団体最新情報

  • 狛江市老人クラブ連合会(狛老連)

    #11月【全般】

    ・6日10時、第四ブロックシニア健康フェスタ東京総合練習、調布グリーンホール
    ・8日、東老連グラウンド・ゴルフ大会、武蔵野中央公園
    (予備日13日)
    ・11日10時、女性委員会、あいとぴあ講座室
    ・17日9時、市民まつり、パレード参加:市民グランド、出店:第一小学校グランド
    ・18日10時、常任理事会、あいとぴあ狛老連事務室
    ・25日10時、定例理事会、あいとぴあ401会議室
    ・25日11時、総務委員会、同上
    ・26日、東老連シニア健康フェスタ東京出演、武蔵野の森総合プラザ
    ・28日10時、医師講演会、防災センター4階会議室
    ・12月、歳末助け合い募金活動月間
    ・12月2日10時30分、第四ブロック健康教室、上和泉地域センター体育館、岡部智美先生
    ・12月10日10時、教養委員会、西河原公民館学習室2
    ・令和7年1月20日11時、新年活動発表研修会、西河原公民館多目的ホール
    ・1月24日、初詣研修バス旅行、深川不動、豊洲
    ・2月13日、地域交流歌謡大会、エコルマホール
    *11月定例理事会(11月25日)に持参
    ・会報1月号原稿、専門部部長、会計、単位老人クラブ会長(任意)
    ・老人クラブ手帳代金(申込み済み)


    ラベル
  • c-vCSP-y.jpg

    タルトタタン

    タルトタタン便り-活動後記vol.36-

    ★ーはじめにー★
    こんにちは。タルトタタンの田頭です。
    10月は合計で5回の定期活動を行いました。
    定期活動外で上和泉地域センターまつりへの参加、
    かめのよりみち勉強会の開催を行いました。
    11月もどうぞよろしくお願い申し上げます。


    ★ー11月の開催予定ー★
    ・子ども若者ルーム タルトタタン
     時間:毎週水曜日12:00~17:00に開催
     場所:ふらっとなんぶ(狛江市駒井町3-7-1)
     日程:6日、13日、20日、27日
     内容:フリースペースと相談の場
     対象:小学生~20代までの若者
     費用:無料

    ・こまえポケモンカード俱楽部 ミニ大会
     日時:11/16(土)13:00~17:00
     場所:岩戸地域センター 2階 会議室A(狛江市岩戸南2-2-5)
     内容:全5回戦の大会形式による対戦
     対象:小学生以上(小・中学生、親御様の参加が多めです)
     費用:参加費300円
     ※詳細は投稿済みの別の記事をご確認ください

    ※ご不明点などはお気軽にメールやSNSでご連絡ください
    ※都合により日程の変更・開催が中止となる場合がございます


    ★ーおわりにー★
    お世話になっております。タルトタタンの田頭です。
    あっという間に10月も終わってしまいました。
    気が付けば今年も残り2か月ということです。早いですね。
    さて、10月はご縁がありまして上和泉地域センターまつりに
    参加し、ポケモンカードの体験会を開催しました。
    私自身、上和泉地域センターの利用は小学生以来です。
    普段はポケモンカードに関する活動は岩戸地域センターで
    行っているのですが、噂を聞いてくださりご依頼がありました。
    こういった地域の行事に参加するのは初めてだったので、
    不安がありましたが、特に大きな問題もなく開催出来ました。
    年始以降に新たな企画も行うために準備も進めておりますので、
    お伝えできる情報が出来ましたら報告させていただきます。
    11月もどうぞよろしくお願いします。
    それではまた次回の更新で(*´︶`*)ノ"アデュー

    今回のお写真
    上和泉地域センターまつりのポケモンカード教室の様子

    ★ーお問い合わせー★
    ・メール ⇒ komae.tartetatin@gmail.com
    ※平日の遅い時間・土日祝日などは翌日、翌週以降での返信となります
    ・ X(旧Twitter)⇒ https://twitter.com/n_tarutotatan
    ※最新の開催情報やイベント情報をいち早くお知らせしています

    ラベル
  • バルーンアートふうと(風翔)

    11月~12月の活動予定

    〇11月11日(月)狛江団地「ふれあいサロン」室内装飾
    〇12月8日(日)西河原公民館
    ※募集要項等がありますので、詳細は11月15日号「こまえ広報」をご覧ください。

    ラベル
  • IMG_3126.JPG

    バルーンアートふうと(風翔)

    10月活動報告

    〇10月13日(日)上和泉地域センター「センターまつり」への参加
    13時~1F和室において、お子さんとの「バルーン体験」をしました。
    早めに会場入りしましたが、地域の皆さんの催し物や出店で歩けないほどの人ごみに驚きました。
    小さなお子さんとご家族の皆さんで嬉しい悲鳴ですがあっという間に行列が出来ました。
    サポートしながら1人1人のお子さんと初めて触る細長いバルーンをねじったり、輪に通したりと成長したお子さんの姿を撮影する保護者の方も多くお見受けしました。
    出来上がった作品をキラキラした目をして無邪気に喜ぶ顔を見てこちらも思わず微笑んだり、癒されたり、元気をもらったりと楽しいひと時を過ごすことができました。
    上和泉地域センター事務局の皆さん、ボランティア参加の地域に皆さん、ありがとうございました。

