団体最新情報

  • 2018bounennkai1.PNG

    狛江ともしび音楽隊

    2018年忘年会開催しました。その2(宴会日2018 /12/16)

    前述、狛江ともしび音楽隊忘年会記事の続き(その2)。
    宴会写真を編集したものを載せます。

    今年もいろいろありがとうございました。
    来年も健康に音楽活動ができますように。
    合掌。

    ▼狛江ともしび音楽隊Twitterやってます▼
    https://twitter.com/komae_tomosibi

    ラベル
  • 2018bounennkai2.PNG

    狛江ともしび音楽隊

    2018年忘年会開催しました。その1(宴会日2018 /12/16)

    2018年12月16日(日)夕刻より
    狛江野川地域センターを会場にして本年度の忘年会を開催。
    手作り料理と買い出し料理とサントリー工場直送ビール!
    美味しかった。準備もお疲れ様でした。

    皆さん、ありがとう!
    来年もよろしくお願い致します。
    (▲当日宴会写真を載せます。その1、その2)

    ▼狛江ともしび音楽隊Twitterやってます▼
    https://twitter.com/komae_tomosibi

    ラベル
  • guranndekitami.PNG

    狛江ともしび音楽隊

    訪問演奏『グランダ喜多見』に伺いました。(訪問日2018/12/16)

    2018年12月16日(日)
    狛江市内の有料老人ホーム『グランダ喜多見』にて訪問演奏を行いました。
    今回は〝クリスマス曲と昭和歌謡を30分で”とのリクエスト。
    ご入居の利用者様より「待ってました!」とお声かけもいただき、共に口ずさみ、短い時間でしたが楽しんでいただけたご様子。私達も楽しいひと時をご一緒できて何よりでした。

    狛江ともしび音楽隊では狛江市内外の高齢者施設等への訪問演奏のご依頼を随時受け付けています。
    ご用命の相談は担当伊藤(携帯電話:090-1406-9966)まで、お願い致します。

    ▼狛江ともしび音楽隊Twitterやってます▼
    https://twitter.com/komae_tomosibi

    ラベル
  • DSC_5397.JPG

    狛江能楽普及会

    能楽〝普及人〟になる講座を開講します

    能楽の〝普及人〟(プロデューサー)はこれからの能楽業界に必要な人材。
    そんな〝普及人〟になってみませんか?とは言っても何をどうしたら良いかわからない?
    そんな疑問に一つ一つ答えるような講座です。
    もちろん〝普及人〟まではちょっと・・・、でももっとディープに能楽の世界を知りたい、そんな方も是非ご参加下さい。

    3回連続講座ですが、全て出席できなくても参加可能です。
    参加費は1回につき1,000円です。

                      記

           日  時  平成31年1月28日(月)
                  平成31年2月 4日(月)
                  平成31年2月18日(月)
                  各日とも19:00~20:30

           会  場  エコルマホール(小田急線狛江駅前)
                  6階展示・多目的室

            参加費  各回1,000円

    【お申込み・お問い合わせ】
    電 話 : 090-1797-5319(中村)
    メール : komaenougaku@gmail.com
               開催日までにご連絡下さい。(当日参加可)
               参加者名(代表者名)・参加人数・ご連絡先を
               お電話又はメールにてご連絡ください。

                                            以 上

    ラベル
  • 金春流能楽師 中村昌弘後援会

    新年会開催のお知らせ

    恒例の新年会を初の試みとして会場を新百合ヶ丘地区に移して下記のとうり開催いたします。

    日時 平成31年1月13日(日) 17時~19:30

    場所 ハッチ 新百合ヶ丘北口 徒歩2分

          044-455-4042

    参加費 4,000円

    多数の参加をお待ちしております。
      連絡先 03-3488-3573 篠原

    ラベル
  • 20181222%E7%AC%AC31%E5%9B%9E%E6%B3%89%E9%BE%8D%E5%AF%BA%E4%BB%8F%E6%95%99%E6%96%87%E5%BA%AB%E8%AC%9B%E5%BA%A7.JPG

    こまえ市民大学

    第31回 泉龍寺仏教文庫講座 『陰陽五行と食養』(12月22日)

    東アジアの悠久の経験知「陰陽五行」
    それは私たちの日々にどんなことを示唆しているか

    身土不二・未病・万病一元・気血水

    ◎講師:高橋 公子先生(健康指導研究会常任講師)
    「陰陽五行説を基に、自然界と身体・食物等の関わりを展開していきます。
    学ぶべきことがたくさん見えてきます。」

    ◎日時:平成30年12月22日(土)午後3時~5時
    ◎会場:泉龍寺仏教文庫 2階 講義室
    ◎資料代:200円
    ◎問合せ:泉龍寺仏教文庫 TEL:03-3480-3251
    ◎後援:狛江市教育委員会

