団体最新情報

  • IMG_2155.JPG

    バルーンアートふうと(風翔)

    そりに乗ったサンタクロース‼

    普通のサンタクロースでは進歩がないのでそりに乗せてみました。楽しそうなサンタになりました。
    実物は12月9日(水)より「野川のえんがわ こまち」さんに飾らせて頂きました。お近くの皆さん是非、覗いてみて下さい。

    ラベル
  • image.png

    コンティーゴ あなたといっしょ

    コマラジ出演

    12月4日 コマラジの市内団体紹介コーナーに出演してきました。パーソナリティーの野崎さんと楽しくお喋り。
    ミニ人形劇もスタジオ内で行いました。
    その様子はコマラジFacebookの動画で是非ご覧ください!

    https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=966441207094906&id=127687114695107

    コンティーゴからは2人で参加したのであまり緊張することもありませんでした。
    こまえくぼに登録している団体なら希望すれば出演できるので
    オススメです\(^-^ )

    ラベル
  • 子どもの文化を考える会こまえ

    「こまえスマイルぴーれ」編集会議

    狛江の子どもたち、子育てをしている方々にお会いしたい!という思いから、「こまえスマイルぴーれ」の編集会議に参加させて頂きました!
    クリスマスプレゼントの話題や、先日10/31に行われたハロウィンイベントの振り返りが行われていました。
    普段から子どもと同じ時間を過ごしている方のお話は興味深く、なるほどなぁ、とつい唸ってしまう場面も。
    子育て情報をお伝えしている「こまえスマイルぴーれ」さん、次はどんな記事が読めるのか、今から楽しみです!(井藤)

    こまえスマイルぴーれ
    https://piele.komae-kosodate.net/

    ラベル
  • 20201224%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF.JPG

    特定非営利活動法人 フードバンク狛江

    2020年冬休み 食の分かち合いでひとり親家庭の子育てをおうえんしよう(12/24まで)

    食品の寄贈をお願いします。
    「この冬もホッと一息、笑顔とあたたかさをお届けたい!」
    ・・・私たちはこんな親子を応援しています・・・


    <夏休みひとり親アンケートより>
    ・コロナ鍋で収入が減り、支払も増えたので、利用させていただきました。
    箱の中にたくさんの食品がつまっていて有難かったです。
    まだまだ長い道のりですが親として(子供ため)頑張ります!皆さま、ありがとうございました。

    ・夏休みに入り、学童のお弁当持参や在宅勤務により光熱費UPの為申込ました。
    いつも沢山の食品を頂き嬉しいです。
    子供の人数に合わせてくださる心気遣いも有難いです。

    ・コロナで収入が減り、生活が厳しいため申し込みさせて頂きました。
    たくさんの保存食やお菓子を頂き、とても感謝しています。
    子どもが小さく仕事が忙しいので、簡単に作れる食材は有難いです。

    賞味期限が1カ月以上あり、常温保存できるもの、
    お米、缶詰、即席食品、カップ/袋麺、乾麺、飲料、お菓子、調味料など お待ちしております。

    <常設の寄贈受付場所>

    〇事務所兼倉庫
    狛江市西野川1-16-7
    毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
    13時~16時(当面時間短縮中)
    電話:03-5497-0272

    〇こまええくぼ1234
    和泉本町1-2-34
    平日 10時~17時
    (火・祝日の休館日を除く)
    電話:03-5438-5556

    〇こまえ苑 
    岩戸南4-17-17
    月~土 8時半~17時半
    電話:03-3409-2404

    〇市庁舎1階作業所
    狛江市庁舎1階(駐車場となり)
    毎週月曜・木曜(祝日の場合は翌日)
    13時~15時

    〇こまえ正吉苑
    西野川2-27-23
    月~土8時半~17時半
    電話:03-5438-0555

    〇狛江市社会福祉協議会
    元和泉2-35-1(あいとぴあセンター内)
    平日 8時半~17時15分
    (日・第3土・祝日の休館日を除く)
    電話:03-3488-0294

    <問い合わせ:NPO法人 フードバンク狛江>
    倉庫/連絡事務所:
    〒201-0001 狛江市西野川1-16-7
    TEL:03-5497-0272
    後援:狛江市
    Facebook:「フードバンク狛江」で検索

    ラベル
  • IMG_2153.JPG

    バルーンアートふうと(風翔)

    あの大人気アニメ…日輪刀もどき(水の呼吸)

    テレビで映画で現在、大人気のアニメにのっかって作ってみました。それなりに見えたら幸いです。
    痛くない、3本巻いているので少々持って暴れても壊れないと思います。写真を撮ってから近所の男の子を持つお母さんにあげたらめちゃくちゃ喜ばれて、とても嬉しかったです。
    あっという間の12月。新たなサンタさんに挑戦したいと思います。

    ラベル
  • 12%E6%9C%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC.jpg

    comarch(こまち)

    野川のえんがわ こまち 12月のご案内

    気がつけば12月。冬らしい寒さになってきました。11月は17日間の開所で延べ239名の方にお越しいただきました。新型コロナウイルス感染症の流行拡大が心配されるなかではありますが、こまちは12月も感染症対策に留意しつつオープンしています。