    〇10月15日(火)狛江団地ふれあいサロン(イベント装飾)
    10時~75歳を対象とする「サロン会」に装飾を設置しました。
    今月はコスモス、赤とんぼ、かぼちゃ、ぶどうを各テーブルに…
    入口正面にはハロウィン装飾をしました。
    「サロン会」に参加される皆さんがひと時を楽しく、バルーンアートを見て喜んで頂けたら幸いです。
    参加者の皆さんがバルーンアートを持ち帰ってご自宅で楽しんで頂いて嬉しいです。

    〇10月26日(土)SOMPOケア ラヴィーレ狛江「子ども食堂」イベント参加
    12時半頃~13時半頃まで、昼食後「子ども食堂」のご利用者とご家族の方々に最近、バルーンアートで1番人気の「弓矢」を体験して頂きました。

    ※写真は上和泉地域センターまつりの風景です。

    ラベル
  • 1%E6%B3%89%E3%81%AE%E6%A3%AEkore.jpg

    オカリナ ひまわり

    泉の森 秋まつりに出演

    10/27(日)泉の森 秋まつりに呼んで頂きました。
    明るく広いホールにはたくさんのお客様。
    それも、わざわざオカリナを聞きに来て下さったお客様。
    うれしさと感謝を込めて精一杯演奏しました。
    演奏が終わるとアンコール!の声が会場のあちこちからかかり、急遽アカペラで「ふるさと」を演奏。
    お客様も一緒に歌って下さって、しみじみ幸せなコンサートになりました。
    ご協力下さったスタッフの皆さま、足を運んで下さったお客様、ありがとうございました。
    また呼んでくださ~い❕

    ♬演奏曲

    ✿秋のメドレー(どんぐりころころ・夕焼け小焼け)
    ✿君を乗せて
    ✿ビリーブ
    ✿百万本のバラ
    ✿川の流れのように
    ✿一晩中踊り明かそう
    ✿ふるさと


    ラベル
  • オカリナ ひまわり

    サニーライフ狛江 ついにその日が (^^♪

    コロナで二度中止になったオカリナ演奏。
    10/12やっと実現しました。

    ♬演奏曲

    イタリア民謡の旅
    一晩中踊り明かそう
    浜辺の歌
    われは海の子
    夏の思い出
    武田節
    奥飛騨慕情
    すみれの花咲く頃
    見上げてごらん夜の星を
    雨にぬれても
    川の流れのように
    星のフラメンコ

    ラベル
  • オカリナ ひまわり

    ニチイ狛江 土曜コンサート 

    ♬10月の演奏曲

    百万本のバラ
    イタリア民謡の旅
    里の秋
    琵琶湖周航の歌
    バラが咲いた

    すみれの花咲く頃
    もしもピアノが弾けたなら
    君を乗せて
    人生いろいろ

    ラベル
  • 532297102861271360.jpg

    ハルのキに。

    11月『ハルのキに。』の予定

    11月は『ハルのキに。』として、3回イベントを開催予定です🏠
    今から予定しておいて、ぜひ遊びにきてください✨

    今週10月31日は、いよいよ「リバーサイドハロウィン」🎃です🎵
    お待ちしています✨ 
    詳細な案内は過去の情報を確認してください😊

    ラベル
  • IMG_2402.jpg

    狛江ともしび音楽隊

    活動報告 2024年コンサート&高齢者施設訪問演奏情報

    コンサート&高齢者施設訪問演奏ちょこっと情報(^▽^)

    ◎9月29日(日)狛江ともしび音楽隊西河原コンサート済
    ◎10月6日(日)野川地域センターまつり出演済

    西河原コンサート、野川地域センターまつりにたくさんの方に足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。
    長年応援のお客様から初めて観て下さったお客様まで『魅せられた』とのお言葉をいただきとてもうれしいです。
    今年のコンサートの曲は昭和歌謡の年代が少し新しくなり、よりご来場のお客様の青春に近い物になった感じです。

    さて訪問演奏ですが狛江外の訪問演奏も可能です。ご希望の施設様は担当伊藤までお声かけ下さい。
    (^▽^)~♪
    ~今後のコンサートちょこっと情報(詳細は後日)~
    ◎10月27日(日)らいふ成城西訪問演奏予定
    ◎11月10日(日)SOMPOケアそんぽの家はるひ野訪問演奏予定
    ◎12月22日(日)クリスマスコンサートin野川地域センター予定(要予約)

    ラベル
  • %E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%8812%E6%9C%8815%E6%97%A5.jpg

    かわせみコンサート実行委員会

    第302回カワセミコンサートのお知らせ

    302thかわせみコンサート
    12/15(日)Open pm1:30  Play 2:00-3:30
     1st Stage ≪ ブラジル音楽ショーロの愉しみ ≫
     出演ユニット放課後のショーロ
     2nd Stage  ≪モンゴル民族音楽≫
      馬頭琴奏者 URUGUN

    ラベル