    ラベル
  • %E7%B7%91%E9%81%93%E6%B8%85%E6%8E%83%EF%BD%92.JPG

    狛江市老人クラブ連合会 第二長寿会

    12月15日今年最後の緑道清掃を行いました。

    第二長寿会は奉仕活動の一環として岩戸川緑道の清掃を毎月、1日と15日に行っています。
    朝10時に児童館前に集合し、おしゃべりをしながら1時間半程ゴミ拾いを行い、終了後はお茶とお菓子で労をねぎらって解散しています。毎回8~10名の参加で活動しています
    今回は師走で若干参加者は少なかったが、今年も無事活動を終了する事が出来ました。

    ラベル
  • 保護者の会 おやおや

    1月、2月のおしゃべり会、刺繍教室の予定

    おしゃべり会 1月7日(月)、21日(月)
             2月4日(月)、18日(月)

    刺繍教室   1月9日(水)
             2月13日(水)

    ラベル
  • %E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%B3%E3%83%9E%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A5%AD2018.png

    キタコマ映画祭

    キタコマ映画祭2018

    今回のテーマは「密室での対話」
    (※詳細はFacebook HP Twitterで!『喜多見と狛江』で検索してください。)
    ◎日時:12月13日(木)~12月16日(日)

    ◎会場
    ①M.A.P〔狛江市岩戸北4-10-7-2F〕
    喜多見駅南口から徒歩5分 国本学園裏、島田歯科2F
    ②中央公民館講座室〔狛江市和泉本町1-1-5〕
    狛江駅徒歩4分、狛江市役所となり2F
    ③西河原公民館学習室〔狛江市元和泉2-35-1〕
    狛江駅から徒歩15分。狛江駅からバス『多摩川住宅』行き『福祉会館前』下車、福祉会館「あいとぴあ」のとなり3F

    ◎上映スケジュール
    ◇12/13(木)
    会場①
    10:00~「グッバイエレジー」(118分)
     大杉漣最後の主演映画。特別上映、大杉漣追悼
    14:00~「スルース」(89分)
     豪華な屋敷を舞台に、小説家と妻の浮気相手により心理戦。衝撃のラスト。
    19:00~シークレットイベント *秘密の企画です 

    ◇12/14(金)
    ・会場①
    10:00~「12人の優しい日本人」(90分)
     名作「12人の怒れる男」のパロディ。三谷幸喜が脚本を書く。
    13:00~「ある取り調べ」(118分)
     妻を殺したという男。取り調べる刑事。果たして真実は?
    ・会場②
    18:30~「憲法九条・国民投票」(98分)
     市民14人が本音で議論した。私たちも映画を見て熟議しよう。

    ◇12/15(土)
    ・会場①
    10:00~「スルース」(89分)
     豪華な屋敷を舞台に、小説家と妻の浮気相手により心理戦。衝撃のラスト。
    19:00~「12人の優しい日本人」(90分)
     名作「12人の怒れる男」のパロディ。三谷幸喜が脚本を書く。
    ・会場③
    13:00~「忘れてほしゅうない」(30分)
     上映後対話の会。ゲストあり。

    ◇12/16(日)
    ・会場①
    10:00~「ある取り調べ」(118分)
     妻を殺したという男。取り調べる刑事。果たして真実は?
    13:30~「憲法九条・国民投票」(98分)
     市民14人が本音で議論した。私たちも映画を見て熟議しよう。
    18:00~「グッバイエレジー」(118分)
     大杉漣最後の主演映画。

    ラベル
  • kurisumasu.jpg

    狛江ともしび音楽隊

    クリスマスコンサート(2018/12/9)ご来場ありがとうございました!

    ~♪2018年クリスマスコンサートにご来場いただきましてありがとうございました♪~
    今回は特別ゲストに千葉和宏さんを迎え、ヴォーカルに大型新人デビュー、定番の手作りのお汁粉サービスも有りで楽しくパワーアップしたイベントとなりました。
    生演奏は良いですね~。お客様と共に楽しい一日を過ごす事ができました。
    来年もまたよろしくお願い致します。
    (▲画像はクリスマスコンサート終演後の写真)

    【狛江ともしび音楽隊
    クリスマスコンサート in 野川地域センター】
    ◎日時:2018年12月9日(日)
     演奏:13:30~15:30(13:00開場)
    ◎会場:野川地域センター ホール
     場所: 東京都狛江市西野川1-6−9
    ◎クリスマスコンサート問い合わせ:03-3480-2211(野川地域センター)

    ▼狛江ともしび音楽隊Twitterやってます▼
    https://twitter.com/komae_tomosibi

    ラベル