    換気のため多少の寒さであれば窓を開け放っているため、室内でも着ていられる暖かい服装でお立ち寄りいただけると嬉しいです。

    また、新型コロナの流行状況を見つつ、イベントを中止したり、急遽閉所する可能性も十分にあります。その際はこちらで告知させていただきます。

    ★12月のオープン予定★
    ・平日…毎週 月・水・金曜日 10:00-18:00(2日(水)・16日(水)・23日(水)はスタッフの都合により10:00-16:00)
    ・土日…5日(土)・13日(日)・19日(土)・27日(日) 10:00-16:00
    ※以下に記載の申込制イベント開催のため、13日(日)は14:00まで、21日(月)は12時からの開所です。
    また、年末年始は12/30(水)~1/4(月)がお休み。1/6(水)から開けます。

    【クリスマス演奏会(申し込み:必要 / 参加費:無料 / 残席:若干名】
    日時 : 13日(日)14:00-15:00
    ピアニストの土屋光彦さんとテノール歌手の大久保豊典さんによるクリスマスコンサートを開催します。
    プロのピアニストさんにこまちにある電子ピアノで演奏していただく贅沢な企画です。クラシックとクリスマス曲を中心にお届けします。
    感染症対策のため定員を設けたイベントです。参加ご希望の方は、12/6(日)までに直接もしくはメール・電話にてお申し込みください(先着順)。

    【「狛江おはなしの会 くーすけ」おはなし会(申し込み:不要 / 参加費:無料)】
    日時 : ①13日(日)11:00-11:30 ②16日(水)10:30-10:50/11:00-11:20
    中央図書館や市内の小学校で20年ほど活動してきたおはなしサークル「くーすけ」さんが12月もバラエティに富んだ楽しいおはなし会を開いてくれます。
    https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/place/00001f000000000000020000003f00d6

    【「コンティーゴ あなたといっしょ」人形劇(申し込み:不要 / 参加費:無料)】
    日時 : 19日(土)11:00-11:30
    人形劇サークル「コンティーゴ あなたといっしょ」さんの小さな人形劇を開催します。ボードビルや絵本が組み合わされ、乳幼児から小学生まで楽しめる企画です。
    https://komaekubo1234.kokosil.net/ja/place/00001f000000000000020000003f0039

    【「乳幼児向けクリスマス会」(申し込み:必要 / 参加費:無料 / 残席:2組)】
    日時 : 21日(月)11:00-11:30
    0~2歳のお子さんと親御さんを対象にした小さなクリスマス会を開催します。赤ちゃんが楽しめる遊びを企画していますのでお楽しみに!
    参加ご希望の方は、12/13(日)までに直接もしくはメール・電話にてお申し込みください。

    【「大散らかし大掃除会」(申し込み:不要 / 参加費:無料】
    日時 : 28日(月)終日
    2020年最後のオープン日。大散らかし&大掃除企画です!スタッフだけでは大掃除しきれません…みなさまのご参加をお待ちしております!もちろん短時間も歓迎です。

    【「中高生・若者タイム」(参加費:無料)】
    日時 : 毎週金曜日 18:00-21:00
    10代から20代前半の方に向けて夜間開放しています。勉強などにぜひご活用くださいね。スタッフが見守り&可能な範囲で学習のサポートをしています。

    あわただしい季節、みなさんどうぞお身体にお気をつけてお過ごしくださいね。

    ラベル
  • image.jpeg

    コンティーゴ あなたといっしょ

    12月19日(土)クリスマスカード作り

    11時〜11:30 「こまち」にて。
    今回はクリスマス間近なので、人形劇を見たあとスタンプを使ってクリスマスカードを作ります。
    サンタ🎅やツリー🎄、かわいいスタンプ❄️でオリジナルなカードを作ってみませんか?
    手指消毒して行いますが、スタンプは共同で使用しますのでご了承ください。

    コロナ感染者が増え中止になることもあるかもしれませんので、ホームページをご覧になって2、3日前に確認してください。

    ◎野川のえんがわ こまち
    狛江市西野川2-31-1

    ラベル
  • 保護者の会 おやおや

    12月の刺繡教室です

    12月16日(水)10:30~12:30
    グランノアイーストスクエア パーティールーム

    参加費1.000円+材料費
     
    参加ご希望の方は問い合わせください。
    oyaoyakomae@gmail.com

    ラベル
  • 子どもの文化を考える会こまえ

    狛江市民まつり

    11月15日に開催された狛江市民まつりに遊びに行き、農産物展示会やロケーション実績展示などに触れました。

    ラベル
  • %E6%83%B3%E3%81%84%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%92%E3%82%8B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88.jpg

    comarch(こまち)

    想いをつなげる∞プロジェクト

    新型コロナウイルス感染症の流行が拡大し先行きの不透明な状況が続きますが、各団体さんの最新情報を拝見するとコロナ禍でもみなさんできる活動を模索されている様子が伝わってきて、とても心強く励まされます。

    さて、空き家を活用した多世代の集いの場である「よしこさん家」と「野川のえんがわ こまち」では、狛江市社会福祉協議会のコミュニティソーシャルワーカーさんの企画で「『よしこさん家』と『こまち』から発信!想いをつなげる∞プロジェクト」と称し、双方の来訪者やスタッフが描いたイラストやメッセージを展示しています。ソーシャルディスタンスが求められるコロナ禍でも想いでつながれたらという願いを乗せた試みのひとつです。

    プロジェクトの詳細については狛江市社協さんのホームページをご覧くださいね。
    https://welfare.komae.org/8571/

    こまちにも写真のようなイラストとメッセージを展示していますので、お越しになったときはぜひ見ていただけると嬉しいです。

    ラベル