとっては感染対策は常に課題です。が、注意を怠らないように準備して今年度は会食の再開に踏み切りました。もちろん会食がかなわない方のために弁当配布も行っていますので、気軽に立ち寄ってみて下さい。

     午前中は子どもたちは遊んだり、大好きなクラフト、工作、絵本を楽しみ、お友だちとの楽しいおしゃべり。
    そのあと皆さんでお昼ごはんを頂きます。
     季節感のあるメニューを考えたり、市民の方やフードバンクさん、農協婦人部さんが提供してくださった食材をどうやったら有効に活用させていただけるかボランティアスタッフが話し合っています。

     さて、今月12月はミニクリスマス会を楽しみます。
    午前中はクリスマスのオーナメントづくり。以前にいただいた羊毛をフェルト化したものを使います。
    さて、どんな飾りができるかな?ワクワク❤❤
     そしてクリスマスのお食事。子どもたちが大好きなチキンライス、ラザニアに冬野菜添え、そしてお楽しみのクリスマスデザート。お待ちしています!
     
     予約優先です。申込:090-2251-0911ヤマグチまで
     公式アカウントに登録して頂き、予約することもできます。
     アレルギー対応に関してはご相談ください。
     大人 食事代300円(弁当の場合は330円)
     子ども   無料
    *****************************
     写真は11月のみんなの居場所昼食です。
     はるさめの野菜たっぷりチャプチエ、
     ひじきと人参、さつまいもの白和え、
     大根と揚げの味噌汁、
     だし汁を取った後の昆布と鰹節を使った佃煮
     わらび餅。

    ラベル
  • %E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3.PNG

    こまえくぼ1234

    11/22(水)FLAGLOT343のマルシェに行ってきました。

    岩戸南で自宅のリビングを開放して定期的にマルシェを開催しているFLAGLOT343に行ってきました。

    この日は、耳つぼ体験やタイ古式マッサージ、即興アート体験などもあり、ホッと一息できるようなマルシェでした。「女性の参加が多いですが、男性の参加も大歓迎です」とのことでした。

    次回の開催情報
    日艇:12月19日(火)
    開催場所:TIPI(ティピ)cafe&lunch
         狛江市西野川1-13-16 
    ※岩戸南ではないのでご注意ください!

    ラベル
  • 20231203.png

    子育てひろば「クローバー」

    子育てひろば「クローバー」12月の活動予定

    乳幼児を持つ親子の居場所です。
    実家のように気軽に来て、ゆったり過ごしてね!

    ・開催日:第1、第3、第5火曜日 10:00~16:00
      予約はいりません いつでもどうぞ
    ・開催場所 【多摩里】にて
     ※10月から多摩里で活動しています。
      住所:狛江市東和泉2-9-11

    ☆おもちゃで遊んだり、スタッフやママたちとおしゃべりして、ママ友を作り
    いろいろと情報交換をしましょう   (時間内いつでも)

    ☆みんなでティータイム しませんか? 
    (14:30~15:30)好きな飲み物と、ちょっとしたお菓子でわいわいおしゃべり!

    ☆12/26は特別にお餅つき!
    杵と臼は無いけれど… つきたてのお餅食べに来てね!(1人300円)

    ★問い合わせ先 子育てひろば「クローバー」
    電話:090‐1551‐4810
    小久保(その日のうちに折り返し連絡します)

    ※1月は第3火曜日から開催します。

    ラベル
  • DSC_0648.jpg

    わたしたちはここにいるよプロジェクト

    障がい者週間スタート

    12月4日(月)から8日(金)まで障がい者週間の展示が行われます。狛江市役所2階ロビーで市内の障がい者団体の作品展示や販売を行います。午前9時から午後5時まで(8日は午後4時まで)

    ステキな絵や小物、お茶の時間が楽しくなるクッキーなど販売しています。ぜひお立ち寄りください。

    「わたしたちはここにいるよプロジェクト」も展示で参加します。「わたしたちはここにいるよプロジェクト」は2月22日から25日まで泉の森会館で「パラアート展」を開催します。
    そのお知らせのチラシもぜひ手に取ってください。

    ラベル
  • 20231228%E6%AD%B3%E6%9C%AB%E8%AD%A6%E6%88%92%E3%83%91%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB.JPG

    中和泉町会

    お知らせダイジェストから(2023年11月号)

    歳末特別警戒町内パトロールを実施!

    火の用心と年末警戒の町内パトロールの仲間を募集しています。
    今年も2日間で行います。また、密を避けるため、地区ごとに地区長の指定する下記の場所に集合してパトロールを実施します。
    お誘い合わせの上ぜひご査収ください。

    ☆会員以外の方も大歓迎です!

     12月28日(木)、29日(金)18時30分から30分程度

     歳末警戒本部の場所・・・和泉園倉庫前
      (テント張り)中和泉3-7-8付近
      (場所は白井昇氏のご厚意によるもの)

    ◎地区別集合場所(18時30分に下記にお集まりください)

     1丁目:松原児童遊園(三角講演)
     2丁目:東洋化学手前(2丁目26-1付近)
     3丁目:本部詰所(和泉園倉庫前)
     4丁目:町会事務所横(4丁目11-9付近)

    ◎参加粗品あり(防災グッズ、水など)

    ラベル